フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
Tikiキーマスター
ありゃ。まさかと思い改めて自分で確認してみると (先に確認しろよという話はありますが…)、たしかに表示されませんね。ちょっと調べます。
ありがとうございました。
Tikiキーマスターamesnさん、こんにちは。hiroさん、ありがとうございます。
この記号は、hiroさんのご説明通りのものです。
この記号部分にマウスカーソルをかざすと、ツールチップで説明が表示されるようになっているはずなのですが、もしかして表示されませんか?
TikiキーマスターTuneBrowserのライセンスはどちらで取得されたでしょうか。
- PayPal
- ベクター
- マイクロソフトストア
PayPalの場合は購入された方のメールアドレスがわかるのですが、このフォーラムにご登録のメールアドレスから記録を調べても、見当たりませんでした。
ベクターの場合は、ライセンスキー再送付サービスがありますので、ベクターのほうにお問い合わせください。個人情報保護法以降、作者には購入者の情報が開示されないようになり、わたしのほうではどなたが購入されたかがわかりません。
マイクロソフトストアの場合は、ライセンスキーは必要ありません。Windowsが自動で処理しますので、おなじマイクロソフトアカウントをご利用であれば、そのアカウントでWindowsにログオンすることでライセンスが適用されると思います。
よろしくお願いします。
Tikiキーマスターこの件、その後ご連絡をいただいていませんので、クローズさせていただきます。
Tikiキーマスターこの件、その後ご連絡をいただいていませんので、クローズさせていただきます。
Tikiキーマスターこの件、その後ご連絡をいただいていませんので、クローズさせていただきます。
Tikiキーマスターこの件、すみませんがその後ご連絡をいただいていませんので、クローズさせていただきます.
Tikiキーマスターこの件、すみませんがその後ご連絡をいただいていませんし、おそらくは回答させていただいた内容で解決したのではないかと思いますので、クローズさせていただきます.
Tikiキーマスターhiroさん、Andrewさん、こんばんは。
hiroさん、どうコメントさせていただいたらいいだろうと悩んでいるうちに、遅くなってしまってすみません。
Andrewさん、翻訳して掲載していただいた日本語のメッセージは、驚くほど明快でわかりやすく、Andrewさんのお考えがよく伝わってきました。
おふたりとも、どうもありがとうございます。
このフォーラムでは、折に触れ、継続的な提供を実現することはTuneBrowserの大きなテーマのひとつだと申し上げてきました。そのためには、作業時間の確保・モチベーションや技術の維持向上・ソースコードの保守性の向上・このフォーラムの運営などさまざまな側面があり、ときには難しくなることもありますが、継続的な提供をつづけることが、最終的にはご利用になる方々のメリットにつながるはず、と強く思っています。
フォーラムの運営については、以前hiroさんには同様のご心配をおかけして、フォーラム上で他の方々交えてお話しをさせていただいたことがあります。その際に書かせていただいた内容は、基本的にはいまも変わっていません。結果として最近のわたしの応対は以前にくらべて突っ込みが不足しているところもあろうかと思いますが、依然として皆さんのお力を必要としていることには変わりありませんm(__)m。どうぞ、よろしくお願いします。
Tikiキーマスターご確認、ありがとうございました。
Tikiキーマスター5.1.6でプレイリストとタブの関係を見直したのですが、そのときにプレイリストとしての新規作成もなくなりました。
あたらしいタブを作成して、それをプレイリストとして保存することができます。あたらしいタブの作りかたはいろいろですが、空のタブを作成する場合は、タブの部分の右クリックのメニューから「タブの新規作成」を選択します。
Tikiキーマスターご確認ありがとうございました。お手数をおかけしました。
この問題は、5.1.7(未公開)以降で入り込んでいたものでした。今回、先行版の段階でご指摘をいただけて大変助かりました。
今後もなにかお気づきのことがあればよろしくお願いします。
Tikiキーマスター先ほど、1651を公開しました。
お手数ですが、またお時間のあるときにお試しいただけると助かります。
よろしくお願いします。
Tikiキーマスターありゃ。お手数をおかけして申し訳ありません。
明日以降になるかもしれませんが、もう一度確認します。
Tikiキーマスター先ほど、この問題に対応した1650を公開しました。
お手数ですが、またお時間のあるときにでもお試しいただけると助かります。
よろしくお願いします。
Tikiキーマスターnazuさん、
現象確認できました。先日来のテンポラリファイル対策で副作用が出ているようです。対策を検討します。
ありがとうございました。
Tikiキーマスターこんにちは。
情報どうもありがとうございます。うかがった内容からすると、やはりMOTUのデバイスの動作に起因するもののように思いました。
正直なところ改善できる可能性はあまり高くはないのですが、最近ダンプファイルの送信機能をつけたので、もしダンプファイルをお送りいただければ、お時間をいただいて内容を確認することはできます。
現象が発生した状態で、TuneBrowser上部のメニューから「ヘルプ」「ダンプファイル」「ダンプファイル(検証用)の生成…」を選択してください。ダイアログボックスが表示され、「作者から提示されたコードを入力してください」のところに、
0CA7-9048
と入力してください (コピー・ペーストしていただくと簡単です)。このコードは2日間有効です。ただなにかありましても、焦らないようにお願いします。言っていただければ何回でもコードを発行します。
Tikiキーマスターご確認ありがとうございました。ではクローズさせていただきますね。
TikiキーマスターLibrary Viewerタブは、Tree Viewで選択された内容を表示するもので、役割としてはすこし特別なものです。これを複数表示させることには意味はないと思いますので、新しいタブを追加できないかというご質問だと思いました。
やり方はいろいろありますが、現在表示している内容を選択して、右クリックメニューで、「タブに設定する」「新しいタブ」を選択すると、その内容が新しいタブとして表示されます。
タブのところでの右クリックメニューで「新しいタブ」を選択すると、空のタブを追加することができます。
Tikiキーマスターもし設定を変えたという話であれば、念のために標準のグループクエリの設定内容も確認をしてみてください。
ご自身で設定を変えたということであれば、アルバムの分類方法が変わる結果になったとしても不思議ではないと思いますよ。
というか、どう変えたかは、ここでご質問いただいてもわたしにはわかりようがないです。冒頭のご質問からは、使い続けているうちに勝手にこういう動作になってしまった、と書かれているように理解していました。
Tikiキーマスターhiroさん、ありがとうございます。
ただhayaさんは「プロパティを見るとアーティスト・アルバムアーティストは問題ない」と言われていますし、実際にアップされたスクリーンショットを見ると、ARTIST / ALBUM ARTISTには別の値が設定されているように見えます。そのうえでおなじアルバムになってしまっているので、不思議なんですよね。
わたしはなにか見逃しているのでしょうか..。
Tikiキーマスターグループクエリが空欄になっているので、標準のグループクエリでアルバム分類をしていることになりますね。
標準のグループクエリを変えていないとしたら、すみません、アルバム名だけで分類されている理由はすぐにはわかりません。
TikiキーマスターALBUM ARTISTは、「プロパティを見るとアーティスト・アルバムアーティストは問題ないですが」と言われている「アルバムアーティスト」のことです。
左側のツリーを見ると、「アーティスト – アルバム」という独自のツリークエリを追加されていますね。そこで、アルバム名だけでアルバム分類されるような指定をされたのではないでしょうか?
Tikiキーマスターありがとうございます。
もともと、Ctrl+マウス・ホイールの拡大縮小はその場かぎりのもので、次の起動時にはまた元に戻していました。それをご要望をいただいて次回起動時にも維持されるようにしたのですが、今回のように意図しない操作の場合、拡大縮小が効いていることがわからないですね。
それだとまずいように思うので、次のリリースでは、Ctrl+マウス・ホイールの拡大縮小を次回は同時にも維持するかどうか設定で指定できるようにして、既定では維持されないようにします。設定を変更して維持されるようにされたユーザーは、Ctrl+マウス・ホイールの拡大縮小の機能を認識されているということになると思いますので、それはそのように設定していただければと思います。
なおこのCtrl+マウス・ホイールの拡大縮小は、その趣旨から表示形式毎に効くようになっています。「各プレイリストのタブ内では一律に作用するようですね」はそのためです。
Tikiキーマスターご報告ありがとうございます。
解決したような状況のところ申し訳ないのですが、ひとつ確認させてください。
結局、もともとの大きさの差異は図していなかったマウス・ホイール操作の拡大縮小が適用されていたようだ、ということでしょうか?
Tikiキーマスタースクリーンショットありがとうございます。
上で確認させていただいた「トラック表示」「プレイリスト表示」でちがっているのではないか、という点は、それはそうだということのようですね。
ただ大きさがかなりちがっているので、スタイルのちがいというには、ちょっと不思議です。TuneBrowserにはCtrl+マウス・ホイール操作で拡大縮小を行う機能があるのですが、以前に (意図なくかもしれませんが) それを操作したということはないでしょうか。
Ctrl+0のキーボード操作で拡大縮小がリセットされますので、試してみていただけないでしょうか。
TikiキーマスターAlbum View上部にツールバーがあって、そこで表示形式を変更できるようになっているのですが、「トラック表示」「プレイリスト表示」のちがいのことを言われているのでしょうか..?
ツールバーのボタンの上にマウスカーソルをホバリングさせると、ツールチップが出て機能名がわかりますので、確認をしてみてください。
Tikiキーマスターこんにちは。
いずれも、トラック一覧表示のことですよね。Library Viewerと他のタブ (プレイリスト?) とでフォントの大きさが同じであるのは自然なことのように思うのですが、他のタブだけ小さいフォントを使用したいということでしょうか?
Tikiキーマスター新しいTuneBrowserを上書きインストールしていただくだけでOKです。
Tikiキーマスターこんにちは。ご意見ありがとうございます > ALL
トラックリストの表示は、foobar2000 (など多くのソフトウェア) はあらかじめ表形式というかグリッド上のマス目に トラック番号とかトラックタイトルといった情報を埋めて表示しています。これに対してTuneBrowserは平面上に必要な情報をレイアウトして表示をしています。上にも書いたように考え方がまったく異なります。
TuneBrowserはこの表示方法をとても大切に捉えていて、これが実現できたことでトラックの状態に応じて表示する行数を変えたり、書式を変えたりすることができるようになり、クラシック音楽などでの高品質の表示が実現できたと考えています。またレイアウトの変更にもアニメーションが適用できるようになり、それが鬱陶しいという向きもあるかもしれませんが、結果としてレイアウトが変わっても見ているアルバムを追いかけやすくなっていると思います。
ということで、たとえオプションにしても、foobar2000に慣れている方がおられるからという理由で方式のまったく異なる表形式の表示を取り入れる予定は残念ながらありません。ご了承ください。
Tikiキーマスターこんにちは。
最初の質問のほうについてお答えします。設定で「再生の設定」、右側の項目で「再生の操作/確認の設定」「選択されたアルバムを再生対象にする」をNoに設定します。
操作ではタブのところで右クリックでメニューを表示させ、「全体を再生」でも同様のことができます。
プレイリストにすると、アルバム単位に関係なくプレイリスト全体を再生します。
二番目の質問は内容をきちんと理解できていないかもしれませんが、表示の部分の考え方は根本的に異なるので、TuneBrowserをfoobar2000と同じ動作にすることはできないと思います。すでにfoobar2000に慣れておられて、さらにそちらのほうが自分には合っているとお感じなのであれば、foobar2000をご利用になるのが良いようにも思いますが、どうなんでしょう。
Tikiキーマスターこんばんは。
TuneBrowserの既定の設定では、アルバムをグループ化する情報(タグ)として、ARTISTよりもALBUM ARTISTのほうが強くなっています。ALBUM ARTISTになにか値が設定されていないか確認をしてみてください。
Tikiキーマスターメールで確認のご連絡をいただいたので、このトピックはクローズします.
Tikiキーマスター先ほど、PayPalでご利用のアドレスにライセンスキーメールを再送しましたのでご確認ください。
ライセンスキーメールにも書いてありますように、今後は大切に保管していただくようお願いします。
Tikiキーマスターこんばんは。
結果としては動作が異なって見えるわけで、本当に処理を分けているのがよいのかどうか少々迷うところですね..。
それから、これは補足情報ですが、TuneBrowserの内部は、PCMについてはすべて32ビットで処理しています。そのため、16ビットの音源であれば32ビットに拡張してからゲインの制御を行いますので、-6dB / -12dB / -18dBではビット落ちは発生しないようになっています。
Tikiキーマスターメールといわれているのは、この上のわたしのコメントのことだと理解しました。
ここに書いた告知は先行版の話ですので、まだストアでは公開されていません。先行版でUWP版の話をしてしまい、混乱させてしまいました。ストアでの公開は、しばらく先になると思います。
UWP版とデスクトップ版は基本的には別のアプリで、簡単には設定を相互に移行することはできません。またライセンスについては、以前は共有だったのですが、一連のマイクロソフトストアとの調整の結果、現在は別々になっています。設定やライセンスの概念含めて、別のアプリだと捉えていただくのがよいと思います。
あまり良い返信になっていないかもしれませんが、よろしくお願いします。
Tikiキーマスターこんばんは。
改めてソースコードを確認してみると、元データが整数型の場合(16ビットは整数です)、-6dB / -12dB / -18dBは整数型のままビットシフトの演算で処理しています。ご利用のDACはおそらく整数型は24ビットで受けるようになっていて、そうなっているのではないかと思います。
-3dB等はビットシフトでは演算できないので、32ビットの浮動小数点演算で処理しています。ご利用のDACは、この浮動小数点のまま受信できるのでしょうか。そうであれば、TuneBrowserは浮動小数点のまま渡しますし、あるいは別の理由で32ビット整数で渡すような判断をしているのかもしれません。
Tikiキーマスター先ほど、5.1.10の先行版を公開しました。このリリースでは、一部のユーザーの方にご協力をいただいて、UWP版のバックアップ/リストアに失敗する問題について対策を試みてきましたが、残念ながら対策に至ることはできませんでした。ただこの過程で、ログや設定ファイル処理の強化などを行っていますので、リリースすることにしました。パージョン番号が5.1.6から5.1.10に飛んでいるのは、マイクロソフトストアでのパッケージフライトを行っていたためです。
マイクロソフトのデスクトップブリッジをという技術を利用したUWP版は、ユーザー設定等を保存するいわゆるRoamingフォルダが仮想化されます。この仮想化されたフォルダにアクセスしようとすると、一部の環境でファイル操作が失敗します。現象の起きる環境ではほぼかならず再現し、わたしの環境のように発生しない環境ではまったく発生しません。
わたしの検証環境は、現在はWindows 10, Windows 11など4台ありますが、そのいずれでも現象を再現させることはできませんでした。
UWP環境で仮想化されたRoamingフォルダは、上でもご報告いただいた通り、実際には
C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\Packages\44276Tiki.TuneBrowser_fp3en5hw283q0\LocalCache\Roaming\Tiki\TuneBrowser
というフォルダにマッピングされます。もしUWP環境でこの種の問題が発生していてお困りの場合は、このフォルダにアクセスしていただくと、設定ファイル類にアクセスすることができます。ここでどのファイルをどうするかはケースによりますので、このフォーラムでお問い合わせいただければと思います。
解決できず大変無念ですが、状況をご報告します。
Tikiキーマスター思い当たるようなところはありません。
Tikiキーマスター「この登録」と言われているのは、今回登録しようとされているCUEファイルのことでしょうか。であれば、登録できていないので、これがなにか悪影響を及ぼしているということはありません。
登録数の上限の撤廃ということであれば、レジストしていただく必要があります。こちらのページなどを参照してください。
すでに登録済みの曲を削除したいということであれば、削除したいトラックなどを選択して、右クリックのメニューから「データベースからの削除」を選択してください。
Tikiキーマスターありがとうございます。
これは、TuneBrowser上部のメッセージに表示されているように、Free Editionの登録数の上限に達した状態です。それでこれ以上のファイルは登録されなくなっています。
Tikiキーマスター表示はどこに出ていますでしょうか? 可能であればスクリーンショットをつけていただけませんか?
Tikiキーマスターありがとうございます。
いまは、もう「Stage: Search folders」のログは出ていないということでしょうか? あのログが出て、かつ登録されないというケースを調べていますので、ログが出ていないとなると、またちがう原因を考える必要があります。
TikiキーマスターNASだったのですね。それはわかっていませんでした。
それで、UNC経由でやってみましたが、やはり登録されますね..。
上のコメントで確認させていただいたのですが、エクスプローラーからCUEファイルを開く、ダブルクリックする、等の操作でファイルを開いた場合、冒頭で上げていただいた「Stage: Search folders」というログは出ないように思うのですが、まだ出ていますか?
出ている場合、どこに出ているのでしょうか? 上部キャプションバーの「追加情報」で開いたダイアログボックスでしょうか?
何度もすみませんが、よろしくお願いします。
Tikiキーマスターうーん、やっぱり登録されますね..。
ほかに、なにかお気づきのことはありませんか?
Tikiキーマスター先ほど、ライセンスキーメールを再送しましたのでご確認ください。
記録を当たってみると、これで再送は2回目になるのではないかと思います。ライセンスキーメールにも書いてありますように、大切に保管していただくようお願いします。
TikiキーマスターエクスプローラーからCUEファイルに対して開く操作を行っても、やはり正常に処理されるようです..。
ただそのやり方だと、冒頭にあげていただいた「Stage: Search folders」というログは出ないので、ひょっとしたらまだわたしが操作をわかっていないのかなとも思います。もうすこし操作について具体的に教えていただけると助かります。
Tikiキーマスターありがとうございます。
CUEファイルとTuneBrowserを関連付けているということでしょうか?
Tikiキーマスターこんばんは。
ファイルのアップロードありがとうございました。確認したところ、わたしの環境ではAPEファイル単体、CUEファイルとも、問題なく登録されました。
APEファイルのほうは、登録されないといわれていましたが、このファイルはCUEファイルから参照されていますので、通常の動作ではAPEファイル単体は登録されないのが正常です。
CUEファイルのほうは、ファイルの指定がフォルダ名なしで指定されていましたので、CUEファイルとAPEファイルは、おなじフォルダに配置されていれば、登録されます。フォルダがちがうと、登録されません。
最初に、ログを提示いただきましたが、このときの操作を教えていただけませんか。CUEファイルをエクスプローラーからTuneBrowserのAlbum Viewにドロップされたのかと想像しています (わたしの環境ではそれで問題なく登録されたのですが…)。
Tikiキーマスターどちらも、ですか..。
CUEファイルは、既定の設定では参照している音源ファイルがないなどのエラーがあると、登録しないようになっています。そのあたりをまずはご確認いただけますか。
APEファイルのほうは.. ログの出力が足りていなくてなにが問題だったかわかりませんね。ログは追加するとして、エラーが起きているAPEファイルをお送りいただくことは可能でしょうか。
この後、ご登録のメールアドレスにファイルのアップロード方法を書いたメールをお送りします。よろしければアップロードお願いします。アップロードしていただいたファイルは、検証目的以外には使用しません。
CUEファイルのほうも、見た感じエラーがなさそうであれば、同じ方法でアップロードしていただければと思います。
よろしくお願いします。
Tikiキーマスターこんにちは。
タイトルで「APE/CUEファイル」と言われているのは、APEファイルとCUEファイルのどちらも読めないという意味でしょうか? あるいはCUEファイル内にAPEファイルを指定した場合、とかそういった意味でしょうか?
Tikiキーマスターでは「Windows11のせいなのか、私のPC操作のせいなのか?」のほうはクローズさせていただきました。
このトピックもクローズにします。
「各種設定値と保存された設定値のズレ」のほうは、まだオープンしておきます。
Tikiキーマスターこちらはクローズとさせていただきます。
Tikiキーマスターこんばんは。
似た話題で別のトピックを立てられましたので、こちらはもうクローズでよろしいでしょうか?
Tikiキーマスターこんにちは。
念のためわたしの環境で提示いただいた設定値を変更してみましたが、やはりちゃんと保存されているようでした。
ほかに、同様の症状の方はおられますか? > ALL
TikiキーマスターMP4でしたか。
MP4の場合、TuneBrowserでは設定により強制的に複数の値を書き込めるようにすることができます。よろしければご利用ください。
設定ダイアログボックスのツリー項目「タグの設定」、右側の項目「タグのファイルアクセス」「MP4のタグの扱い」の値を「拡張(複数値)」または「拡張(複数要素)」に設定してください。
どちらがいいかは、ほかにご利用のアプリケーションとの兼ね合いで決めるとよいと思います。TuneBrowserはどちらでも使用できます。
Tikiキーマスターご利用の音源形式は何でしょうか? MP4だと、既定の設定では複数の値は書き込まないようにしています。これは、MP4のメタデータに複数の値に関する規定がないのと、iTunesがうまく扱えないためです。
Tikiキーマスターこんばんは。
ASIOは、OSが新しくなると、ドライバを再インストールしていただく必要があります。
「ソース保存ページだけはOKボタンがありますので」というところは、どういうことを言われているのか、すみませんがわかりませんでした。可能であればスクリーンショットをアップしてみてください。
Tikiキーマスターご確認とご理解くださりありがとうございました。
1280×1024に対する150%ということは、実質的に約850×680相当ということになるのでしょうか。ヘルプにあるように解像度は1280×900以上を想定していますので、たしかにはみ出てしまうかもしれないです。とくに横幅は、ページによっては右下にたくさんボタンが並ぶので、これ以上狭めるのはむずかしいです。
Tikiキーマスターご報告ありがとうございました。うまく動作してよかったです。
Tikiキーマスターこんにちは。
特にご利用の状況に関する設定はありません。ただ、わたしも検証目的のため同様の環境 (ディスプレイ1が150%、ディスプレイ2が100%) で使用していますが、ご指摘のような問題には遭遇していませんでした。ダイアログボックスのディスプレイ間の移動も適切に処理されています。
もし設定のダイアログボックスの初期表示の大きさが、何らかの理由で大きすぎるということであれば、リサイズできますので、リサイズしてみてください。
Tikiキーマスターこんにちは。
ダウンロードの失敗とのことであれば、もう一度ダウンロードして、インストールしていただくことも可能です。1回だけとは限っていませんので、お試しください。
再生デバイスのドライバーがエラーになっているようですが、ASIOでMOTU M Seriesを再生させようという意図はあっているのでしょうか。たとえば、PC内臓の再生デバイスを使用される場合、WASAPIで「スピーカー Realtek(R) Audio」などを使用されることが一般的です。
Tikiキーマスターkatotakuさん
お考え承知しました。ここまでお手伝いいただいたことに、大変感謝しております。
どうもありがとうございました。
Tikiキーマスターkatotakuさん、ありがとうございます。
現象は毎回発生するとのこと、承知しました。また、バックアップの保存先を変更されておられることは、問題ありません。
引き続き状況を調べているのですが、なにか起きているか正しくつかむことができておらず、もうしばらくトライ&エラーを繰り替えす可能性がありそうです。
ただUWP版は、デスクトップ版の先行版のように、頻繁にリリースを繰り返すには不向きです。そこで、マイクロソフトストアが用意しているパッケージフライトという機能を利用して、テストリリースを行おうと考えています。
パッケージフライトでリリースを行うと、あらかじめ登録されたユーザーの方々だけにそのリリースが見えるようになります。
「あらかじめ登録されたユーザー」の情報として、マイクロソフトストアでご利用のメールアドレスが必要になります (わたしがストアに登録します)。
このリリースをご利用いただいて、これまでと同様に、操作とダンプファイルの送信をお願いすることになります。
ご多用のところかもしれませんので、もし可能でしたらで結構なのですが、ご協力いただけませんでしょうか。
またマイクロソフトストアでご利用のメールアドレス(=マイクロソフトアカウント)は、このフォーラムでご登録のメールアドレスと同じでしょうか。もし異なる場合、お知らせいただく必要があります。その際には、このフォーラムにはメールアドレスは書かないで、このサイト右上のSupport-Contactメニューからお知らせください。
またkatotakuさん以外で、同様の事象が発生しておられる方で、ご協力いただける場合は、同様にお知らせいただければパッケージフライトの対象者に加えさせていただきます。 > ALL
ご検討のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
Tikiキーマスターさっそくありがとうございました。お手数をおかけしました。
状況が記録されていることが確認できましたが… リトライしても状況は変わりませんね。リトライに際しては、必要なファイル、フォルダが存在していることを確認してログ上にもその記録を行っているのですが、そこでも異常は見当たりませんでした。不思議です。UWP版だけで発生していることも踏まえて、おそらくはOSか他のアプリとの兼ね合いで発生しているものだと推察しているのですが…。
念のための確認ですが、この事象は、たまに発生するのではなく毎回発生するという理解で合っていますでしょうか?
よろしくお願いします。
Tikiキーマスターkatotakuさん、
お気遣い、どうもありがとうございます。おかげさまで、発熱のほうはひと山超えたようです(せっかくの土日はまあまあひどかったですが…)。まだ本調子には遠いですが、すこしずつ見れるものは見ていこうと思います。
さて、それでさっそくなのですが、お送りいただいたダンプファイルは2本だと思うのですが、そのどちらにもバックアップ操作の痕跡が見当たりませんでした。わたしの説明が不足していて申し訳なかったですが、ダンプファイルの作成はバックアップ操作をされて (その後失敗して)、その状態のままダンプファイル生成の操作を行ってください。ダンプファイル生成に必要な情報はすべてメモリ上にありますので、一度TuneBrowserを終了したりすると、情報は消えてしまいます。
もしそのように操作いただいていたとしたら、お手数ですがその旨お知らせください。
ダンプファイル送信いただく場合は、コードは以下のものをご利用ください。
17A7-19E8
どうぞよろしくお願いします。
Tikiキーマスターありがとうございます。追って確認させていただきます。
昨日から発熱してまして、例の感染症の可能性も含めて、しばらく対応が滞るかもしれません。
どうにしても皆さんにうつすことはありませんので、ご安心ください。
どうぞよろしくお願いします。
Tikiキーマスターこんにちは。
ご連絡が遅くなりましたが、5.1.6のUWP版が公開されました。問題の直接的な対策ではなくて、ファイルアクセス時のリトライを入れた形ですので、かならずしも改善しているとは限らないのですが、なにかあればまたお知らせいただけると助かります。
もしなにかありましたら、TuneBrowserを起動したまま、ダンプファイルをお送りいただけると助かります。
TuneBrowser上部のメニューから「ヘルプ」「ダンプファイル」「ダンプファイル(検証用)の生成…」を選択してください。
ダイアログボックスが表示され、「作者から提示されたコードを入力してください」のところに、
7374-DB73
と入力してください (コピー・ペーストしていただくと簡単です)。
このコードは2日間有効です。ただなにかありましても、焦らないようにお願いします。言っていただければ何回でもコードを発行します。
よろしくお願いします。
Tikiキーマスターご返信ありがとうございました。なにかあれば、また新しいトピックでご相談ください。
Tikiキーマスターkino1989さん、ありがとうございます!
TikiキーマスターTaiichiroKさん、ありがとうございます。
アルバムのソート (並び替え) を行った場合、見出しの出しようのない並び順になることがあり、当然ですが、その場合は見出しは出ません。たとえばAlbum View上部のツールバーで「アルバム/グループのソート」をクリックすると、いちばん上のRandomでソートすることになり、そうすると見出しは出ません。
お試しになったクエリでどのようにアルバムがソートされているかはすみませんが確認していないのですが、ソート順を変えると見出しがでないことはあります。
ここでご指摘をいただいているのは、そういうソート順などを変えていなくても、見出しが出る場合と出ない場合がある、ということだと理解しています。またソート順によって見出しが出ないのは最初期からそういう動作になっていて、この5.1.6からそうなったというご指摘とも符合しません。
せっかく書いていただいたのに、あまり良い返信でなくすみません。もしなにかまたお気づきのことがあれば、お知らせいただけると助かります。
Tikiキーマスターこんばんは。
Player Viewの右下に、再生デバイス名が表示されているインジケータがあります。ここをクリックすると、再生デバイスを選択するメニューが表示されますので、再生させたいデバイスを指定してください。
Tikiキーマスターこんばんは。
ARTISTタグの値が異なっているため、と判明しているのであれば、ALBUM ARTISTを共通的なものに設定してください。アルバム分類の際にはARTISTタグよりもALBUM ARTISTが優先されます。
Tikiキーマスターわざわざご確認ありがとうございました。
Tikiキーマスターこんばんは、ご報告ありがとうございます。
上でお話しした次のリリースは、5.1.6になります。UWP版については、もうしばらくお待ちください。
Tikiキーマスター1週間ほど経過しましたが、その後いかがでしょうか。もし差し支えなければ、近日中にいったんこのトピックはクローズさせていただこうかと思います。もしなにかあれば、ご連絡ください。
Tikiキーマスターその後、他の方からのコメントなども得られないようです。わたしもChromeを何度か試していますがやはり状況を再現させることはできず、Chromeのアドオンや拡張機能が影響している可能性が高そうに思います。
差し支えなければ、近日中にいったんこのトピックはクローズさせていただこうかと思います。もしなにかあれば、ご連絡ください。
Tikiキーマスターその後だいぶ時間が経過しましたので、このトピックはクローズとさせていただきます。
Tikiキーマスターその後だいぶ時間が経過しましたので、このトピックはクローズとさせていただきます。
Tikiキーマスターその後だいぶ時間が経過しましたので、このトピックはクローズとさせていただきます。
Tikiキーマスターご確認ありがとうございました。
うまく動作しているようで、よかったです。アップしていただいたログから、ちょっと表記がおかしい (誤解を生む) ところがあったので、その部分だけ修正して1634としてアップしました。このままこれを正式版にできたら、と思っています。
ログはたしかに行数の上限を設けています。調整することもできなくはないですが、無限というわけにもいかず、どこかには限界がきますので、いったんこのままにしようと思います。
TuneBrowserの並列動作は、CPUのコア数に比例した並列数になっていますので、おそらくご利用の環境では曲数が増えても大丈夫だと思います。ただそれも、推測通りだとすると、ファイル更新時に動作する他のプロセスとの兼ね合いになりますので、状況によってはまだ発生することもあるかもしれません。その場合は、やり直したり、曲数を変えたりして試していただければと思います。
よろしくお願いします。
Tikiキーマスターこんにちは。
WASAPIでPUSHが点滅したということは、もともとはEVNTになっていたのではないかと思います。イベントモードで再生しようとして、機器との初期化でそれができず、プッシュモードに切り替えて再生しようとして、それがユーザーの意図とは異なるモードであることを示すためにしばらく点滅するようにしています。
そのモード切替に時間を要しているのかもしれません。そのインジケータ部分をクリックすると、既定のモードをPUSHに切り替えることができます。そうすると、初期化に要する時間は短縮できるかもしません。
DECDは、デコード待ちが発生した場合に点灯します。デコードの処理はASIOもWASAPIも変わりませんので、WASAPIだけで発生する理由はわかりません。一般に、デコード待ちは、楽曲ファイルが格納されているストレージの速度、CPUの能力、バッファ容量等が原因で発生します。
Tikiキーマスターこんばんは。
ログのアップありがとうございました。このログの内容を参考にさせていただきつつ、FLAC内部の動作も確認をしました。その結果、FLAC内部でテンポラリファイル (拡張子がmetadata_editのファイル) の操作に失敗することがあり、それが今回の現象につながっていることがわかりました。
テンポラリファイルの操作に失敗するケースは不定で、起きるときと起きないときがあります。とくに大量の楽曲の変換を処理していると、TuneBrowserはご利用のCPUのコア数に応じて並行動作で変換を行いますので、複数のファイルの操作が並行することがあり、そうした場合にファイル操作に失敗することがあるようです。
この失敗は、ファイルの競合とかそういった単純な問題動作が原因ではなく、特定には至りませんでした。おそらく、ですが、ごく短時間のうちに複数の大容量ファイルの生成やリネームが行われるため、セキュリティソフトなどによる確認が間に合わず、タイミングによってそうした外部のソフトによるアクセスとの競合が発生しているのではないかと思われます。
FLACのエンコーダの処理は、内部を確認したところ、こうした状況に対してはごくあっさりと諦めるような動作になっていましたので (それがふつうです)、ここにリトライの動作を入れました。
たびたびですみませんが、先ほどさらに先行版を更新しましたので、これで動作させてみていただけないでしょうか。そして問題の有無にかかわらず、またログをテキストファイルでアップしていただけると助かります。
よろしくお願いします。
Tikiキーマスターこんばんは。
書いていただいた状況から、TuneBrowserはふつうに動作していて、DAC側で遅延が発生しているように見えます。すみませんが、それ以上のことはわかりません。
トピックのタイトルをMOTUの文字を入れるように変更しました。他の方の知見がないか、すこし待ってみましょうか。
Tikiキーマスターこんばんは。
ログをスクリーンショットではなくテキストファイルで添付していただけないでしょうか。スクリーンショットだとごく一部の情報しか得られません。
ログのウィンドウはマウスの右クリックですべて選択、コピーができます。これをメモ帳などでファイルに保存し、添付ファイル(Attachments)としてつけていただければありがたいです。
Tikiキーマスターこんばんは。
アップロードされているファイルのダウンロードを試みましたが、1GBを超える大容量のようで、長時間待っても終わらず断念してしまいました。
スクリーンショットをよく見ると、タグの書き込みで失敗をしているのですが、そのFLACエンコーダから得られている失敗理由には異常は示されていないようです (FLAC__METADATA_CHAIN_STATUS_OKになっている)。一時的な競合によるものかもしれませんので、タグデータの書き込みに失敗した場合はリトライを行うようにしました。
この対策をした先行版1631をアップしています。よろしければお試しください。
Tikiキーマスターordinaryさん、おひさしぶりです。
ご報告ありがとうございました。うまく動作しているようでよかったです。(^^)
TikiキーマスターTBLoverさん、追加の情報ありがとうございます。
依然再現ができていないのですが、引き続き調べてみます。またなにか条件等お気づきのことがあれば、お知らせいただけると助かります。
Tikiキーマスターすみませんが、ファイルを提示いただいても、こちらからお願いした場合以外は個別の対応はやっておりませんので、どうかご理解ください。
ご提示いただいた設定で、いつも変換に失敗しているわけではないということと理解しました。もうすこし調べてみます。
Tikiキーマスターこんにちは。
挙げていただいた設定で試してみましたが、現象を再現させることができませんでした。
ログのスクリーンショットを拝見すると、「下記条件にて」と示されている場合でも、いつも変換に失敗しているわけでもないように見えるのですが、その理解は正しいでしょうか?
Tikiキーマスターご教示ありがとうございます。
私が見落としている簡単な設定方法がありますか? 複雑な操作はしたくありません。
書かれたような使い方であれば、わたしならTree Viewでジャンルなどを切り替えて再生すると思います。
あるときにボーカル曲を聴きたいからという理由で、他のジャンルの音楽をライブラリから削除してしまって、かつもう登録されないようにと念押しをするような動作は、将来ボーカル曲以外を聴きたくなった場合を考えると、これはあくまでもわたしの感覚ですが、TuneBrowserとしては逆にちょっと複雑なような気がしました。
JRiverでそういったやり方で聴かれているということは理解しました。ありがとうございました。
TikiキーマスターTBLoverさん、情報ありがとうございます。
写真2:アップデート後は、スクロールバーのようすから、1アルバムしか表示されていない状況 (=スクロールバー部分に見出しの出ない量) のようにも見えるのですが、いかがでしょうか?
Tikiキーマスターこんばんは。
ご確認ありがとうございました。
差し支えなければ、なのですが、それだけ大量にあってTuneBrowserで表示/管理させたくないファイル群というのは、どういうものなのでしょう? フォルダの使い分けなどでの区別はむずかしいのでしょうか?
Tikiキーマスター毎々お手数をおかけしています。ご確認ありがとうございました。
UPnPの再生としては、いったんうまくいったということだと理解しました。音楽の再生のタイミングとは別に、ネットワーク通信で再生制御をしますので、まだ課題は出てくる可能性はあるとは思いますが..。
「右スクロールバー横のショートカット文字が表示されなくなりました」については、フォローができていませんがこちらでご報告いただいている現象のように思いました。この現象については、なにかあればそちらのトピックでお願いをいたします。
TikiキーマスターTBLoverさん、
先ほど先行版を1629に更新しました。UPnPで再生中に次の曲を取り違えてしまう問題の対策を行っています。お手数ですが、これで試していただけないでしょうか。
ダンプファイル送信用のコードは以下をご利用ください。
4DD9-4567
よろしくお願いします。
Tikiキーマスター細かく設定いただいたのに動作せず、申し訳ないです。
ヘルプにも書いてあるのですが、TuneBrowserはタグ名は大文字という大きな前提をとっています (大文字小文字を混乱させて、タグが読める読めないという話が最初期にあったためです)。
「このタグが含まれたファイルは登録しない」のところを “NOPLAY” と大文字に設定してみてください。ほかの部分はすでに大文字になっているのではないかと思います。
将来のリリースでは、「このタグが含まれたファイルは登録しない」のタグ指定は強制的に大文字になるように処理したいと思います。よろしくお願いします。
Tikiキーマスターいまの機能だと、「このタグが含まれたファイルは登録しない」という機能がありますので、それを利用して、登録したくない楽曲に特定のタグを設定しておく、という方法があります。
設定は、ツリー項目「タグの設定」、右側の項目「タグの設定」「このタグが含まれたファイルは登録しない」で、タグ名称を設定します。
Tikiキーマスターこんにちは。
Blu-spec CD2は、既存のCDと同様に扱えると聞いていますので、それ故の問題というのは起きないように思います。書いていただいているように、もうすこしエラーの情報がないと何とも言えませんので、情報をお待ちします。
TikiキーマスターTBLoverさん、ありがとうございます。
2回繰り返して再生する事象は、お送りいただいたダンプファイルから確認ができました。曲の切り替わりの通知をデバイスから受け取るタイミングと、次の曲を決めるタイミングとが、うまくかみあっていないような感じでした。他の事象はひょっとしたらこの副作用かもしれませんので、まずはこの点の改善ができないか、もうすこし検討してみます。
TikiキーマスターTBLoverさん、
CUESHEETで管理されているトラックについて、切り出して再生するようにしてみました。
実質的にトランスコードに近い動作となるわけですが、あまり機能の枠を広げる意図はなく限定的な目的で行っています。トランスコード対応というと、ちょっと考えるとあれもこれもとかなり多様な可能性が出てきます。ただそれは最終的には外部デバイス用に内部にもうひとつ別のTuneBrowserを作るような行為になってきますので、そういう方向には行き過ぎないようにと考えています。どうぞご理解ください。> ALL
お時間のあるときに、お試しいただければ幸いです。
ダンプファイル送信用のコードは以下をご利用ください。いつものように、期限が切れたら言ってください。再発行します。
E49E-4AB5
よろしくお願いします。
-
投稿者投稿