Tiki

フォーラムへの返信

100件の投稿を表示中 - 2,601 - 2,700件目 (全4,063件中)
  • 投稿者
    投稿
  • Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    昨日、別の件でダンプファイルをお送りいただきましたが、その内容から定期クロールは動作しているようです。

    イベントクロールの痕跡は見つけられませんでしたので、念のためわたしの環境で改めて確認してみましたが、動作しているようです。

    ほかに同様の症状の方はおられますか? > ALL

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    TuneBrowserの登録した楽曲の情報が消える場合、明示的にデータベースからの削除を操作された、何らかの理由でデバイスから読み出せなくなった、誤ったファイルでリストアした、などいくつかの要因が考えられます。

    デバイスから読み出せなくなった場合、ドライブそのものが存在していない場合は、リムーバブルメディアの可能性を考慮して既定の設定では自動では削除されませんし、C:ドライブは一般にOSなどが入ったシステムドライブですので、これは考えづらいですね。

    すでにお試しになったように、データベースの登録情報は簡単に復活させることができますので、削除の確認メッセージなどは出していません。

    以前ユーザの方のご要望があり実際のファイルを削除する機能もありますが、その場合は削除の確認メッセージが表示されます。

    また再現するようでしたら、ご連絡いただけますか。よろしくお願いします。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    ・TuneBrowserでのリッピング:dbPowerampと同じく前半の春の祭典と後半のペトルーシュカが逆転してリッピングされてしまう

    すいません、これはどういう状態を言われているのか、理解できませんでした。

    Tiki
    キーマスター

    こちらこそ、お手数をおかけしてすいません。

    またなにかお気づきのことがあれば、教えていただけると助かります。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    ご連絡どうもありがとうございます。ご指摘の事象が記録されたダンプファイル受領しております。大変助かりました。

    先ほど、この問題を改善した4.10.0.1462を公開しました。お手数ですが、またお時間のあるときにでもお試しいただけると有難いです。

    どうぞよろしくお願いします。

    返信先: TuneBrowserのバックアップ #6096
    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    古い話題で恐縮ですが、先ほど公開した4.10.0の先行版で、ようやく設定やデータベース類のバックアップに対応しました。

    バックアップを行うと、ひとつのファイルに設定ファイル類・データベースをパッキングします。

    リストアの指定を行うと、そのことを覚えておいて、TuneBrowserが自動的に再起動し、バックアップした内容を展開して起動します。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    だいぶ時間がたってしまいましたので、もう時節の話題ではなくなっているかもしれませんが、先ほど先行版として公開した4.10.0で、CDセクタのQ Sub Codeを読み込めるようになりました。

    改訂履歴に書いたように、既定の設定ではオフになっていますので、お手数ですがCDの取り込み時の設定でオンにしてご利用ください (今後のようすを見て、とくに悪影響がないようでしたら、既定の設定をオンにするつもりです)。

    よろしくお願いします。

    Tiki
    キーマスター

    こちらのトピックは、

    に引き継ぐことにして、クローズとさせていただきます。

    返信先: 再生できません→直りました #6087
    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    4.10.0で、WASAPIデバイスについては、OS標準のデバイスが優先的に選択されるようにしました。試していただくには及びませんが、いちおうご報告しておきます。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    ご指摘のケースが、管理フォルダのルートの名前変更だったかどうかわからないのですが、そういうケースも多そうなので、4.10.0である程度対応できるようにしてみました。

    試していただくには及びませんが、いちおうご報告しておきます。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    たしかにTuneBrowserはタグデータを蓄積しますので、いわゆるタグ編集ソフトとはそのあたりの動作の基本的な考えが異なりますね。

    ご確認ありがとうございました。

    返信先: PlaybackQueueの自動削除? #6083
    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    さっそくご確認下さり、ありがとうございました。うまく動作したようで、よかったです。

    Tiki
    キーマスター

    ちなみに、ですが、あるContent Groupが設定されている楽曲をクリックした状態で、Album Viewの上部にあるツールバーから「Content」をクリックすると、すべての楽曲からその曲のすべての演奏をずらっと引き出すことができます。

    ある楽曲を聴きたいときに、どの演奏で聴こうか… というときに、よく使う機能です。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    了解しました。Content Group単位での楽曲の管理ができるようになることは、TuneBrowserの当初からの開発動機のひとつでしたので、お役に立てて良かったです。(^^)

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    以前にも話題になりましたが、TuneBrowserはパス名の大文字/小文字を区別しますので、管理フォルダのルートや管理フォルダ以外のフォルダ名を変更すると、ご指摘のような事象になる可能性があります。

    Tiki
    キーマスター

    こんにちわ。

    これは、Kazooの操作性のお話しでしょうか。Kazooで操作される場合、ユーザインタフェースはKazooが提供していることになりますので、残念ながらどうにもできません。

    TuneBrowserでの操作であれば、たとえばContent Group単位で選択することもできますので、それで再生させるといったこともできます。

    Tiki
    キーマスター

    こんにちわ。

    TuneBrowserは、パワーユーザー向けに、通常のソフトウェアに比べて詳細なログメッセージを表示します。ログはすべてがエラーというわけではなく、そのほとんどは状況報告です。エラーの場合には冒頭に “Error: “という識別子がつきます。

    ですので、挙げられている例では、最後の “Error: Improper tag name found” 以外は、もしご興味がなければ、気にしていただく必要はないのですが、そういうわけにはいきませんか?

    “Error: Improper tag name found” については、その後につづく “UFIDhttp://www.cddb.com/id3/taginfo1.html” がタグ名として使用されているので、不適切であると判定して、無視したと報告しています。人間の目で見ると、おそらく “UFID” がタグ名で、”http://www.cddb.com/id3/taginfo1.html” を値として設定されるべきものが、他のソフトによって誤って書き込まれたものだろうと推測されます。

    また、”Tag name [XXXX] replaced to [YYYY]” はご推察のとおり、タグ名の統一のために置き換えを行ったという報告です。

    もしあまり英語がおわかりにならないようでしたら、これらの文章をGoogleなどの翻訳サイトに入れてみると、だいたい意味の通じる日本語に翻訳されるのではないかと思います。よろしければお試しください。

    Tiki
    キーマスター

    こんにちわ。

    ご確認ありがとうございました。用を成してよかったです。

    いきなりショートカットキーのご説明をしましたが、こうした操作は、楽曲を選択してマウスの右クリックでコンテキストメニューを表示させることで、できることの一覧が得られます。お時間のあるときにでも、眺めてみていただければと思います。

    Tiki
    キーマスター

    こんにちわ。

    ご報告ありがとうございます。最初の$ANY()はいらないような気もしますが(未確認です)、指定されたようなやり方で良いと思います。

    Tiki
    キーマスター

    こんにちわ。

    ご意見ありがとうございます。

    ちょっと違うかもしれませんが、標準設定のTuneBrowserでは、楽曲を選択中にCtrl+Eを押すとその楽曲が属しているフォルダをエクスプローラで表示させることができます。それでそのフォルダには簡単にアクセスできます。

    PDFも管理するという件は、ちょっと具体的にどうしたらいいか思いつかないのですが、将来機能の候補として入れておきます。

    Tiki
    キーマスター

    こんにちわ。

    一般にプレイリストには複数のアルバムが表示されることが多そうなので、プレイリストを表示する場合は、アルバムのヘッダ部分を簡略化した様式で表示するようにしています。

    これを通常のAlbum Viewのトラック一覧と同じような表示にするには、プレイリストを表示するスタイル
    Album Viewにプレイリストを表示するときに適用するスタイルを指定します.

    ■方法1: Album Viewのタブの上にあるツールバーで表示書式を切り替える。

    ■方法2: 設定の

    • 左側のツリー:「表示の設定」「ビューの設定」「Album Viewの設定」
    • 右側の項目 :「表示形式の自動切替え」「プレイリストを表示するスタイル」

    の部分を「トラック表示」に設定します。

    Tiki
    キーマスター

    こんにちわ。

    DRINKING BIRDさん、フォローありがとうございます。

    コロンで区切られる現象はTuneBrowserの機能のひとつです。以前にも以下のトピックで話題が出ています (“コロン”で検索すると出てきます)。

    DRINKING BIRDさんにご紹介いただいた方法も含めて、対応方法が出ていますので、参考にしてみてください。

    返信先: 歌詞が出てきません #6031
    Tiki
    キーマスター

    ご確認いただき、ありがとうございました。

    返信先: パスワード失念しました #6024
    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    ご登録のメールアドレスがPayPalの記録にありましたので、先ほどメールで再送しました。

    どうぞ失くされないよう、ご留意ください。

    返信先: 再生できません→直りました #6022
    Tiki
    キーマスター

    こんにちわ。

    改めて考えてみると、PCにWASAPIデバイスしかない場合に、Windows既定のデバイスをリストの先頭にして、それをTuneBrowserの既定にするというのはありかもしれません。すこし検討してみます。

    ヒントありがとうございました。

    返信先: 再生できません→直りました #6020
    Tiki
    キーマスター

    こんにちわ。

    そのデバイスは、名称から察するにデジタル出力とアナログ出力を意味しているのだと思いますが、デバイス名を決めているのは、ドライバを提供しているメーカー、あるいはWindowsです。

    そのため、デバイス名称をもとに出力先として適切かどうかをTuneBrowserが勝手に決めたり、あるいは名前を変えたりすることはできません。

    PCに詳しくないとはいっても、音の出る装置 (DAC、アンプ、スピーカー、ヘッドフォンなど) をどこに接続しているか、それをどう識別するかについては、掌握されていないと思ったとおりにPCから音を出すのは難しいのではないかと拝察します。

    世間にはASIOやWASAPI排他モードを介さず、Windowsの既定の再生デバイスで再生するソフトウェアもあります。たとえばWindowsに標準でついているWindows Media Playerなどです。お詳しくない場合は、こういったソフトのご活用も簡単に音楽を再生するひとつの方法になるのではないでしょうか。

    以前はTuneBrowserも同様にWASAPI共有モードの既定値を初期設定にしていたこともあったのですが、そのことをもって音質が云々と言われるケースも散見されたため、現在の形になっています。ご理解いただければと思います。

    Tiki
    キーマスター

    ご確認ありがとうございました。

    正規表現の適否は、スキルがあって使える人は使う、使わない人はまったく使わない、というようなものかと思いますので、そのためにひとつインジケータみたいなものを設けるのは、現在のところは考えていません。

    Tiki
    キーマスター

    こんにちわ。

    正規表現での検索は、以前こちらのトピックで話題になりました (「正規表現」でSearch Forumで検索すると出てきます)。

    こちらでもご案内したように、

    設定は「タグの設定」ツリーの「タグの設定」「検索に正規表現を使用する」をYesにします。既定の設定では、知識のない方が想定外の動作で困惑されないように、Noになっています。

    というかたちになっています。

    返信先: 歌詞が出てきません #6014
    Tiki
    キーマスター

    こんにちわ。

    まず、TuneBrowserは歌詞の自動取得などには対応していません。あらかじめタグに埋め込まれた歌詞を表示します。その点をご確認いただけますでしょうか。

    もしタグに埋め込まれた歌詞が表示されないという場合、埋め込まれたタグ名を教えてください。

    返信先: ソフトでの音量調節について #5990
    Tiki
    キーマスター

    ご確認ありがとうございました。

    返信先: ソフトでの音量調節について #5988
    Tiki
    キーマスター

    こんにちわ。

    Bit Perfectは、基本的には音量調節ができないようにするようなものですので、音量調整される前提であれば影響はないと思います。

    Bit Perfectについては、以前にいちど私感を書いたことがありますので、よろしければ参考にしてみてください。

    それと、DSDはPCM変換すれば音量調整はできます。DSDネイティブの場合にはできません。

    この件も、こちらですこし詳しく書いています。

    返信先: ソフトでの音量調節について #5985
    Tiki
    キーマスター

    こんにちわ。

    TuneBrowserの音量調整は、以下の場合には効きません。

    • DSD/DoP再生時
    • BitPerfect設定時

    どちらかに該当していないでしょうか? BitPerfect設定の場合、Player Viewの右下のインジケータに “BP:1” または “BP:2” の表示が出ています。

    もしおわかりにならない場合は、TuneBrowserのスクリーンショットをアップしていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

    返信先: マルチトラック #5984
    Tiki
    キーマスター

    こんにちわ。

    了解しました。

    返信先: マルチトラック #5971
    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    コメントありがとうございます。LFEはLow Frequency Effectの略で、一般的にはサブウーファが接続されているチャンネルになります。5.1chでの0.1chの部分ですね。

    ご説明いただいた方法だと、LFEやセンターにアサインされたチャンネルは無音になりますが、Johnさんの場合はそれでもよいような感じでしょうか。TuneBrowserの機能としてはモノラルミックスの機能はあるので、LFEやセンターにモノラル化した音声信号を出すこともできなくはないのですが、その場合はさらに再生制御に手を入れることになるので、できれば避けたいと思っています。

    返信先: Library Viewerの並びについて #5970
    Tiki
    キーマスター

    So-nansuさん、

    やはり私が「根本的なところで理解していな」かったのですね、大変失礼しました。お恥ずかしい限りです。

    いえ、どうぞそのように捉えないようにお願いします。TuneBrowserの設定項目の説明が適切でなかったのだと思います。もうすこしわかりやすい (誤解の余地の少ない) 説明になるように検討したいと思います。

    返信先: TuneBrowser support for windows server #5966
    Tiki
    キーマスター

    Thank you for your confirmation.

    Regards

    返信先: マルチトラック #5965
    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    ご確認ありがとうございました。前のコメントで書かせていただいた、L/Rのチャンネルのアサインはどのようにしたらよいか、という点はいかがでしょうか。簡単にやってしまうと、たとえば実際にはLFEが接続されているチャンネルにRチャンネルが出力されるとか、そういったおかしなことになってしまうような気がしますが..。

    返信先: Library Viewerの並びについて #5963
    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    とりいそぎ1点だけ、グループソートクエリは、そのツリーノードをクリックしたときに表示されるAlbum Viewのソート順を指定します。ツリーノードを展開したときに表示される子ノードの順ではないのですが、その点はご認識相違ないでしょうか。

    よろしくお願いします。

    返信先: TuneBrowser support for windows server #5962
    Tiki
    キーマスター

    Hi,

    Thank you for using TuneBrowser.

    TuneBrowoser is not supporting Windows Server officially. But I know some users are using TuneBrowser on the Windows Server. (These users were using evaluate version of the Windows Server. So I understood there is no deep need for the Windows Server…)

    Tiki
    キーマスター

    ご確認いただき、ありがとうございました。

    返信先: マルチトラック #5956
    Tiki
    キーマスター

    こんにちわ。

    ご連絡ありがとうございました。まず… マルチチャンネルの再生はうまくいったと理解してよろしいでしょうか。

    ステレオ音源をマルチチャンネルで出力するようにするには、チャンネルアサインの設定画面で同一のソースを複数のチャンネルにアサインすることができるのですが、それのことでしょうか。

    もし、そうではなくて自動的にマッピングするということであれば、入力がL/Rの2chあって、出力が複数の場合、Lをどのチャンネルに、Rをどのチャンネルにアサインすればよいのか、というのが自動ではわからないと思うのですが…。AVアンプ等の場合は、すでに機器がチャンネル情報を持っているので、可能なのですが。

    Tiki
    キーマスター

    こんにちわ。

    まず、ご質問の直接の答えではないのですが、TuneBrowserはバージョンアップ(アップデート)に際しては、そのまま新しいバージョンを上書きインストールすれば原則として環境が引き継がれるようになっています。「原則として」というのは、機能の変更などで引き継げないこともあるという意味ですが、めったにありません。

    次に、設定のエクスポート/インポートは、同一のバージョンのTuneBrowserのあいだでの授受を想定していました。バージョンが異なってはダメだということはないのですが、設定ファイル系のバージョン間の齟齬はTuneBrowserの起動時に調整するようにしているため、インポートではそれがはたらかず、ご指摘のフリーズの事象に関係しているかもしれません。

    ただ、起動中の設定ファイルの切り替えは、DirectXやスレッド、OSのハンドル類もすべて起動したままリセットをかけるため、セキュリティソフトやドライバ類の支障を引き起こすことも多く、おそらく実際にはそちらのほうが原因ではないかなと想像します。

    ご質問の件ですが、

    ②: これは、途中のバージョンまではTBConvertファイル(変換に関する設定ファイル)が対象になっていなかったものを対象にするようにしたためと思います。

    ③: TBConvertに関しては適用してもかまいませんが、作者としては、上に書いたような理由から、できればそのまま4.9.6を上書きインストールしていただいたほうが良いと思います。その後、4.9.6で必要であればエクスポートを行ってください。

    返信先: Random play doesn't work? #5950
    Tiki
    キーマスター

    Hi, thank you for your notification.

    TuneBrowser is considering “content boundary” when building random playback order. Perhaps this consideration is causing unexpected (not random) order in your some albums.

    To avoid this consideration, please open preferences dialog box:

    • Left tree node: “Playback settings”
    • Right property: “Other setting” – “Consider content boundary”

    Set this item to “No Care”, and please try again.

    Thanks.

    返信先: 設定画面について #5949
    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    じつは「適用」ボタンについてのご要望は、以前Chartreuxさんからもいただいていまして、

    残念ながらここに書いたとき (ちょうど1年前ですが…) と状況はあまり変わっていません。TuneBrowserの表示の書式を変えるときの難易度の高さは認識していて、ときどき思いをめぐらせることもあるにはあるのですが…。

    テキストのスタイルなどへのコメントについては、たしかにあったほうがよさそうです。こちらも検討してみます。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    ご確認いただき、ありがとうございました。

    Tiki
    キーマスター

    こんにちわ。

    コメントありがとうございます。

    AVX2がらみでは?

    ですよね…。わたしも真っ先にそこを疑ったのですが、TuneBrowser側の問題ぽいところは見つけられていません…。

    Tiki
    キーマスター

    こんにちわ。

    フォルダーツリーのときには、右クリックメニューから新しいタブに表示させたのですよね。その場合、タブ名に出ているのは、アルバム名ではなくてフォルダ名 (ツリーノード名) ではないかと思います。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    アルバムを表示させたいトラックを選択して、Album Viewのタブの上にあるツールバーから「Album」ボタンを押すと、おそらくご所望の動作になるのではないかと思います。

    Tiki
    キーマスター

    ありがとうございます。

    発生している事象についても、以前と理解の相違ありません。

    TuneBrowser<—>ASIOドライバーとのやり取り かな?と思っています。

    それも理解しているのですが、ASIOの場合、再生が始まると、基本的にはドライバが定期的にTuneBrowserを呼び出す約束になっており、その呼ぴ出しが途中で来なくなるため、おかしいということでエラーにしています。

    再現させることもできていないので、TuneBrowser側からどのようにアプローチすればよいのか、というところがわからない状態です。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    Playback Queueタブへ登録するためのショートカットを作成するための特別な方法というのはありません。また、その操作はコマンドとして独立したものは存在していないので、キーボードの設定にもコマンドとしては登場しません。

    そのため、キーボードで操作しようと思うと、新たな専用のコマンドを作成する必要が出てくるのですが、キーボードで操作する場合、どのような操作手順を想定されているのでしょうか? 曲の選択からキーボードで操作されているのでしょうか?

    Tiki
    キーマスター

    ありがとうございます。

    その点はこのトピックの2番目にいただいた4/20のコメントから承知しております。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。情報ありがとうございました。

    飲み込みが悪くて恐縮なのですが、今回改めて追記いただいた

    追記します。

    UD-301出力の場合は、TuneBrowser だけが100%エラーで再生中断します。

    との情報は、その前に書かれていた、

    他ソフト(foobar2000、JRiver、MusicBee、AIMP、TEAC HR Audio player、SONY MC、…)はすべてOKですので、不可解です。

    とは、また別の話なのでしょうか?

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    ご確認ありがとうございました。うまく動作しているようで、よかったです。

    返信先: CD取り込みに対する質問と要望 #5918
    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    続報ありがとうございました。了解しました。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    続報ありがとうございます。

    念のための確認なのですが、失敗する場合はいずれも1分ほど再生がつづいたあとで中断してしまう、という症状なのでしょうか?

    Tiki
    キーマスター

    ご確認いただき、ありがとうございました。

    Tiki
    キーマスター

    こんにちわ。

    こちらのトピックを参考に、クエリの設定を変更してみてください。

    よろしくお願いします。

    Tiki
    キーマスター

    あと、根本的にインターネットからの画像のダウンロードを止めるという方法もあります。

    設定画面の

    • 左側のツリー:「表示の設定」「ビューの設定」「イメージの設定」
    • 右側の項目 :「ネットワークの設定」

    この下の

    • ジャケット画像のダウンロードを許可する
    • ジャケット画像がある場合は追加のダウンロードはしない

    といった項目を設定すると、ダウンロードを抑制することができます。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    ご確認ありがとうございました。そうこうするうちに、わたしのところでも発生しました。

    この画像ですよね。

    https://lastfm-img2.akamaized.net/i/u/300×300/2a96cbd8b46e442fc41c2b86b821562f.png

    どうもLast.fmがアーティスト検索に対してこの画像のURLを返してくるようです。Last.fmの問題だと思いますが、TuneBrowser側での対処方法は、ちょっと難しいものの、あるにはあります。

    1. なにか関連イメージの含まれている楽曲を選択して、イメージの管理を開きます。
    2. 関連イメージのひとつを選択し、右クリックで「エクスプローラで開く」を選択します。
    3. 別ウィンドウでエクスプローラが開きます。
    4. この状態でいったんTuneBrowserを終了します。
    5. そのフォルダ内で “_blacklistUrl.txt” というファイルを探して、テキストエディタで開きます。
    6. 末尾に上のURLを追記して、保存して、テキストエディタを閉じます。

    これで、次回からはこのイメージの増殖は防げるのではないかと思います。

    根本的には、Last.fm側で問題を解決してくれないことには、対処は難しいかもしれないです。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    多発していますか…それは、おなじ☆の画像なのでしょうか?

    Tiki
    キーマスター

    こんにちわ。

    ファイル名から察するに、イメージの管理ダイアログボックス内では「関連イメージ」のグループにあったものですよね?

    おそらくインターネット上のサイトから画像を自動取得したもので、ベルリオーズの画像としてその画像が掲載されているのだと思います。

    画像の適正はTuneBrowserからは判断できないので、防ぐことはできないのですが、イメージの管理ダイアログボックスから削除していただくと、その画像はブラックリストに掲載され、次回からはダウンロードされなくなります。しばらくは不適切な画像があれば削除していただく、という形で様子を見ていただけないでしょうか。

    よろしくお願いします。

    返信先: PlaybackQueueの自動削除? #5898
    Tiki
    キーマスター

    わかりました。検討してみます。

    Tiki
    キーマスター

    まあ、TuneBrowserは楽曲の作曲者や演奏者を推測することはできませんので、タグとして設定されていなければ情報としては出せないということになります。

    TuneBrowserは複数の楽曲をまとめて編集することができます。そのあたりを活用すれば、多少は編集しやすくなるかもしれません。

    だいぶ古い記事で恐縮ですが、むかし、TuneBrowserを公開する前のころに、タグ付けについての考えを雑文に書いたことがあります。よろしければ参考にしてみてください。

    返信先: PlaybackQueueの自動削除? #5895
    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    飲み込みが悪くてすいません…。Kazoo側で削除したときに、TuneBrowser側も削除されますが、このときにTuneBrowserを再起動をしたらTuneBrowser側は復活させるということでしょうか?

    Kazooの状態に関係なく、TuneBrowser終了時にPlayback Queueの内容を保存しないようにする、ということであればできそうですが、このとき、前のわたしのコメントの2.の状態が影響して、Kazoo側のプレイリストは維持されたような格好になります (実際には2.の状態を設定し直しているのですが)。

    Tiki
    キーマスター

    こんにちわ。TuneBrowserをご活用いただき、嬉しいです。(^^)

    以前からご指摘のような機能のご要望をいただいています。シークバーではないですが、たとえば以下のトピックです。

    【要望】波形表示

    表示するための波形の下準備の処理時間と負荷をTuneBrowserの日常の処理のなかにどう織り込んだら良いのか、というところが解決できず、残念ながらうまい方法が見つからないでいます。

    やらないと決めたわけではないので、おりに触れ考えてはいるのですが…。

    Tiki
    キーマスター

    「演奏者-作曲者-楽曲」は、最初のTree Viewのノードが演奏者、次の階層のノードが作曲者、さらに次の階層のノードが楽曲名、という意味です。例示されたスクリーンショットでは、演奏者 (PERFEORMERタグ) が設定されていないので、*が選択されていますね。

    ほかの「新着順」「フォルダーツリー」や「ジャンル- …」などのノードも選択してみると、アルバム別やフォルダ別で表示されたりしますので、もうすこし見やすくなるかもしれません。

    返信先: New Function: Playback physical CD? #5886
    Tiki
    キーマスター

    Thank you for your mind. (^^)

     

    返信先: New Function: Playback physical CD? #5883
    Tiki
    キーマスター

    Hi Andrew,

    You know, TuneBrowser can playback managed music tunes only. This is a very big assumption. So, current TuneBrowser cannot playback “temporary mounted CD” directly.

    But your suggestion is interesting. I’d like to consider possibilities, but anyway, please understand that it will be a big topic and it will take time.

    Thanks,
    Tiki

    Tiki
    キーマスター

    こんにちわ。

    PCが古いものとはいえ、Windows10やドライバ類を新規インストールされたような環境で問題があるというのは、なにかTuneBrowserに改善すべき課題があるようにも思うのですが、的確な対応ができず、恐縮です。

    お考えは承知しました。ご連絡ありがとうございました。

    Tiki
    キーマスター

    こんにちわ。

    TuneBrowserのPauseはデバイスのストリーミング動作の停止・開始だけを制御しているのですが、これだとデバイスによって問題が出やすく、ずいぶん前からこの機能はもう止めたいなと思っていました(^^;。

    TuneBrowserのなかでは、似て非なる動作をするものに「再生/停止してそのまま」という機能があります。再生メニューにはそのままの名前で出ているのですが、残念ながらツールバーにはそのボタンはありません。

    もしデスクトップPCをご利用で、キーボードに「Pause」キーがある場合、このキーがその「再生/停止してそのまま」にアサインされているので、よろしければこの機能で問題がないかどうか、見ていただけないでしょうか。

    体感的には、Pause操作とほぼ変わらない動作になると思います。

    Tiki
    キーマスター

    こんにちわ。

    Tree Viewで選択されている部分は、楽曲のタイトル一覧が出ていますので、先頭文字が記号であるかどうかにかかわらず、単一の曲が表示されるような動作になっているのではないかと思いますが…。

    よろしくお願いします。

    返信先: PlaybackQueueの自動削除? #5879
    Tiki
    キーマスター

    こんにちわ。

    ちょっと細かい確認ですが、再生に関するPlaylistは2つあって、目に見える形としては、

    1. Playback Queue
    2. Player Viewの右側に (標準設定の場合) 表示されている楽曲一覧

    があります。たいていはこの2つは内容が合致していますが、たとえばPlayback Queueを空にして、Library Viewerのアルバムをクリックすると、2.に楽曲一覧が表示されますが、Playback Queueは空のままです。この状態でTuneBrowserを終了して、再起動しても、この状態は維持されます。

    ここで再生操作を行うと、再生対象が確定して、Player Viewに表示されていた楽曲群がPlayback Queueに転送されます。

    今回、Playback Queueを終了時に空にするというお話しですが、その前段でKazooのお話しをされているので、2.のほうのお話しをされているのかなとも思いました。

    なおどちらにしても、現在のところ標準でこれらを保存しないようにする機能はありません。以前、不具合でその状態になったことはありますが…(笑)。

     

    返信先: OpenHomeコントローラとの親和性 #5862
    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    具体的には、UPnPでコントローラに提供するXML情報を充実させています。特定のコントローラ向けの改善ではないのですが、わたしが確認したところでは、IODATAのfidata Music AppでもTuneBrowserが認識されるようになったと思います。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    ご利用のEasyWavPackを入手して試してみているのですが、どうも再現させることができません。Kouさんのところでも「必ずしも発生するわけではありません」とのことで、再現させることができなければ原因を掴むのは難しい状況です。なにかほかにお気づきのことがありましたら、ご連絡いただけるとありがたいです。

    Tiki
    キーマスター

    すいません、もう1点。

    スクリーンショットではアルバム途中の曲を再生していることになっていますが、再生開始は正しい位置から再生できたのでしょうか? また一度再生を止めて、その下の曲を選択して再生開始すると、どうなりますか?

    お時間のあるときで結構ですので、ご確認いただけるとありがたいです。

    Tiki
    キーマスター

    おはようございます。

    つけていただいたスクリーンショットから、おそらく、CUESHEETをご利用だと思うのですが、内部CHESHEETか外部CUESHEETか、どちらをご利用かわかりますか?

    また、症状が出るのはそのアルバムだけでしょうか? それとも同形態のアルバムはすべて同様でしょうか?

    CUESHEETをご利用の場合、サイズの問題から音源ファイルをお送りください、とはさすがに言いづらいので、すこし時間がかかってしまうかもしれませんが、再現環境を作って試してみます。

    Tiki
    キーマスター

    おはようございます。

    わたしはAndroid機は検証用に古いものを持っているだけで、あまり詳しくありません。ほかの方からのコメントを待ってみましょうか。

    返信先: アップサンプリングについて #5836
    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    768kHzへのサンプルレート変換は設定として用意していなかったです。この機能を作った当時はこのサンプルレートの対応機器はほぼ存在していなかったのですが、現在では聴感上の意義はともかく対応機器は増えていますね。検討します。

    PCMのDSDへの変換はサポートしていません。

    よろしくお願いします。

    返信先: CD取り込みに対する質問と要望 #5831
    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    そのメッセージからは、すいませんが、外部ツールにPCMデータを引き渡せなかった、ということくらいしかわかりません。

    もし引き続きなにか応対が必要でしたら、お手数ですが新しいトピックでご質問いただけないでしょうか。よろしくおねがいします。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。ご確認とご連絡、ありがとうございました。

    CPUのCore i5-3xxxとCore i5-4xxxのちがいというのは、すぐに思いつくのはAVX2のサポートの有無で、念のため通常の(AVX2版ではない)TuneBrowserにAVX2のコードが混入していないか確認をしてみましたが、ビルド構成上は問題なさそうでした。

    このトピックのタイトルに、TEACの名前を入れてみました。ほかの方からの同様のご報告がないか、すこし待ってみましょうか。

    Tiki
    キーマスター

    こんにちわ。

    TEAC UD-501を持っていましたので、昨晩から改めて接続して確認をしていますが、やはり問題なく動作しており、1分を超えて継続的に再生できています。

    ドライバは、TEACのサイトに

    TEAC ASIO USB DRIVER V1.0.28 Windows 10用     2018-10-10
    teac_asio_usb_driver_v1028_win10.zip 15.8 MB

    が最新として提示されていましたので、それを利用しています。また、UD-301SPも同じバージョンが最新のようです。

    問題を再現させることができないと、先へ進むのが難しいのですが、上記のような状況から、なにかお気づきになる点はありませんでしょうか。

    返信先: CD取り込みに対する質問と要望 #5808
    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    ご確認いただき、ありがとうございました。

    すこし余分な話かもしれませんが、わたしも外ではWALKMANを使用していて、AACで運用しています。その際には、PCには後の加工のしやすいFLACなどの可逆圧縮形式で保存しておき、WALKMANには適宜AACで変換しながら転送しています。

    そのような考え方が基底にあるので、TuneBrowserのCDの取り込みはエンコーダの指定などは簡素になっているのですが、管理している楽曲の右クリック→「変換」で呼び出せるコンバータには、いくつかプリセットしたメニューを用意しています (AACの場合はqtaacenc.exeを想定していますが、いまはQuickTimeの入手性の問題から、NeroAacEncにすべきかもしれません…)。

    参考にしていただければと思います。

    Tiki
    キーマスター

    こんにちわ。

    ログの添付ありがとうございました。内容は、ご覧になったかもしれませんが、

    – Driver: [TEAC ASIO USB DRIVER]
    – Not enough memory for completing the request.

    ということで、ドライバからメモリ不足と言ってきているのですが、これはそのまま額面通りに受け取っていかどうかというのは微妙です。

    TuneBrowser側からできそうなことはあまりないのですが、以下の設定を試してみていただけないでしょうか。

    設定画面の、

    • 左側のツリー:「再生の設定」「ASIOの設定」「(ご利用のドライバ名)」
    • 右側の項目 :「基本の設定」「再生終了時にデバイスも終了させる」

    この部分をYesに設定してみてください。

    TuneBrowserだけがこの問題を起こす要因ですが、TuneBrowserのASIO制御方法になにか通常とちがうところがあるのか、あるいは (64bit版をご利用だとして) 64bitアプリだということくらいでしょうか…。もうすこしなにかできることはないか、すこしお時間をいただくことになりますが、検討してみます。

    それから、TuneBrowserの表記はTuneBrowserで、”TUNE Browser” ではありません。細かいことで恐縮ですが、ご考慮いただければ幸いです。

    返信先: CD取り込みに対する質問と要望 #5805
    Tiki
    キーマスター

    こんにちわ。

    TuneBrowserのCD取り込みは、Wave/FLAC以外はエンコードツールを指定します。指定は、CDの取り込みのダイアログボックスの右側にある設定ボタンで表示されるダイアログボックスで行います。

    エラーメッセージは、わたしもすこし乱暴かなという気もしていました。どうするか検討してみます。

    返信先: mp3が再生できない #5800
    Tiki
    キーマスター

    ご確認いただき、ありがとうございます。解決して、よかったです。

    なかなか問題を捉えきれずお手数をおかけしましたが、お付き合いいただけたおかげで、問題を改善することができました。ありがとうございました。

    Tiki
    キーマスター

    さっそくご確認いただき、ありがとうございました。

    あまり問題視していなかった部分でしたので、これを機に改善ができ、よかったです。(^^)

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    先ほど、急遽4.9.5の先行版を公開しました。4.10.0のつもりで準備していたものですが、今回のご指摘の現象の改善も入っています。

    お忙しいところと拝察しますが、もしお時間がありましたら、一度お試しいただけるとありがたいです。

    どうぞよろしくお願いします。

    返信先: mp3が再生できない #5788
    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    ログファイルのアップロード、ありがとうございました。お手数をおかけしました。

    おかげさまで、問題と原因がわかりました。すでにこれまでのご発言でヒントをいただいていたのですが、x86(32bit)版で、わたしのところでも再現させることができました。

    それで、先ほど4.9.5の先行版をアップしました (4.9.4は事情により欠番です)。できましたら、この先行版でご確認いただけるとありがたいです。

    どうぞよろしくお願いします。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。ご連絡ありがとうございます。

    あまり役に立てませんでしたが、了解しました。

     

    返信先: mp3が再生できない #5776
    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    Iyomante@Mensoulさんのところでも、MP3ファイルがスキップされてしまうとのこと、すいませんこれもちょっと想定外でした。t.takazawaさんと同様の事象なのですね。

    お手数ですが、MP3の再生操作を行い、スキップされた後、その状態でのログを採っていただけないでしょうか?

    • ログは、上部のメニューの「表示」-「ドッキングウィンドウ」-「Log View」を選択すると、TuneBrowserの下部にLog Viewが表示されます。
    • その下のところにいくつかタブがありますので、「Player」を選択してください。
    • ログの部分は、マウスの右クリックで選択、コピーができます。コピーした内容をテキストファイルに保存していただき、トピックの返信を書く欄の下にある「Attachments」で添付していただければと思います。

    もしわからないところがあれば、また質問していただけますか。お手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    アップ再生というのは、どういう操作を言われているのでしょうか?

    また、TuneBrowserを再インストールして動作に支障が出るというケースは、すいませんがすぐには思いつく点がありません。

    再生して、できなかったときに、なにかエラーに類するものは表示されていないでしょうか?

    無音のまま再生が継続するだけでしょうか?

    あるいは、0秒の曲のように再生が停止する、次の曲にスキップするということでしょうか?

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    foo_out_asioは、作者のMaxim V.Anisiutkin氏には間接的に大変お世話になっているので、悪いようには言えないのですが、foobar2000からの利用を前提としているためかフリーズすることが多く、それが「スレッドの停止を待っています」の表示につながっています。またずいぶん前に開発が停止していると理解していますので、Maxim氏にご要望を出されても、残念ながら改善される見込みは薄いのではないかと思います。

    ToppingのDACは、わたしは使ったことはありませんが、このフォーラムにも何人かユーザの方がおられたのではないかと思います。いずれもfoo_out_asioは介さず、直接TuneBrowserからASIOドライバを利用されていると思いましたが…。トピックのタイトルにToppingが入っていれば、ここを見ていただけるかもしれませんが、ちょっと紛れ込ませるのはむずかしそうなので、しばらく反応を待ってみましょうか。

    返信先: mp3が再生できない #5766
    Tiki
    キーマスター

    Iyomante@Mensoulさん、こんばんわ。

    全滅ですか。確認をしていおいて何なのですが、ちょっと想定外でした。

    再生して、できなかったときに、なにかエラーに類するものは表示されていないでしょうか?

    無音のまま再生が継続するだけでしょうか?

    あるいはt.takazawaさんのケースのように、0秒の曲のように再生が停止する、次の曲にスキップするということでしょうか?

    もうすこし、なにかヒントをいただければ有難いです。

    返信先: mp3が再生できない #5765
    Tiki
    キーマスター

    t.takazawaさん、こんばんわ。

    4.3.2に戻したことでMP3が再生できるようになったというのは、作者としてはちょっと解決とは言い難いのですが(^^;、まずは了解しました。

    返信先: Android remote support #5764
    Tiki
    キーマスター

    Hi guys,

    It’s very nice that UPnP problem was resolved and some users may found OpenHome features of the TunBrowser. (^^;​

    Thanks again for your help Andrew. I always welcome your help.(^^)

    返信先: mp3が再生できない #5752
    Tiki
    キーマスター

    t.takazawaさん、

    再インストールは、されても特段 (手間以外は) 問題はありませんので、やられたら良いと思いますが、前回わたしがお話した、PCの再起動やUSB DACの電源切-入などをお試しになるほうがまずは手っ取り早いのではないかと思いました。

    Iyomante@Mensoulさん、

    すべてのMP3ファイルが再生できないのでしょうか? もし特定のファイルのみ再生できないようであれば、そのファイルをひとつ、お送りいただけないでしょうか。ご登録のメールアドレスに、ファイルのアップロード方法を書いたメールをお送りします。お送りいただいたファイルは、検証目的以外には使用しません。

    よろしくお願いします。

    返信先: mp3が再生できない #5749
    Tiki
    キーマスター

    こんにちわ。

    情報ありがとうございます。

    まずMP3の件、「サブのNote-PCにTuneBrowser(x64.AVX2)4.9.2をインストールしたところ、mp3の楽曲も問題なく再生できました」とのことですが、これは、「4.9.2では再生できない」ということではなく、ある特定のPCでのみ、ある特定のMP3のファイルが再生できないという問題に変わってきた、ということでしょうか?

    また、ご提示いただいたASIOのログは、MP3にかぎらず発生する、別の問題ということでしょうか? (ASIOの問題は、こちらでご案内した設定で改善するかもしれません)

    現在までの情報では、TuneBrowserのアンインストールはあまり効きそうな印象はありません。デバイスとの接続で問題が発生しているのであれば、ひょっとしたら、PCの再起動+デバイスの電源切-入でなにか改善するかもしれませんか…。

    少々混乱しており、あまり的確な返信ができず恐縮ですが、なにかお気づきの点があれば、お知らせください。

    なお、今回画像で添付いただいたログは、マウスの右クリック、コピーでクリップボードにコピーすることができます。これをテキストファイルなどに保存いただければ、添付ファイル(Attachments)としてご発言に添付することができますので、できましたらそちらをご利用ください。

    よろしくお願いします。

    返信先: Android remote support #5736
    Tiki
    キーマスター

    Hi Andrew,

    Thank you for your help. Your support is perfect ! (^^)

    Dick1234, please check the UPnP log Andrew has suggested.

    If contents are difficult to understand, these log text can copy to clipboard using context (right click) menu, so please upload log text as a attachment file.

    返信先: mp3が再生できない #5735
    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    ファイルの送信ありがとうございました。受領しました。

    さっそく確認してみたのですが、わたしのところでは通常どおり再生することができました。不思議です。なにかこのファイルの格納場所など特殊なことはないでしょうか?

    Tiki
    キーマスター

    ご注意:

    このトピックは、利用者の方向けのお知らせに使用しています。そのため、お手数ですが、ご質問はここへのコメントではなく、新しいトピックとしてポストしてください。

    まことに勝手ながら、こちらに書かれたメッセージは、1週間を目途に削除させていただきます。

    どうぞご理解のほど、よろしくお願いします。

100件の投稿を表示中 - 2,601 - 2,700件目 (全4,063件中)