Tiki

フォーラムへの返信

100件の投稿を表示中 - 2,501 - 2,600件目 (全4,098件中)
  • 投稿者
    投稿
  • Tiki
    キーマスター

    ありがとうございます。(^_^)

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    UWP版を古いバージョンに戻すことは、マイクロソフトストアの機構上、できないようです。自動更新を止めるには、マイクロソフトストアアプリ(ショッピングバッグのアイコンです)を起動し、左上の「・・・」メニューの設定から自動更新をオフにすることができます。

    UWP版のプログラムのフォルダは、おそらくは改ざん防止のため、マイクロソフトは積極的には情報を公開していません。ので、わたしも詳細はわかりません。ただTuneBrowserのバックアップファイルは通常のファイルと同様の扱いができますので、「ドキュメント」などふだんファイルを管理されているフォルダに保存していただいて問題ありません。

    以前、別のトピックにも書きましたが、いざというときのために、バックアップをリストアしてみる「防災訓練」を実施されるとよろしいかと思います。時間のかかるような処理ではありません。

    Tiki
    キーマスター

    こんにちわ。

    応対が行き届かず恐縮です。最近、改訂履歴にもその傾向が現れているのではないかと思いますが、この10年近く作り飛ばしてきた機能の基幹部分の見直しを行っています。基幹の機能故、性能と安定が重要で、あるテーマに手をつけはじめるとほとんど他のことに関心がなくなってしまうので、応対が不充分になりがちかもしれません。

    ご利用の方にはあまりメリットのない (そのわりにリスクのある) 改訂であり、もう動いているのだから手を入れる必要はないのではないかという話もありますが、すこしでも処理を最適化したいのと、このさき長いスパンでTuneBrowserを生かしていくためには保守性・拡張性という観点もたいへん重要で、継続的な提供のためには大切なことだと思っています。

    ご年齢については、わたしは経験したことのない年齢ではありますので想像が難しいのですが、以前感想を送ってくださった方には、80歳と言われている方もおられました (たしかに易々とという状況ではなかったようで、地方の (有名な) オーディオショップの助けも得られていたようです)。ですので、あまり年齢の点で恐縮される必要はないのではないかと思います..。

    日常の音楽の楽しみにTuneBrowserをご活用いただければ幸いです。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    複数のアルバムを選択して「先頭から連番」機能を使うと通番になってしまうので、「アルバムごとに先頭から連番」という機能もあったらいいな~と思いました。

    残念ながらこの機能はありません。アルバムを選択すると、そのアルバムの全トラックが選択されるので、その単位で行うことになります。トラック番号のないアルバムがたくさんあるのでしょうか?

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    プレイリストファイルをPlayback Queueに読み込むということはできないのですが、前回のコメントにも書いたように、開いたプレイリストファイルは新しいタブとして表示されていませんか?

    Tiki
    キーマスター

    9jgw4yさん、フォローありがとうございました。m(__)m

    返信先: WASAPIの排他モードについて #6529
    Tiki
    キーマスター

    ご確認いただき、ありがとうございました。

    大丈夫そうですね。よかったです。(^^)

    返信先: ソートの件について #6528
    Tiki
    キーマスター

    両点ともご確認いただき、ありがとうございました。

    お手数をおかけしました。m(__)m

    Tiki
    キーマスター

    ご確認いただき、ありがとうございました。m(__)m

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。暑くて気持ちが弱りますね。

    ご説明の手順をなぞってみたのですが、正しくプレイリストファイルとして保存、読み込みができているようでした。

    Library Viewerは、Tree Viewの選択に応じて動的に内容のかわる特別なViewですので、そのまま上書き保存はできず、このViewを保存しようとすると、プレイリストファイルへの保存に誘導します。保存したプレイリストファイルを読み込むと、新しいタブとしてそのプレイリストが表示されます。

    ご確認いただければと思います。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    先ほど、ご指摘いただいた問題を改善した版を再アップしました。お手数をおかけしますが、またお試しいただけるとありがたいです。

    どうぞよろしくお願いします。

    返信先: ソートの件について #6517
    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    ご連絡ありがとうございましたm(__)m。先ほど、ご指摘いただいた問題を改善した版を再アップしました。お手数をおかけしますが、またお試しいただけるとありがたいです。

    どうぞよろしくお願いします。

    Tiki
    キーマスター

    Hi Andrew,

    Thank you for a very detailed explanation.
    And thank you for your understanding.

    I will carefully consider the position of the TuneBrowser. And the TuneBrowser is always open to other software and tools (through the Crawler) ^^.

    Regards

    返信先: WASAPIの排他モードについて #6507
    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    さきほど、4.11.0の先行版を更新しました. メモリに関する挙動を更新しています。これで挙動を見ていただけないでしょうか?

    よろしくお願いします。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    そのような場合は、自分ではどうしているのかと考えてみると、

    • TuneBrowserのタグ編集で、トラック名の一覧を表示させ、
    • Ctrl+Aで全選択, Ctrl+Cでコピー、
    • テキストエディタに貼り付けて、矩形選択などの機能で不必要な部位を削除して、それをまた全行コピー、
    • TuneBrowserに戻ってCtrl+Vでベタッと全トラックいっきに貼り付ける、

    というようなやり方をしていました。ご利用の方のスキルにもよりますので、もしなにを言っているのかわからなければ、すいません。

    Mp3tagであればファイル名からタグを再設定できるとの由ですが、変換精度はどのようなものでしょうか。じつはわたしも当該の処理は以前に作ったことかあり、ソースコードもあるのですが、いかんせん人によってファイル名のバリエーションが多いと予想され、タグ値を書き換えてしまうためにリスクもあり、現在のTuneBrowserには入れていません。アンドゥ機能を設ければいいのかもしれませんが、そこまでして、という気もしています。

    さまざまなスキルの方がご利用になりますので、意図と異なるタグ値でファイルを書き換えてしまう可能性のある機能を入れるのは、ちょっとリスクが大きくて怖いなというのが正直なところです。

    (ほかに、タグ名やタグ値の一括置換の機能なども、使い方を誤ると大変なことになるので、作ってはみたもののやはり入れていません…)

    もうすこし、どうするか考えてみます。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    確認してみたところ、バーの高さは選択四角形の25%の高さで、固定でした。設定で表示しないようにすることもできますが、そういう話ではないでしょうか?

    返信先: WASAPIの排他モードについて #6494
    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    あと4.11.0の先行版なんですが、再生していると使用メモリがどんどん増えていきます・・・自分だけ??

    改訂履歴にあるように、今回からメモリアロケータを変更していますので、メモリ効率よりも性能優先という挙動になっているかと思います。ただ、ご指摘をいただいて改めて確認してみると、ちょっと増加傾向が強いように思いますので、このあたりはもうすこし調整してみます。

    返信先: 動作中のランサム警告 #6491
    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    ファイル名がtbn_ではじまる画像ファイルは、TuneBrowserがインターネットからダウンロードした画像ファイルを一時ファイルとして保存する際に使用するものです。

    TuneBrowserとしては問題はないのですが、もしご心配であれば、インターネットから画像をダウンロードする機能を停止させることができます。

    • 左側のツリー:「表示の設定」「ビューの設定」「イメージの設定」
    • 右側の項目 :「ネットワークの設定」「画像のダウンロードを許可する」

    ここをNoに設定してください。

    返信先: ソートの件について #6490
    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    ご指摘ありがとうございました。現象を確認しました。どうしてこのような動作にしたのか自分でも判然としないのですが、次の先行版の更新で、フォーカスのあるアルバムがあって、かつそれがView上に見えているときには、そのアルバムを移動軸にするようにします。

    次の先行版のリリースは、もう数日、問題のご報告がないか待ってから行いたいと思います。

    返信先: ソートの件について #6487
    Tiki
    キーマスター

    すいません、2つめのメッセージの1段落目を見逃していました。

    選択/フォーカスがあるアルバムも無視してスクロールしないのですがこれは意図された仕様でしょうか?

    意図していなかったです(^^;。確認しますね。

    返信先: WASAPIの排他モードについて #6485
    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    ご確認ありがとうございました。

    「マスタリングエンジニアごと」とは、なかなかディープな世界ですね。わたしにはない発想でした..。そのような目的にもTuneBrowserをご活用いただけるのは、なんというか、すこし誇らしいです。(^^)

    新たなご要望のほうは、このトピックのタイトルと異なるようでしたら、新しいトピックとして立てていただいたほうが、あとからご覧になるほかの方々にもわかりやすくて良いかと思います。よろしくお願いします。

    Tiki
    キーマスター

    こちらのトピックはわたしがクローズしたものですが、その後こちらのほうで確認をいただきましたので、追記しておきます。

    返信先: ソートの件について #6483
    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    うっかりクローズしてしまい、失礼しました。細かいところもご確認いただき、ありがとうございました。ほかのご意見が出るまでは (出ないような気がしますが)、この仕様で行ってみようと思います。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    ご確認ありがとうございました。お手数をおかけしました。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    ご確認ありがとうございました。お手数をおかけしました。m(__)m

    返信先: クエリについての質問 #6472
    Tiki
    キーマスター

    Naosさん、いつもありがとうございます。作者のわたしが感心するほどばっちりです。m(__)m

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    今日公開した4.11.0の先行版で、この問題を改善しています。よろしければお試しください。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    今日公開した4.11.0の先行版で、コンテキストメニューからプレイリスト(タブ)に設定するときの対象を見直していますのでご報告しておきます。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    今日公開した4.11.0の先行版で、プレイリストを自動で保存する設定にしていると保存されない問題(__;について対処しています。ご確認いただければ幸いです。

    返信先: WASAPIの排他モードについて #6464
    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    今日公開した4.11.0の先行版で、このWASAPI排他モードでご利用時の課題を改善しています。よろしければお試しください。

    返信先: クエリについての質問 #6450
    Tiki
    キーマスター

    9jgw4yさん、ありがとうございます。

    serenityさんのご指摘を改めて考えると、たしかにPlayer Viewのトラック表示は改善したほうが良さそうな気がしてきました。次のリリースでちょっと調整したいと思います。

    ありがとうございました。

    返信先: 「AVX2」バージョンについて #6445
    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    AVX2が音質に直接的なメリットがあるかどうかというのは、たとえば出力するPCMデータがスムーズになるとか、レベルが変わるとか、周波数方向での変位があるとか、そういった話はありません。

    ただ多くの部分で処理が高速化され、つまり低負荷になるということにつながります。こうした要素の音質面への影響については定説はなく諸説あり、ここにさまざまな意味での音質への嗜好もかかわってくるので、一概には言えないと思います (思えば、サンプルレートと音質の関係や、ケーブルと音質の関係などの議論に似ているかもしれません)。エッジが立って聴こえるのがいいのか、なめらかに聴こえるのがいいのか、といった話です。

    なおTuneBrowserの描画は、ベクトルと行列演算のかたまりですので、そこへの効果はあります。また実行中に無数に行われるメモリコピーも、AVX2の大きなレジスタを活用しますので効果があります。これも音質の話と同様に、通常のご利用環境で計測できるほどの差異があるかどうかはまた別ですが。

    返信先: クエリについての質問 #6444
    Tiki
    キーマスター

    こんにちわ。

    すぐに応えられそうなところだけお応えします。

    (1) クエリでの改行

    クエリで改行を指定することはできません。タグの値のなかに改行が含まれていた場合、COMMENTとUNSYNCEDLYRICSの2つのタグは、改行して表示します。

    (4) 制御文字のエスケープ

    残念ながらエスケープはできないです。これまでそういったお話しもなく、厳密にこのカッコでなければならないということもなさそうなので、必要な方はべつのカッコで代用されているのだろうと想像していました。

    必要でしょうか? その場合、(お試しになったように) エスケープ文字は \ を使用するのが一般的ですが、TuneBrowserではこれはツリークエリのノード区切りの文字として使用していますので (ディレクトリの区切り文字に合わせています)、簡単にはいきそうにありません。コマンドプロンプトのように ^ を使うという手もありますが…。

    他の件については、このフォーラムでも過去それに近い例が出ていたように思いますが、いずれもクエリではなく書式指定でやられていたと記憶しています。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。ご連絡ありがとうございます。

    ダンプファイルが届いていました。ご報告いただいたのと同様の事象のようでしたので、これは通常の操作だったと理解しました。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    Naosさん、フォローありがとうございます。さすがです。tanaさん、目的が達成できてよかったです。

    (毎回初心者的な質問で大変恐縮です)

    と言われていますが、かなり高度な内容だと思います (^^;。すくなくとも、わたしはすぐには応えることができません…。

    Tiki
    キーマスター

    ご確認、ありがとうございました。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    x08g70さん、フォローありがとうございます。m(__)m

    2018年3月29日に告知しました通り、米国マイクロソフトからの指示により、UWP版にはそれ専用のライセンスが必要ということになりました。

    このお知らせにも書いたのですが、それまでリリースしていたUWP版にデスクトップ版ライセンスキーを入力してご利用いただいている場合は、そのままご利用いただけるようにしています (この対応もちょっとグレーなのかもしれないですが)。ただマイクロソフトからはTuneBrowser公開継続の条件としてライセンスキー入力/認識の機能の除去を強く求められましたので、現在のバージョンではライセンスキーはご利用いただけないようになっています。

    ご理解いただけましたら幸いです。

    Tiki
    キーマスター

    こんにちわ。ご連絡ありがとうございます。

    この問題は他の方式で解決されました。

    これは、こちらの話題ですね。

    この問題は次のリリースで改善する予定です。お手数をおかけしますが、もうしばらくお待ちください。

    Tiki
    キーマスター

    ご確認ありがとうございました。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    COMPOSERタグが設定されていないケースを考慮するのであれば、

    %ARTIST,NameFull%[ / %COMPOSER,NameFull%]

    という書き方もあります。[]内は、もしタグの値が存在していなければ、[]内がすべて空欄になります (” / “も表示されません)。

    今後の参考にしてください。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    1行にARTISTとCOMPOSERの両方を表示する方法について、

    1. 動的タグの「結合タグ」の機能を用いて、あたらしくARTISTとCOMPOSERを合成するタグを定義してそれを表示させる
    2. 1行の表示の定義のなかにARTISTとCOMPOSERを並べる。

    の2つの方法があります。今回の場合はARTISTとCOMPOSERは意味を変えておられるのだと思いますので、合成してしまう1.は適切ではないかなと思いますので、2.の方法です。

    上の図の選択している部分が、既定の設定では

    %_ARTCOMP,NameFull%

    になっていると思いますが、これを図中の通り

    %ARTIST,NameFull% / %COMPOSER,NameFull%

    にします。

    少々乱暴なやり方ですいません。このフォーラムにはもっときちんとしたやり方をされている方々もおられますが、これでとりあえずは目的は達成できるのではないかと思います。

    Tiki
    キーマスター

    こんにちわ。

    ARTISTとCOMPOSERを併用されているケースでは、その用法が曖昧なことが多く、TuneBrowserでは_ARTCOMPというタグでどちらかだけを表示するようにしています (_ARTCOMPという名前は10年近くむかしの思いつきのようなタグ名でいまひとつですが…)。

    _ARTCOMPでCOMPOSERを優先しているのは、COMPOSERを定義されているということは、積極的にタグをご利用になっていることの証左であることと、アルバムの表現として、クラシックCDの背タイトルなどを参考にした故です。企画物などをのぞくと、たいていは作曲者-タイトル-演奏者になっていることが多いです。

    なお、COMPOSERをご利用になって作曲者と演奏者を分けて管理される場合、演奏者のほうはPERFORMERというタグを利用されることを推奨しています (もちろんこれはTuneBrowserとしての推奨であって、必須ではありません)。表示もTuneBrowserではまあまあわかりやすく出てくると思います。

    そのような理由で、ARTISTとCOMPOSERを併記するような表示方法は、アルバムによってはおなじ名前が表記違いで並んだりする可能性もあり、あまりお勧めはしません。表示できるようにする方法は、このあとまた時間がとれたら書きます。

    返信先: TuneBrowserのバックアップ #6398
    Tiki
    キーマスター

    こちらのトピックは

    で (結果として) ご確認いただきましたので、クローズとさせていただきます。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    ご確認いただき、ありがとうございました。

    Tiki
    キーマスター

    はい、そのご理解で良いかと思います。

    いざというときに慌てないように、変更差分が掌握できている状態で、いちどリストアをご確認されたほうがいいかもしれません。防災訓練みたいなもので(^^;。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    A~Zの頭文字が表示されてるときは対応するキーを押せばそこまでスクロールしてくれたり、スケールボックスをクリックすればゆっくり自動スクロールできたり、色々な機能が既に実装されてたんですね…

    よくお気づきになりましたね(^^;。さまざまな直観的操作に応えられるようにと思い、あれこれ仕込んでいました。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    リストアすると、バックアップしたときのデータベースに戻って起動するだけですので、やがてクロールが走ると、管理フォルダに対して

    • ディスク上に存在しないファイルの情報はデータベースから削除されます。
    • 新しいファイルの情報はデータベースに登録されます。
    • そもそもドライブがない場合は、(標準の設定では) マウントされていないと判断してデータベースの情報はそのまま温存されます。

    というような感じで動作します。これで答えになっていますでしょうか?

    Tiki
    キーマスター

    こんにちわ。

    ご指摘のところは理解しました。

    ただウィンドウフォーカスのプログラムからの強制的な移動は、慎重にやらないと、思いがけない副作用を生んだりします。フォーカスの自動移動はソートボタンだけでいいのかという話もありますね。ですので、すいませんが保留にさせてください。

    ペイン (View) 間のフォーカスの移動は、これもWindowsでは一般的なTabキーで行うことができます。ソート後にTabキーを押したときには、まずTree Viewがアクティブになっていますが、この動作は改善できないか検討してみます。

    それと、これも開発当初から課題に思っているのですが、フォーカスのあるViewを示す方法がかなり奥ゆかしいというか、繊細な感じで (Tabキーを連打していただくとわかります)、ひと目ではどのViewにフォーカスがあるのかがわかりにくいです。この点は、もうだいぶ悩んだ結果ですので、現在のところはこのままになります。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    ご理解いただきありがとうございます。

    まったく参考にならないかと思いますが、わたしは作業机の顔を上げた壁面に大きめの時計をつけています。PCの画面にはタスクバーの標準の時計とデスクトップに別ソフトの時計、そして壁面に本当の時計の合計3つです。馬鹿のようですが、タスクバーの時計以外は、それぞれ目的があって見分けているので、どれも必要なものです(^^;。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    ご指摘の設定項目はプレイリスト「ファイル」(*.m3uとか*.m3u8など) を削除するものなのですが、ファイルが消えたということではないですよね。

    以前にアップしていただいた設定画面だと、その上の「空のプレイリストは無視する」が効いているのではないかと思います。ここをYesにしていると、空になったプレイリスト (ファイル含む) はデータベースの登録からは抹消されて、ないものとして取り扱われます。そのように動作しているのではないかと思います。

    Tiki
    キーマスター

    こんにちわ。

    ご提案ありがとうございます。「新規のタブを作成する」というところがポインタなのだと思いますが、残念ながらPlayback Queueのタブを複数作るということはできませんし、曲を選択した上で「空のタブを作成する」というのも、操作の手順としてはちょっとどうかなという気もします。

    せっかく提案いただいたのに、あまり良い返信でなくてすいません。なにか操作しているユーザの感覚に添えるような (そんなに大仰なものではないですが)、やり方を考えます。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    上下左右のカーソルキーやHome/End, あるいはPageUp/PageDownといった汎用的なキーボードの操作は、メニューにも現れませんので、気が付きにくいかもしれませんね。文面で触れておいてよかったです。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    前のコメントにも書いたように、もともとはPlayback Queueへの操作が起源になっていて、Playback Queueへの「設定」は必要と思いますので、なくすことはできそうにありません。

    それはそれとして、追加・挿入も、ほかの既存のタブへの操作は必要ない (なくてもよい) 感じでしょうか?

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    追加説明ありがとうございます。お手数をおかけしました。

    プレイリストの「自動で保存する」がYesのとき、というのかキーだったのですね。

    たしかにご指摘のようにこの設定をYesにすると内容が保存されませんでした。また自動で保存する、としておきながら、保存時に「保存しますか?」と聞いてくるのもそもそもおかしいですね。

    「自動で保存する」をNoにすると、少々面倒ですが、期待通り動作するものと思いますので、当面はこの設定でご利用いただけますか。次のリリース (すこし先かもしれません) のときに、このあたりの動作を見直すようにします。

    ありがとうございました。

    返信先: 2台のPCから #6366
    Tiki
    キーマスター

    こんにちわ。

    ネットワークプレイヤーでの再生についてはご説明した通りですが、ほかの使い方に関して、再生だけであれぱTuneBrowserはシェアウェア登録 (レジスト) なしでも全機能ご利用いただけます。ぜひいろいろとお試しいただければと思います。

    返信先: WASAPIの排他モードについて #6365
    Tiki
    キーマスター

    ご確認いただき、ありがとうございます。まずはうまく動作してよかったです。

    そうでね。再生する機器にもよるとは思うのですが、排他モードと共有モードではかなりちがって聴こえます。ただ、よく言われるように、排他モードの場合はほかのアプリケーションやOS標準の音は鳴らなくなりますので、カジュアルに使われる場合は共有モードは適しています。逆に、オーディオ/音楽再生用に専用の再生機器を用意されているような場合は、排他モード (あるいはASIO) のご利用がオススメです。

    この件は、ビットパーフェクト設定でも音源加工 (=リサンプラーやHDCDデコードなど) が行われている場合は、ビット幅を柔軟に再生試行するような形にしようと考えています。リリースはすこし先になるかもですが…。

    よろしくお願いします。

    Tiki
    キーマスター

    こんにちわ。

    この機能は、もともとPlayback Queueに対して行えるものだったのですが、いつぞやに「すべてのタブを対象に」というご要望があって、あまり深く考えることなくいまに至っています。当時はメールで応対していましたので、このフォーラムでの記録は残っていないですが…。

    ご指摘の問題点は理解しました。「設定」に関しては「新しいタブ」と「Playback Queue」だけを対象にするのもありかもしれないですね。検討してみます。

    Tiki
    キーマスター

    こんにちわ。

    追加のご説明ありがとうございます。ご指摘のような操作ではわたしの場合はソートしたあと無意識に “Home” ボタンで先頭に戻しているような気がします。

    ちょっとどうするか検討します。

    Tiki
    キーマスター

    こんにちわ。

    ご指摘の操作を再確認してみたのですが、わたしのところでは再現させることはできませんでした。HageMaruさんのところでは再現性が高いとのことですので、なにかほかの条件が関係してそうとか、そうったことはありませんでしょうか。

    Album Viewのタブは、起動して画面が操作できるようになった以降も、背後では読み込みをつづけています。そのため、タブを表示させても、まだ読み込み中ということは起こり得ます。ただその場合は “Loading playlist…” といった表示が出ますので、お気づきになるとは思いますが…。

    ちなみに、タブは何個ぐらいで使われているのでしょうか?

    ほかになにか、お気づきのことがあれば、お知らせいただけると助かります。お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

    Tiki
    キーマスター

    こんにちわ。

    たしかに、ソートも含むViewの表示形式を変更するときには、選択/フォーカスのあるアルバムがなければ、疑似的に適切そうなアルバムを選択して、それを軸に表示形式を変更しています。そして変更中は「これを軸にしています」ということがわかるように、そのアルバムをハイライト表示しています。

    この軸となるアルバムがないと、状況によってはすべてのアルバムが好き勝手に動いてなにがなんだかわからなくなったり、あるいはアニメーションのせいで見ている側が酔ってしまったりしますので、敢えてそのようにしています。

    動作としてはそういう具合なのですが、もしこの動作で問題がある場合、もうすこしご期待の動作などを教えていただけないでしょうか?

    返信先: WASAPIの排他モードについて #6353
    Tiki
    キーマスター

    こんにちわ。

    あれこれ確認してみたところ、

    • ビットパーフェクトの設定
    • ロスレス形式 (FLACやWaveなど)
    • リサンプラーまたはゲイン調整あり (ゲイン調整はビットパーフェクトの設定で無効になりますが)

    の条件で、32ビット再生ができなければ共有モードでの再生に移行することがわかりました。この条件の該当具合をご確認いただけないでしょうか?

    合致しているとして、

    ChangeLogだと、4.3.0 (1358)にある、下記の変更でしょうか。
    >Resamplerを有効にした場合のビット深度を, 元の楽曲のビット深度にかかわらず32bitとして扱うようにしました.

    これは、ご明察でした。

    とりあえず、ビットパーフェクトの設定を外していただくと、排他モードで動作すると思いますが…(別の理由で排他モードにならない可能性はあります)。

    この動作は、設定上の期待と異なるように思いますので、どうするかはまたちょっと考えます。

     

    返信先: WASAPIの排他モードについて #6348
    Tiki
    キーマスター

    おはようございます。

    個別設定でも排他モードにならないとすると、ご理解いただいている通りまた話は別で、ご利用のデバイスが何らかの理由で排他モードにならない場合、TuneBrowserは自動で共有モードを試し、それで再生ができれば再生します。

    ログを見ると、排他モードでの試行時、ビット幅でのバリエーションが少ないような気がしますね…。このあたりはまた確認をしておきます。

    返信先: 2台のPCから #6345
    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    (再生自身は当然ネットワークプレイヤーですが)

    現在のTuneBrowserの再生機構は、PCに直接接続されたDACを想定していて、残念ながらネットワークプレイヤーに再生指示することはできません。

    以前、外部のUPnP Playerを制御したいというご要望をいただいていて、対応しようと悪戦苦闘中ですが、再生はできたとしてもギャップレス再生ができなかったり、Last.fmへの通知やその他の再生中に利用できる機能との連携が不充分だったりと、あまり質の良い状態ではなく、ここの質を上げていくには、まだしばらく時間がかかりそうです。

    返信先: WASAPIの排他モードについて #6344
    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    共通設定ができない仕様であればこの設定項目は不要なはずなので、おそらく不具合だと思うのですが、ご確認いただけますでしょうか?

    確認してみたのですが、問題なく効いているようです。

    もしお手数をとっていただけるのであれば、共通の設定で再生した場合と、固有の設定で再生した場合のそれぞれのログをアップしていただけないでしょうか。確認してみます。ログの保存方法は、

    • TuneBrowser上部のメニューから、表示→ドッキングウィンドウ→Log ViewでLog Viewを表示していただいて、
      Log View下部のタブで「Player」を選択いただくと、ログが表示されます。このログをマウスの右クリック、すべて選択、コピーして、テキストファイルなどに貼り付けてください。

    おそらくそこそこの量になると思いますので、本文への貼付けではなくて、「Attachments」のところからファイルを添付していただければと思います。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    ご連絡いただいた事象は、ここでserenityさんがご報告された事象とはまたべつの話ですね。ご指摘の通り、データベースの内容をクリアした後、再登録が行われていないという状況のように見えます。

    念のため、わたしの環境で改めて確認をしてみましたが、問題なく動作していました。

    この機能は、データベースを削除した後、改めてクローラを再起動して対象ファイルを管理フォルダから読み込んで登録しなおすというものですので、再登録には時間がかかることもあるのですが、しばらく待ってみても変わりないでしょうか。

    なおこの機能は、登録された楽曲/プレイリストファイルの情報と、Album Viewのタブの情報をクリアします。ディスク上に情報のないデータベースプレイリストはクリアしません。

    なにかそちらで発生している事象の参考になりますでしょうか。よろしくお願いします。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    おかげさまで4.10.0を正式版することができました。このトピックはいったんここでクローズしますが、またなにかお気づきのことがあれば、新しいトピックでご連絡ください。

    なお、Q SubCodeを読む設定は、とくに支障が発生していなければ、次のリリースで有効にする予定です。

    返信先: アーティスト名表記 #6333
    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    hiroさん、BMMNJIMさん、フォローありがとうございました。このトピックはこれでクローズさせていただきます。

    Tiki
    キーマスター

    わかりました。ではこのトピックはクローズしますね。

    返信先: 設定画面について #6327
    Tiki
    キーマスター

    ご確認いただき、ありがとうございました。

    いったんこのトピックはクローズしますね。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    フォルダ表示のほうは、いったんよろしいのでしょうか?

    Tiki
    キーマスター

    ありがとうございました。最近ご登録いただくケースがかなり減ってきてしまっているので(^^;、励みになります。m(__)m

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    「グループの下にフォルダ分けして」と言われている「フォルダ」とは何のことを言われているのでしょうか? エクスプローラなどで見ることのできる、

    C:\Users\xxxx\Music\xxxx...

    のようなフルパス名のことなのでしょうか? (それをツリーの途中に出すというのは、ちょっと異様なので、ちがうような気はしますが…)

    Tiki
    キーマスター

    ありがとうございます。だいたい状況は理解できたと思います。原因や対処はわからないままですが…。

    近くの別のトピックにも書いたのですが、ダンプファイルが生成されずに異常終了してしまうケースを捕捉できれば良いのですが、TuneBrowserに相乗りしている外部コードが例外を処理していると、現在のところはどうにもできそうにありません。すぐにではないですが、また折に触れなにか対処方法がないか、検討していきたいと思います。

    いろいろとお手数をとっていただき、ありがとうございました。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    追加のご連絡ありがとうございます。

    以前、別の方からバルクペットでも問題なくTuneBrowserで再生できたと伺った記憶があります。機種名は忘れました。おそらく、再生ソフト側からは区別なく利用できるようになっているものと思いますので、ドライバ内でなにかあるのかもしれません。

    昨晩から、ダンプファイルが生成されずに突然終了してしまうケースについて、どのような可能性があるのか、対処方法はないのか、調べていました。ダンプファイル生成のトリガは、捕捉されていない例外を検出したときなのですが、捕捉された上でその例外が外部コードで適切に処理されていないと、ダンプファイルが生成されずに消え去ってしまうことになります。またドライバがカーネルモードで動作しているときに停止すると、やはり捕捉はできませんが、この場合はWindowsがブルースクリーンで止まるような気がします。

    このあたりは内部の話ですので、適当に受け流してください。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。追加の情報ありがとうございます。

    すいません、もうすこしだけ教えてください。

    3. タブに追加しても曲数が多いと落ちる場合がある。ダブルクリックで再生した時のみ。

    4. Playback Queueでも落ちる場合がある。ダブルクリックで再生した時のみ。

    この3.4.の文章は、タブを「ダブルクリックで再生した時のみ」落ちる場合がある、という意味でしょうか? それとも、タブに追加しただけで落ちるという意味でしょうか?

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    背景のご説明ありがとうございました。なるほどと思いました。

    さまざまな使いかたをされている方々がおられますので、なかなか一個人にフォーカスして「最良」にはならないこともありますね…。ただ、今後の参考にはさせていただきます。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    グループ化しているとことから、ツリー状に開けたらいいなっと思ったので……

    ツリー構成にするには、どのような階層構造にしたら自分の用に沿うかを考える必要があります。コンテンツグループの下にアーティスト名を出す場合には、ツリークエリのところで

    %CONTENT GROUP%\%ARTIST%

    のように、\で区切って出したいタグを追記します。\は複数個指定することができ、その分だけ階層が深くなります。

    それと、すいませんが新しいご質問は新しいトピックでお願いできないでしょうか? お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    わたしのほうでは、ユーザーのところで起きている応答なし/クラッシュ系の問題はダンプファイルでしかわからないのですが、現在正式公開している4.9.8の例では、あらためて数えてみると60本以上のダンプファイルを調査していました。

    そのうち、TuneBrowserに問題があって実際に対処できたものは、4.10.0の変更履歴にある数件だけで、あとはほとんど、TuneBrowserに付随して動作している外部プログラム、あるいはOS、ドライバの類の問題でした (2件だけ、原因不明がありました)。

    もちろん、TuneBrowserに問題がある可能性も充分にあるのですが、確率的には、発生頻度と上記のような様相から、それ以外の問題である可能性のほうが高いのではと思っています。たとえば、IME、ディスプレイドライバ、USB/ネットワーク経由の外部ドライブ、セキュリティ対策ソフトなども含めたさまざまな常駐系の便利プログラム (これらのプログラムは、TuneBrowserが起動するとTuneBrowserのメモリ空間に相乗りしてきます) などです。

    今回の件は残念ながら再現方法やダンプファイルがなければ調査が進められないのですが、TuneBrowserが動作を停止するような問題があるにもかかわらず放置しているとか、そういうわけではない、ということを、ここをご覧の方々にできればご理解いただきたくて、すこし状況をご説明させていただきました。

    結果としてあまり良い回答でなく恐縮ですが、どうぞご了承ください。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    ご報告ありがとうございます。ダンプファイルは生成されていませんでしたか…。生成される場合とされない場合のWindowsの状態のちがいがよくわからないのですが、残念です。

    「もうクローズ」と言われているのでアレなのですが、落ちる/落ちない場合は、対象曲数が関係していそうか、あるいはTree Viewのノードから直接再生操作をされたことが関係していそうか、もしなにかヒント的なものがあればまた教えていただけると有難いです。

    よろしくお願いします。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    前回(昨日)は、充分に状況が把握できず、適切な応答ができずに失礼しました。解決して、よかったです。

    いまさら、ですが、

    グループクエリ=_GARTIST

    の部分、_GARTISTはタグですので、クエリにするには %_GARTIST% とする必要がありました。今後の参考にしていただければと思います。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    いま処理の詳細を確認したわけではないのですが、インデックスは一定数以上のアルバムがないと出てきません。その関係ということはないでしょうか。アルバム数が増えると出てくるのではないかと思いますが…。不確かな話ですいません。

    インデックスカードの表示される条件については、以前に

    で議論が出ています (このトピックで条件をどこかに書いたほうか良いという示唆をいただいているのですが、まだ実現できていませんね…)。

    参考になりますでしょうか?

    Tiki
    キーマスター

    Yes, I will close this topic when this version becomes official.

    Thanks,
    Tiki

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    もし可能なら、このグループからフォルダを開くことは出来ますか?

    すいません、「フォルダを開く」というのがどういう操作を行いたいと言われているのか、いまひとつわかりませんでした。Album Viewに表示させたいということであれば、ツリーのノードをクリックすれば表示されます。

    Windowsのエクスプローラーでファイルを表示させたいということであれば、ツリーのノードの右クリックから「エクスプローラで開く」を選択していただければ、エクスプローラーで開かせることができます。ただこの方法は、ノードに含まれるファイルのフォルダ配置によっては、大量のエクスプローラーが開くことになりますので、ご注意ください (いちおう、数が多いと警告が出ます)。

     

    プレイリストのツリークエを誤って消してしまったみたいで…
    どうすれば、復活するでしょうか?

    ツリークエリは、ツリークエリのすべてを初期設定に戻すことしかできません。それでもよろしければ、設定ダイアログボックスの下側に、それをほ行う「初期化 (ページ)」というボタンがありますので、それを押してください。

    ちなみに、プレイリストのツリークエリの既定の内容は、

    名前: プレイリスト
    ツリークエリ: %_PLAYLISTFILE,NameIndex%\%_PLAYLISTFILE%
    あと空欄

    です。これを手で追加していただいてもいいかと思います。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    ご連絡ありがとうございます。念のため、わたしの環境でもOpenHomeを有効にした状態でTree Viewのノードから直接再生を行ってみましたが、問題は確認できませんでした。

    動作を停止した場合、次の起動時にディスプレイの右下に「ダンプファイルを見つけた」趣旨のメッセージが表示されませんでしょうか? もし表示されていたら、サーバーにダンプファイルをお送りいただけると、ご利用の環境で発生している問題を調査することができます。

    どうぞよろしくお願いします。

    Tiki
    キーマスター

    TuneBrowser 4.10.0でのQ Sub Code読込み対応は、以下の新しいトピックで動作確認のご報告をいただきましたので、このトピックはクローズとさせていただきます。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    追加の説明、ありがとうございます。わたしの呑み込みが悪くて恐縮なのですが、どうもTuneBrowserのタブの挙動について認識が合っていないような気がします。

    TuneBrowserのタブは、固定の名前なのはPlayback QueueとLibrary Viewerの2つだけで (この2つも設定で名前を変えることはできますが役割は固定です)、ほかのタブは表示しているソースによって動的に変わります。Tree Viewのノードの右クリックからタブへ送ればそのノードの名前になりますし、プレイリストを表示すればプレイリストの名前、エクスプローラからフォルダをドロップすればフォルダの名前です。

    タブの名前を変更することはできますが、これは要するにデータベースプレイリストとして「名前をつけて保存」しているようなもので、名前をつけたからといって固定的に表示されるものではありません。Tree Viewやエクスプローラから表示する情報を選んでいくと、新しいコンテンツを表示しているかぎり、いつかは再利用されて別の名前 (そのときに表示しているコンテンツの名前) になります。例示されている「ほにゃらら」という名前のタブをずっと固定的に表示するということはできません。

    これは、最近別のトピックでも話題にしましたが、タブは表示の有無にかかわらずそれなりにリソースを消費しますし、使い勝手の観点でも、一定数以上はマイナス要因になると考えているからです。

    どうぞよろしくお願いします。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    そのメッセージは検証用の機能が有効になっていることを示しているものです。あくまで検証用ですので、設定画面をOKで閉じる都度表示されます。

    異常ではありません。

    Tiki
    キーマスター

    Hi Andrew,

    I am very glad and relieved to hear that TuneBrowser is working properly (^o^).

    Thank you very much for your detailed verification and your time.

    Many many thanks,
    Tiki

    Tiki
    キーマスター

    ご報告ありがとうございます。

    TuneBrowserの上部に (クロール中の) エラーが表示されたりすることもないでしょうか?

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。その後状況いかがでしょうか?

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    追加のご説明ありがとうございます。ご説明のなかで「ほにゃらら(1)」と書かれているタブは、新しいプレイリストなどを開くとタブの状況によっては「別のプレイリスト(1)」のように変わっていくと思うのですが、それは目で確認しながら選んでいく、というようなことでしょうか?

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    Tree Viewに新しいツリーノードを追加する方法はわかりますでしょうか。任意の名前の新しいツリーノードを追加して、その「ツリークエリ」部分に

    %CONTENT GROUP%

    と入れてください (CONTENTS GROUPではないので注意してください)。

    それでいったんはCONTENT GROUPごとのツリーノードが表示されると思います。あとは、アーティストの情報を付与したりとか、階層構造にしたり、といったことは、使い勝手を見ながらツリークエリを変えて行けば良いのではないかと思います。

    ざっくりとした説明ですいませんが、わからないところがあればまた質問してください。よろしくお願いします。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    状況によって動的に変わるタブの配置と、固定的なキーアサインとの関係をどう整理したらよいのか、もうひとつピンときていないのですが、将来機能として検討します。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    グループと言われているのは、アーティストのことなのでしょうか? それともアルバムタイトルのようなものでしょうか?

    MediaMonkeyで「グループ」を設定した楽曲を、TuneBrowserで読み込むと、どこかにそのグループ名が現れているのではないかと思います。当該の曲の右クリックメニューから、プロパティ(タグ編集) を選択して、表示されたダイアログボックスのスクリーンショットをアップしてみてもらえないでしょうか。

    Tiki
    キーマスター

    ご確認いただき、ありがとうございました。

    返信先: DISCNUMBER タグについて #6233
    Tiki
    キーマスター

    ご確認いただき、ありがとうございました。

    返信先: DISCNUMBER タグについて #6225
    Tiki
    キーマスター

    スクリーンショットです。

    Attachments:
    Tiki
    キーマスター

    すいません、読み違えました。

    「グループ別が理想」の「グループ」について、タグ名またはスクリーンショットのアップ、でした。

    よろしくお願いします。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    その機能は、「デスクトップ表示」と呼んでいるものです。

    わかりにくくて恐縮ですが、TuneBrowser上部のメニューの「表示」「デスクトップへの再生情報の表示」から表示方法 (表示させない含め) を指定することができます。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    「作品別」と言われている「作品」はどのタグをご利用なのでしょうか?

    もしタグ名がわからなければ、TuneBrowserで当該の曲のプロパティ(タグ編集)を表示されたスクリーンショットをとっていただいて、「作品」の部分に印をつけて、アップしてみてください。

100件の投稿を表示中 - 2,501 - 2,600件目 (全4,098件中)