Tiki

フォーラムへの返信

100件の投稿を表示中 - 3,601 - 3,700件目 (全4,406件中)
  • 投稿者
    投稿
  • Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。背景画像も含めて、使いこなされていますね! 作者として感激です(^o^)。わかりやすいご説明も大変助かります。ありがとうございます。

    すこしお時間をいただくかもしれませんが、ご指摘の点については、なにか良い解決策を見つけていきたいと思います。これからしばらく、お盆で実家に帰ったりして応対が断続的になりますので、取り急ぎ拝承のご連絡です。よろしくお願いします。

    Tiki
    キーマスター

    単に複数作っただけではなくて視認性も考えられてて、こんなにたくさんサンプルテーマ作ってすごいなと思っていたのですが、

    いやー、そこを褒めていただけるとは思っていませんでした。(^^ヾ

    配色に関しては、ソフト開発ほど得意でもないので、だいぶ時間をかけて作ったものですが、そのように言っていただけて嬉しいかぎりです。ありがとうございます。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。情報ありがとうございます。

    Intelのものだったのですね。バージョンも含めて、一見したところは問題なさそうです。

    引き続き、わたしのほうでも気をつけておきますが、なにかお気づきのことがあれば、また教えていただけると助かります。どうぞよろしくお願いします。

    Tiki
    キーマスター

    ご確認いただき、ありがとうございました。お手数をおかけしましたm(__)m。

    赤でしたか…。この場合、DirectX(Direct2D)の描画のエラーを意味していて、残念ながらTuneBrowser側からの対処がむずかしい部分になります。他のボタンは描画ができているのに何個かだけできないというのは、もちろんTuneBrowserにおけるDirectXの使い方に問題がある可能性もあるのですが、今回のこの「色塗りエラー通知」を実装する過程で改めて確認したものの、問題は見つけられませんでした。

    念のため、なのですが、ディスプレイドライバの更新ができないか、確認してみていただけないでしょうか。ひょっとしたら、それで改善するかもしれません。

    どうぞよろしくお願いします。

    Tiki
    キーマスター

    ご確認いただき、ありがとうございました。

    テーマの作成はむずかしいかもですね。もともとは、ユーザの方が作られたテーマで、良いテーマがあれば公開するような仕組みができればと思っていましたが、その日は遠いかもしれませんね(^^;

    まずはこの件はいったんこのままにさせていただこうと思います。

    返信先: ボタンのアイコンの位置 #3703
    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    前バージョンまでのボタン位置は、それなりに計算・調整して決めたつもりでしたが、他のさまざまな部位を調整している過程でこうなってしまったようです (最大化時は、じつはウィンドウボーダーの分だけディスプレイ外にはみ出ているので、ボタン位置はその分の補正が必要になります)。

    ご確認いただき、ありがとうございました。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。ご確認いただき、ありがとうございました。改善してよかったです(^^)。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。先ほど公開した先行版で、この問題を改善しています。またお時間のあるときにでもご確認いだたけると助かります。

    よろしくお願いします。

    返信先: ボタンのアイコンの位置 #3693
    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。先ほど公開した先行版でボタンの位置を調整しました。お時間のあるときにでも見ていただけると有難いです。

    よろしくお願いします。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    やはり現象の再現ができない状態がつづいています。それでお願いがあるのですが、9jgw4yさんはUWP版をご利用なのですが、先ほど公開した4.5.2の先行版(デスクトップ版)を一時的にでもインストールして、同様の現象が発生するか、ご確認いただけないでしょうか。

    改訂履歴には書かなかったのですが、この4.5.2では、ボタンイメージ描画時のエラーに応じた色で塗りつぶすようにしています。ボタン画像が表示されなくなったときに、なにかべつの色の四角形が描かれるかどうか、見ていただければ有難いです。

    すこしちがう話ですが、UWP版はユーザの意思でのバージョンダウンができないため、問題が出たときのインパクトが大きい、というクレームをいただいています。それはもっともなご指摘と思いますので、今後はすこしUWP版のリリースサイクルを遅らせることを検討しています。そのため、UWP版で問題の改善をご確認いただくまでには時間がかかってしまうので、デスクトップ版での再現、改善をご確認いただければ有難いと思っています。

    お手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    すいません、もうすこし教えてください。トピックの最初で書かれていた一連の操作は、すべてTuneBrowser上で行われたのでしょうか。

    もしエクスプローラなどもご利用になっている場合、UWP版のアプリのフォルダは仮想化されているため、実際には別の (隔離された) フォルダにリダイレクトされています。そのため、エクスプローラでアクセスできるフォルダの内容を変更しても、TuneBrowserの仮想化されたフォルダの内容は変わらないということが発生します。

    もしテーマファイルを直接編集したいなどのニーズがありそうでしたら、イメージの保存フォルダと同様に、仮想化されていないフォルダを指定できるような設定を加えたほうがいいかもしれませんね。

    Tiki
    キーマスター

    ご確認いただき、ありがとうございました。(^^)

    Tiki
    キーマスター

    こんにちわ。

    2枚目の画像で、COMPILATIONというタグに1が設定されています。これでコンピレーションアルバムだと解釈しています。このタグを削除してみてください。削除は、項目を選択してDelキーで行うことができます。

    返信先: イメージの管理について #3679
    Tiki
    キーマスター

    こんにちわ。

    ご質問のポイントがうまく掴めず、適切なお応えができなかったかもしれませんが、またなにかあれば別トピックでも書き込んでいただければと思います。

    よろしくお願いします。

    hiroさん、ありがとうございます。(^^)

    返信先: イメージの管理について #3672
    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    TuneBrowserがジャケット画像に使用するのは、基本的には楽曲ファイルへの埋込みイメージ(内蔵イメージ)か、楽曲ファイルのあるフォルダ内にあるイメージのどちらかです。

    どちらを使用するかは、設定画面の左側のツリー項目を「表示の設定」「ビューの設定」「イメージの設定」と選択していただき、「イメージ表示の設定」「楽曲内蔵のイメージを優先」のところのYes/Noを切り替えます。

    これで答えになっていますでしょうか?

    Tiki
    キーマスター

    うーん、やはり再現ができず、原因ぽいものもつかめません。

    ほかに、同様の症状が出ている方はおられるでしょうか? > ALL

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ、ありがとうございます。

    たしかに、うまくいってませんね。わたしのほうでもあれから何度か試しているのですが、やはり再現しません。もうすこし調べてみます。

    返信先: ボタンのアイコンの位置 #3669
    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。ご指摘ありがとうございます。

    そうですね… ちょっと計算がうまくいってないかもしれません。確認しておきます。

    Tiki
    キーマスター

    こんにちわ。さっそくご確認、ありがとうございました。(^^)

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    大変古いトピックで恐縮ですが、ここでご要望いただいた機能は、最新のバージョンでは Shift+P キー、あるいはメニューから操作することで実行できるようになっています。念のためご報告しておきます。

    返信先: 排他モードについて #3653
    Tiki
    キーマスター

    こんにちわ。

    TuneBrowserの排他モードのご理解は、書かれている通りです。すいませんがMacの排他モードのことは触ったことがないので、わたしにはわかりません。

    排他モードで音量の調整ができないというのは、それは単に再生ソフトがサボっているだけのように思うのですが、どうでしょうか。排他モードで音量調整ができなくなる理由が思いつきません。

    ご質問の趣旨とちがうかもしれませんが、すこし補足します。

    よく「排他モードだから音質が良い」というような表現を聞くのですが、これは正確ではないと思っています。正しくは「排他モードはビットパーフェクトの再生ができるから音質が良い」ということなのではないかと思います。

    逆にいえば、音質云々を語る文脈では、排他モードかどうかというよりは、ビットパーフェクトの再生ができるかどうか、つまりOSがユーザの意図しない加工をしていないかどうか、がまず最初のステップになるのではないでしょうか。よくWASAPIの排他モードと相対する音質で語られるASIOは、排他モードというのはありませんがビットパーフェクトの再生ができるので、好評を得ているのだと思います。

    もちろん、その次のステージとして、排他モードであることによるOS内経路の短縮などもメリットで挙げられる向きもあろうかと思いますが、音質を左右する要素としては、ビットパーフェクトの話よりはだいぶ影響は少なくなりそうです。

    また、WindowsのTuneBrowserとMacのiTunesを比較する場合、再生ソフトの違いもさることながら、ハードウェアとくにUSB周りのちがいも大きいのではないかと推察します。

    なお、TuneBrowserには、2種類のビットパーフェクトのモードがあります。Player View右下の “BITP” と書かれたインジケータをクリックすることで切り替えることができます。求道のレベルに応じて、使い分けていただければと思います。また余談ながら、ビットパーフェクトに関するわたしの考え方は、以前べつのところにも書きましたので、よろしければ参照してみてください。

    Tiki
    キーマスター

    こんにちわ。テーマファイルをご利用になっているケースをはじめて伺いました。(^^;

    長らく触っていない機能ですので、また確認をしておきます。

    ありがとうございました。

    返信先: イメージの管理について #3650
    Tiki
    キーマスター

    こんにちわ。

    イメージの管理は、その楽曲に関連付けられたイメージ群を足したり消したりするためのもので、ジャケット画像を指定するためのものではありません。わかりにくくて恐縮です。もし画像を固定されたい場合は、不要な画像を削除してください。

    アーティスト名を変更すると、そのアーティスト名に関連付けられた画像は呼び出せなくなります。そうした事象が起こっているのではないかと思います。

    あまり良い説明になっていないかもしれませんが、なにかあれば追加でご質問いただけますか。よろしくお願いします。

    Tiki
    キーマスター

    こんにちわ。

    そのアルバムのジャケット画像の部分を選択して、右クリック、プロパティで表示されるダイアログボックスを貼り付けていただけないでしょうか?

    よろしくお願いします。

    Tiki
    キーマスター

    こんにちわ。ご確認いただき、ありがとうございました。m(__)m

    Tiki
    キーマスター

    こんにちわ。ご報告ありがとうございました。

    現象が確認できました。次のリリースのときに修正したいと思います。よろしくお願いします。

    Tiki
    キーマスター

    こんにちわ。ご確認いただきありがとうございました。

    最初の事象のほうは、わたしも再現できたので修正ができたのですが、2番めの事象のほうはわたしのところでは発生させることができませんでした。

    • 事象の発生しているスクリーンショットを貼り付けていただけないでしょうか。
    • 「次の曲」ボタンが欠落した状態で、ウィンドウをリサイズなどしたときに、変化はありますでしょうか。

    お時間のあるときにご確認いただければ有り難いです。

    よろしくお願いします。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    幸か不幸かさっそく4.5.1をリリースする準備に入りました..。この問題も対策しています。先ほど、先行版として公開しましたので、お手数ですが、ご確認いただけるとありがたいです。

    どうぞよろしくお願いします。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    ご連絡ありがとうございます。現象を確認しました。この問題の対策を行った版を、先ほど、4.5.1の先行版として公開しています。

    ただ、UWP版はマイクロソフトの審査を経なければ公開されませんので、確認いただけるようになるまで、まだすこし時間がかかります。ご了承ください。m(__)m

    返信先: 4Kディスプレイでの表示 #3610
    Tiki
    キーマスター

    4.5.0で、「144DPI以上であればイメージも拡大するよう」対応しましたので、遅くなりましたが、ご報告します。見栄えがだいぶ自然になったのではないかと思います。

    Tiki
    キーマスター

    本件は、4.5.0でクエリの変更でAlbum Viewも自動更新されるように対応しました(ご報告が遅くなりました)。

    ここでクローズとさせていただきます。

    Tiki
    キーマスター

    これ以上お手数をおかけするのも何なので、このトピックへのリンクを元のトピックに記載した上で、両方ともクローズしますね.

    Tiki
    キーマスター

    別のトピックで正常になったことをご確認いただきましたので、このトピックはクローズします.

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    そうですね…。すこし対応を検討してみます。

    Tiki
    キーマスター

    Naosさん、フォローいただきありがとうございました。

    解決してよかったです.

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。ご確認いただき、ありかとうございました。解決してよかったです(^^)。

    ちなみに、今回の事象は、以下の理由で環境により差が出たものです。

    • UWP版とデスクトップ版はそれぞれ別設定となるため、デスクトップ版の設定はUWP版には影響しません.
    • DSDには、こうした信号を変更するような処理は適用されません.
    • バージョンアップ時には、たいていは設定は旧バージョンから引き継がれます (まれに、変更内容の影響から引き継ぎできないものも発生します).

    よろしくお願いします。

    Tiki
    キーマスター

    ご連絡ありがとうございます。

    念のための確認なのですが、Player View右下のインジケータで “L<>R” (左右入れ替え) が点灯しているということはないでしょうか?

    もう一点確認させてください。ステレオ専用のDACをご利用でしょうか、それともオーディオ・インタフェースに類するマルチチャンネルのDACをご利用でしょうか?

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。ご連絡ありがとうございます。

    4.5.0は、マルチトラック対応の改修が途中まで入っており、それを無効化してリリースしています。そのため、もしそこでわたしが何かしくじっていたら、チャネルに影響が出るということも考えられなくはありません。ただ、いま改めて確認してみたところ、最終的な聴感上も問題なさそうな感じです。

    なにかわかりましたら、お手数ですが、ご連絡いただけると有り難いです。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。ご指摘ありがとうございます。

    ちょっと朦朧気味がつづいているせいか、ばっさりと対応コードを削除してしまっていました。次のリリースでコードを復活させますが、タイミングが悪く先ほど4.5.0を正式版として公開したばかりです。そのため、次の(先行)リリースまですこし時間がかかるかもしれません。もしお急ぎでしたらその旨言ってください。この件でのリリースを検討します。

    よろしくお願いします。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。ご確認いただき、ありがとうございました。動作したようで良かったです。

    それで、誠にお手数なのですが、ほかのユーザの方の利便性も考慮して、もとのトピックへのコメントという形で (同じ内容で結構ですので) 返信していただけないでしょうか。

    コメントを確認できましたら、こちらのトピックはわたしのほうで削除しておきます。

    よろしくお願いします。

    Tiki
    キーマスター

    こんにちわ。

    たしかに説明が不足していますね。フッタが表示される条件は以下のいずれかです。

    • Player Viewなどの単一曲の表示用View
    • 複数の楽曲で異なるフッタ表示になる場合

    例示いただいたケースでは、2枚めは複数楽曲の表示ではないので、表示されていないことになります。

    もともとフッタ表示は各トラックに補足的な説明が必要という場合に表示する目的で用意したもので、全楽曲共通のものはアルバム用のヘッダ領域に表示するという考えかたをしています。そのため、上記のような仕様になっています。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    ご指摘の現象は、おそらく、もともと用意された画像以外の画像が表示されているのではないかと思います。それを確認するには、楽曲をマウスで選択、右クリックで「イメージの管理」を選択します。すると、その楽曲に関連したイメージ群が表示されます。そこで確認、必要に応じて削除などもできます。

    自分で用意した画像以外の画像は、

    • インターネットからの自動ダウンロード
    • Windows Media Playerによる書き換え

    などの可能性があります。

    インターネットからの自動ダウンロードをやめるには、設定画面のツリー項目「表示の設定」「ビューの設定」「イメージの設定」を選択していただき、右側の項目「ネットワークの設定」「ジャケット画像がある場合は追加のダウンロードはしない」をYesに設定してください。

    よろしくお願いします。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。ファイル受領しました。

    早速調べてみたところ、たしかにサンプル数を半分として取り扱うような内容になっていました。技術的な細かい話にご興味がおありかどうかわかりませんが、前回M4A(AAC)ファイルのデコードはFFmpegを利用していると申し上げましたが、それと平行してiTunesのギャップレス情報/ReplayGainを読み込むために、べつの手段でのファイル解析も行っており、その情報(TimeScale)間で不整合が発生して、結果としてサンプル数が半分になっていました。

    どう対処すべきか迷ったのですが、先ほど公開した1396で暫定的な対処を入れてあります。他の方からのご報告も含めて、これで問題なさそうであれば、いったんこの対処で行こうと思います。またご確認いただければ有り難いです。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。ご確認ありがとうございました。

    どこかを改良すると意外なところに問題が出る。プログラミングのことは全く分かりませんが、なかなか大変ですね。

    お気遣いありがとうございます。いつかどこかで正直に白状したと思いますが、TuneBrowserもファイル処理、楽曲管理、グラフィック表示、再生制御、UPnP/OpenHome、インターネットアクセスなど機能が増えて、リリース前に網羅的に機能を確認することはひとりではできなくなっています。もちろん改修に際しては細心の注意を払っていますが、こうしてご指摘をいただけると大変助かります。今後も細かいところも含めて、お気づきの点があれば教えていただけると有り難いです。

    手持ちのCDのデータベース化がかなり進みました。ほんと助かっております。

    ありがとうございます。たまにそう言っていただけると、励みになります。(^^ヾ

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。ご連絡ありがとうございました。

    意図して変えたつもりはなかったのですが、最近はこまごまとデータ処理の最適化の改良を行っており、そのなかのひとつが (思いがけないところで) 影響していました。気がついていませんでしたので助かりました。

    先ほど、1395としてアップしましたので、お時間のあるときにご確認いただけると有り難いです。

    どうぞよろしくお願いします。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。ご確認いただき、ありがとうございました。改善してよかったです。(^^)

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    もし可能であれば、以下のファイルで検証して頂けますでしょうか。

    わかりました。ご登録のメールアドレスに、検証用ファイルのアップロード方法を書いたメールをお送りします。そのメールの要領で、アップロードしていただけますでしょうか。確認してみます。

    ただ、M4Aファイルの再生は、基本的には内部でFFmpegというオープンソースでデコードし、再生していますので、FFmpeg側で半分しかデコードできていなかった場合、対処は難しいかもしれません (わたしが使い方を誤っているという可能性ももちろんありますが、それも含めて)。そのためすぐには解決策は出てこないかもしれません。ご理解いただければと思います。

    よろしくお願いします。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    なるほど、たしかに、設定変更しただけではTree Viewのほうはリブートするのに、Album Viewのほうは変化しませんね。

    ツリー関係の設定変更ということで、油断していました(^^;。改善するように検討したいと思います。

    ありがとうございました。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    先ほど、先行版を4.5.0.1394に更新しました。この問題が改善していると思いますので、お時間のあるときにでもお試しいただければ有り難いです。

    よろしくお願いします。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。ご確認ありがとうございました。

    各ボタンとタグの対応は以下のようになっています。

    Artist:    _CARTIST
    Composer:  _COMPOSER
    Performer: _PERFORMER
    Content:   _CONTGROUP2
    

    メニューの表示項目に対する右クリック操作は、Windowsの操作としてちょっと無理があるので(^^;、実現は難しいです。

    他のご指摘については、また追って確認をしておきます。

    返信先: 4Kディスプレイでの表示 #3511
    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。ご確認いただき、ありがとうございました。ディスプレイを調達した甲斐がありました。(^^)

    次の先行版の更新では、すこし迷ったのですが、144DPI以上であればイメージも拡大するようにしようと思います。機械的な拡大になるので、すこしボヤけるのですが、ドットが小さい分、目立たないかなと思いました。

    よろしくお願いします。

    Tiki
    キーマスター

    こんにちわ。

    あるいはTuneBrowserの仕様なのでしょか?

    もちろん、TuneBrowserはm4aファイルをほぼ半分しか再生しない、という仕様のソフトではありません。FreeAudioDubというのは不勉強で知らないのですが、なにかTuneBrowser(あるいはAAC/MP4)の仕様にひっかかりそうな操作を行うものなのでしょうか?

    Tiki
    キーマスター

    こんにちわ。

    ご質問の答としては、ツリークエリにグループクエリが指定されていれば、そちらが優先されて適用されるはずです。

    ということになるのですが、今朝から確認をしているものの、どうもご指摘のような現象 (ツリークエリに個別に指定したグループクエリが無視される) を再現させることができず、やはり期待通りに動作しているように見えます。。

    それからヘルプの件は、正式版、先行版どちらでも最新のバージョンでは修正されていると思います。

    あまり役に立たない返信で恐縮ですが、まずはよろしくお願いします。

    Tiki
    キーマスター

    ありがとうございます。どうもそのようですね。

    手がかりが得られました(^^)ので、これをヒントに調べてみます。

    Tiki
    キーマスター

    追加の情報ありがとうございます。Windows 7では正常に表示されているとのこと、了解しました。

    ちなみに、すでに試されているとは思いますが、Windows 8.1のほうの環境では、TuneBrowserを立ち上げなおしたり、PCを再起動しても、やはり同様の現象がつづくのでしょうか? お時間のあるときにでも教えていただけると助かります。

    それから、勝手ながら、もとのご発言に添付していただいた画像をこのコメントにも引用させていただきます。ご了承いただければ幸いです。

    Attachments:
    返信先: 4Kディスプレイでの表示 #3497
    Tiki
    キーマスター

    chandoraさん、こんばんわ。

    すいません、わたしが何か大きな勘違いをしたようです。大変失礼しました。

    結果として別トピックを立てましたので、もし追加の情報などがあれば、そちらのほうに書いていただければと思います。

    どうぞよろしくお願いします。

    Tiki
    キーマスター

    CD取り込みの件、ご確認いただき、ありがとうございました。

    ツールバーの件は、さっぱり心当たりがなく、別途トピックを起こそうと思いますので、ひとまずこちらの件は近日クローズさせていただこうと思います。もし問題があれば、コメントいただけますでしょうか。

    よろしくお願いします。

    返信先: 4Kディスプレイでの表示 #3493
    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。ご確認いただき、ありがとうございました。

    やっぱりバージョンアップはだめですね…。心中お察し致します。m(__)m

    ところで、今回の件は1920×1080とのことで、新しい話でしょうか? もとのWindows 10での3840×2160 / 144DPIでの表示のほうはいかがでしょうか?

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    TBConvertファイルがインポートされない現象は、不具合でした。公開している4.5.0の先行版で修正していますので、ご連絡しておきます。

    よろしくお願いします。

    Tiki
    キーマスター

    ご確認いただき、ありがとうございました。

    この機能は、最初からいらなかったですね(^^;。いい勉強になりました。

    Tiki
    キーマスター

    ご確認いただき、ありがとうございました。詳細のご報告をいただくなど、お手数をおかけしました。

    返信先: マルチトラック #3478
    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    マルチトラックについては、内部の動作としては対応できなくはないのですが、それでなくとも多すぎると言われることのある設定項目がさらに増えてしまうので、積極的には検討していませんでした。ただ、いわゆるUSB DACの範疇ではない、RMEなどのAudio I/Fをご利用の場合は、ステレオ再生でも出力chを指定したくなるケースはあるだろうなと思います。ご要望をいただいたので、検討してみますね。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    先ほど、4.5.0の先行版を公開しました. この件に対処していますので、お時間のあるときにでもお試しいただければ有り難いです。

    ただ、\\との対応のほうは、mp3Tagの動作がよくわからないので、どうなるのかというのは定かではありません。

    よろしくお願いします。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    先ほど、4.5.0の先行版を公開しました. 単語検索に対応していますので(日本語+英字混在に対応させようとしたら結構大変なことになりました(^^;)、お時間のあるときにでもお試しいただければ有り難いです。

    よろしくお願いします。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    先ほど、4.5.0の先行版を公開しました. この件に対処していますので、お時間のあるときにでもお試しいただければ有り難いです。

    よろしくお願いします。

    返信先: 4Kディスプレイでの表示 #3474
    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    すこし時間がたってしまいましたが、わたしのほうでも3840×2160のディスプレイを購入して、試してみました。何点か改善したほうが良い点が見つかりましたので、改善して、4.5.0の先行版として公開しています. またパージョンアップになってしまう上に、この件以外の他の機能も変わっていますので、ご心配をおかけすることになると思うのですが、もしよろしければお試しいただければ有り難いです。

    それと、ご利用のDPIについてはお応えいただけませんでしたが、3840×2160の環境ではWindowsが標準で144DPI(150%)に調整しますので、そのDPIでの検証を行っています。

    よろしくお願いします。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    先ほど、4.5.0の先行版を公開しました. この件に対処していますので、お時間のあるときにでもお試しいただければ有り難いです。

    よろしくお願いします。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。ずいぶんまえの話になってしまい恐縮ですが、先ほど、4.5.0の先行版を公開しました. この件に対処していますので、お時間のあるときにでもお試しいただければ有り難いです。既定の設定で、当該の動作は “Shift+P” に割り当てています。

    よろしくお願いします。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    先ほど、4.5.0の先行版を公開しました. この件に対処していますので、お時間のあるときにでもお試しいただければ有り難いです。既定の設定で、当該の動作は “Shift+P” に割り当てています。

    よろしくお願いします。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    先ほど、4.5.0の先行版を公開しました. この件に対処していますので、お時間のあるときにでもお試しいただければ有り難いです。設定項目は、CDの取り込みの設定の「詳細設定」のなかにあります。

    よろしくお願いします。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    先ほど、4.5.0の先行版を公開しました. この問題に対処していますので、お時間のあるときにでもお試しいただければ有り難いです。

    よろしくお願いします。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    現象確認できました。4.4.xでの性能改善のときに、クエリの文字列長指定つきのオプションがうまく処理されなくなっていました。ご指摘ありがとうございました。

    まもなく(最速だと明日)、4.5.0の先行版のリリースを行う予定でしたので、そこで対処を入れたいと思います。もうすこしお待ちください。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    ちょっと時間をいただきますが、確認しますね。詳細ありがとうございました。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。ご連絡ありがとうございます。

    念のため確認をしてみたのですが、意図通りソートされているように見えました。ご承知とは思いますが、既定のトラックソートクエリの指定は、基本的にファイル名順 (CUESHEETのように同一ファイルで複数トラックの場合はDISCNUMBER, TRACKNUMBER順) を意味していますので、ファイル名の冒頭に連番相当の番号がついていないとか、そういうことはないでしょうか?

    返信先: Library Viewerのリピート #3455
    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    TuneBrowserのリピートはAlbum Viewのタブごとに効くのではなく、再生対象(≒Playback Queue内の曲)に対して効きます。

    Library Viewer内の全曲をリピートしたいのであれば、Player Viewでリピート設定にした上で, Library Viewerのタブを右クリックして、「全体を再生」を選択してください。

    Tiki
    キーマスター

    お手数をおかけしております。

    インポートが正しく動作していない件は、また確認しておきます。

    それと、補足ですが、lame.exeなどの外部ツールは、かならずしもTuneBrowser.exeとおなじフォルダに置く必要はありません。以下のようなやり方があります。

    • どこかべつのフォルダにおいて、その絶対パスをTuneBrowserで指定する.
    • 環境変数PATHで指定されたフォルダにおいて、ファイル名(フォルダ名は含まない)をTuneBrowserで指定する.

    後者は、いわゆる「パスの通ったディレクトリ」というものです。古くからPCをご利用の方にはおなじみのやり方だと思いますが、最近はあまり利用されていないかもしれません。

    Tiki
    キーマスター

    皆さま、ありがとうこざいます。m(__)m

    残念ながら現象の特定には至れないのですが、引き続き気をつけて見ておくようにします。

    なお、これを機会に念のためですが、TuneBrowserのバージョンアップにあたっては、元のインストールされたバージョンをアンインストールしていただく必要はありません。そのまま上書きインストールしてご利用いただけます。

    Tiki
    キーマスター

    こんにちわ。

    現在の動作では、たしかにあるファイル(トラック)でエラーが発生すると、誤解を招いてはいけないという考えから、その後すべてのファイルを削除して全体を失敗させています。

    状況はわかりましたので、設定でこの動作を変更できないか、検討してみますね。

    Tiki
    キーマスター

    こんにちわ。お手数をおかけしています。m(__)m

    設定が初期化されたとのことですが、すいませんが、参考にどのバージョンからどのバージョンに変更されたのか、教えていただけないでしょうか? (思い当たる点がないので、確認しておきたいと思います)

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。ありがとうございます。

    次のリリースで、こちらでご要望いただいていた「再生中の曲に手動でフォーカスする」機能を加える予定です。Playback Queue限定ではなく、Album Viewで現在開いているタブを対象にします。ただ、いろいろ考えたのですが、ツールパーのボタンは配備せず、メニューからの操作とホットキーでの操作になりそうです。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    確認してみると、イメージを変えないようにする設定はありませんでしたね。必要そうですので、その設定の追加を検討したいと思います。よろしくお願いします。

    返信先: 取説の案内 #3348
    Tiki
    キーマスター

    こんにちわ。

    TuneBrowserにはヘルプがついていまして、それがマニュアルの役割をしています。ヘルプは、上部のメニューから呼び出すことができます。

    最近はヘルプの改訂があまりできていませんので、すこし情報が古くなったところもあるかもしれませんが、当時は2カ月ほど開発を止め、集中して書きましたので、相応の内容にはなっているのではないかと思います。

    ただそれでも、使い方を伝えきれていないというところはあると思いますが…。

    返信先: 4Kディスプレイでの表示 #3347
    Tiki
    キーマスター

    こんにちわ。

    バージョンアップ時に機能を変えないでほしい、というご要望で、それは無理と思ったので、そこで思考停止してしまっていました。改めて申し上げますが、バージョンアップというのは、不具合修正にせよ機能追加にせよ、なにかを変えるために行うものです。それを変えたくないということであれば、お話しいただいているように、バージョンを変えずに使うということでご対応いただきたいと思います。わたしのほうからは、今後TuneBrowserのバージョンアップは行わないというお約束はできませんし、それを求められても困ります。

    4.4.0ではChange Logに書いたように、Creators UpdateのPer-Monitor DPI V2に対応しています。このWindowsでは、通常、高解像度のディスプレイでは利用者がWindows上でディスプレイのDPIを調整して、表示される情報の大きさを調整します。以前は大きく表示されていたとのことですが、それはTuneBrowserがPer-Monitor DPIに対応していなかったために、Windows側が拡大表示をしていたのかもしれません。その場合は、たとえばスペクトル表示がボケた表示になっていたなどの支障が出ていたのではないかと推察します。

    ただ、現在のTuneBrowserは、(対応を迷ったのですが) ツールバーイメージのDPIに合わせた拡大は行っていません。ツールバーのボタンの大きさは変わると思います。余白が大きくなる恰好ですが、実仕様上はそれで問題なさそうで、かつデザイン時の解像度が維持できるので、いまはこのやり方にしています。

    よろしくお願いします。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。ご報告ありがとうございました。

    Tree Viewのフォルダツリーでご利用になっていたということなのでしょうね。

    解決してよかったです。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。続報ありがとうございました。

    状況了解しました。ひとまず、RAMDecodeの問題ではなさそうですね。

    WASAPIでの再生の場合、おなじ排他モードでもPushでは問題ない、Eventではノイズが入る、あるいはその逆。などさまざまなケースがあります。またすくなくともわたしの環境では、あるモードでノイズが入る場合は、べつの再生ソフトでもノイズが入ります。

    対処療法としてなにかTuneBrowser側でできることはないか、ときおり調べているのですが、そればかりやっているわけにもいかず、現在のところは有用な対処方法は見つかっていません。

    よければ、Push/Eventなどのモードの切り替えもお試しになってください。

    Tiki
    キーマスター

    こんにちわ。ご確認ありがとうございます。

    ご説明いただいた状況からはRAMDecodeに関係しそうなのですが、RAMDecodeは低レベルのファイルアクセス部分を抽象化してディスクの代わりにメモリから読むようにしているという仕掛けですので、デコード結果に変化を起こすような点はすぐには思いつきません。

    ひょっとしたら、提供されているデコーダ (の使い方) になにか問題があるのかもしれませんが…。

    ファイル形式になにか特徴はありますか? FLACやMP3など多種の形式で発生するのでしょうか、それとも特定のファイル形式で発生するような感じでしょうか?

    また、OpenHomeでのUPnP経由で再生とか、そういったなにか特徴はありませんか?

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    お気遣いいただいたように、すぐにはお応えできそうにない内容なのですが、取り急ぎ、RAMDecodeをオフにすると現象は発生しないのか、念のためにご確認いただけないでしょうか?

    Tiki
    キーマスター

    Chartreuxさん、ありがとうございます。m(__)m

    他のアプリでも同様の症状との由、TuneBrowserとしては正直なところちょっとホッとしました。

    ASIOについては、ドライバによって本当にさまざまな動作の特性があるため、(これはfoobar2000も同様のようですが) TuneBrowser本体とは切り離し、別の子プロセス (TBASIOHelperW.exe) で制御するようにしています。なにか問題があればこの子プロセスを終了させれば、プロセス依存の問題はすべてOSによってクリーンアップされるため、TuneBrowserが原因で終了後も支障が残るのは考えづらく、どうしたものかと思っていました。

    大変助かりました。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    件の現象はなかなか次の一手が思いつかないでいるのですが、ご指摘のような現象が出たときには、なにかふつうとちがうようす (停止や終了に時間がかかったり、「予期しない状態」の表示が出たり) はないでしょうか。

    また、他の再生ソフトで再生された場合や、メーカーの見解など、もしなにか他の情報があればまたお気づきの都度教えていただけると助かります。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。ありがとうございます。どうもここでのマウス操作は必要なさそうですね(^^;。

    4.4.1は、ほどなく現在の1387で正式リリースにする予定です (さきほどMicrosoft Storeへの申請を行いましたので、その結果次第)。そのさらに次のリリースで、表示あり、操作なしを既定の設定にしてみようと思います。

    なお、この演奏の進捗状況の表示は、ビュー全体に効くようになっていますので、現在のところはPlayer View / Album View個別に設定することはできません。ただ、上に書いたようにマウス操作できないようにすることで、結果としてはNaosさんご指摘の目的は果たせるのかなと考えています。

    こうした細かいところでの使い勝手が上がることは、なかなか気がつきにくいので、とてもありがたいです。

    Tiki
    キーマスター

    こんにちわ。

    操作のみを無効にすることはできないのですが、再生中トラック下のバーを表示させないようにすることはできます。ツリー項目「表示の設定」-「ビューの設定」のページの、「詳細の設定」「演奏の進捗状況を表示する」をNoにすることで表示されなくなり、操作もできなくなります。

    ご指摘のような操作は、わたしもときどき経験していて、かつ、ここでシーク操作などをすることもないのですが、ひょっとしてこのバーでの操作はそもそも必要ないですかね?

    返信先: 4Kディスプレイでの表示 #3306
    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    設定画面の「表示の設定」ツリーの「ツールバー」-「大きなボタンを使う」で大きくすることができます。残念ながらPlayer Viewのキャプションにあるボタンの大きさは変わらなかったと思いますが…。

    VerUPで変わらないようにしてください

    機器の仕様も、Windowsの仕様も、わたしの意思とは関わりなく時代とともに変わります。それに追従しないほうがもちろん作者としても楽なのですが、そういうわけにもいかないではないですか。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。Chartreuxさん、適切なご提案ありがとうございます。

    TuneBrowser側で何とかできれば良いのですが、申し訳ないです。開発当初からDirectX(Direct2D)とDriectWriteを全面的に活用すると決めていて、これはとても大きな前提ですので、DirectXを使わないモードを用意する等は甚だ難しい状態です。それでも、DirectXはWindows 7時代のFeatureに留めているのですが…。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    すこし補足します。TuneBrowserのトラック順は基本的にはDISCNUMBER – TRACKNUMBER – TITLEの順で行っています。ただし例外が2つあって、

    • Tree Viewでフォルダーツリーを選択している場合は、ファイル名順になります。
    • プレイリストファイルを開いている場合には、プレイリストに記載されている順になります。

    もしこの例外に該当しなくて、Chartreuxさんご指摘のようにTRACKNUMBER(トラック番号)も指定されているようであれば、DISCNUMBERにゴミが設定されていたりすることもあるようです。

    ご確認いただければと思います。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    Intelのグラフィックドライバが古いときには、2段階の事象があります。

    1. TuneBrowserの起動時に、ドライバが古いことを検出して、その旨のメッセージが画面の右下に出る。
    2. 実際にTuneBrowserが動作を停止してしまう。

    もし1.が起きているだけであれば、これはあくまでもお知らせのメッセージですので、そのままTuneBrowserを使い続けることができます。もし必要でしたら、そのメッセージのチェックボックスをチェックして、二度と表示されないようにすることもできます。

    2.の事象が発生しているのだとしたら、TuneBrowserからの対処は難しいです。

    あらためて調べてみると、Intelは、Sandy Bridge以前のCPUのサポートはだいぶ前に止めてしまっているのですね。たしかに、ご指摘いただいたように、Version 9台が最新(2015年)という状況のようです。次の世代のIvy Bridgeであれば、いまでも最新のドライバが供給されているようですが…。

    あまり良い返信でなく恐縮ですが、よろしくお願いします。

    Tiki
    キーマスター

    みなさん、ありがとうございます。

    Artistがトラックごとに異なる場合には、Album Artistを定義するという手もあります。TuneBrowserはアルバム(グループ)をまとめるときに、Album Artistがあれば、そちらを優先します。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ、ありがとうございます。m(__)m

    意見交換 (議論?) をどの場でするかというのが難しいところですが、

    やっぱりここでは難しいですかねえ…。(^^;

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    すこし補足します。「自己責任」という表現について、「あまりいい言葉ではありませんが」と前置きしました。ふつう、こうした文脈で「自己責任で」と書くと「あとはなにがあっても知りませんよ・応えませんよ」という意味になると思うのですが、そういうように端的には考えていませんので、そう前置きしました。

    とくに、検索系の機能についてはこれまであまり会話をしたことがなく、ほぼわたし個人のニーズと想像で作ってきています。それがこうした議論ができるようになってきたというのは、基本的な機能が充足しつつあって、ある意味TuneBrowserが成熟してきたということなのかな、と (前向きに) 捉えています。

    ですので、もしなにかお気づきのことがあれば、ぜひまたお聞かせいただければと思います。

    ただこれから先、(言葉が悪いですが) あまりゴテゴテとした管理機能をつけていくつもりはなく、ただでさえ最近は「機能多すぎ」と言われることもあり、さらに自分でも「そうかも」と思う部分もあるので、ある一定の節度の範囲内には抑えておきたいと考えています。そのため、ご要望に応じてどんどん管理機能が拡充していくということは残念ながらないと思うのですが、今回のような正規表現や設定ファイルでの対応、あるいは別トピックのAlt+ドロップの機能などは、お話しをいただかなければ改めてオープンにもしていなかったと思いますので、また機会があれば、そうしたお話しができるといいと思っています。

    よろしくお願いします。

    Tiki
    キーマスター

    こんばんわ。

    具体的な記載まで含めてご確認下さり、ありがとうございました。大変お手数をおかけしました。”;” まで含めて、わたしが確認していものと同じでした。

    その上で、”/” については、それほど普及しておらず、むしろ一連の文脈上でべつの意味で “/” を使用していると余計な混乱を生じてしまう恐れがありそうということから、TuneBrowserでは区切りとしては扱わないようにしています (設定で変更はできます)。

    キーボードから「文字」として入力できない “\0” での区切りがもっとも安全ですので、混乱の多いID3v2ではあっても、その点は誤解の余地がなくていいなと思っていたのですが、そういうわけにもいかないようですね。

    ありがとうございました。

    Tiki
    キーマスター

    あ、ご推察いただいていると思いますが、上記の設定では、左側4つのボタン (Extraの手前まで) の変更ができるだけです。 “Album” ボタンの内容は変更できません。

    “Album” ボタンは複合タグの “_IDENTIFYALBUM” を使用して検索しています。このタグの定義を変更すれば、条件を変えることができます。他の “_IDENTIFYALBUM” を使用しているところにも影響が出てきますが…すいません、ちょっといますぐには影響範囲が調べられません。

100件の投稿を表示中 - 3,601 - 3,700件目 (全4,406件中)