フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
Tikiキーマスター
こんにちは。
もうすぐ、提出されたPayPalの異議の期限を迎えます。わたしからは、ライセンスキーも含め、何回かPayPalを介してメッセージをお送りしています。ご確認いただいていますでしょうか。異議の期限になると、取引内容に基いたPayPalによる判断となります。それはそれで問題はないと思うのですが、できればご確認をお願いいたします。
Tikiキーマスター時間が経過しましたので、このトピックはクローズさせていただきます。
TikiキーマスターHi storaid,
DENON loaned me the equipment (Home 150). I can start a trial and error about this matter.
I will make TuneBrowser 5.3.2 the official version soon. Investigating this DENON issue will continue in the next version.
Tikiキーマスターご確認ありがとうございました。
「最適化」といっているのは、複数のトラックをまとめて表示するような形です。イメージしづらいかもしれませんが、ちょうど、クラシックのCDなどで、背面に書かれているようなイメージでトラック一覧ができるように、(なかなかうまくいかないケースも多いですが) 表示しようとしています。
Tikiキーマスターさっそくご確認いただき、ありがとうございました。
この機会に改善でき、よかったです。
Tikiキーマスターこんにちは。先ほど、このAPE形式のTRACKタグに対応した版を先行版として公開しました。
mardukさんはすでに手動で書き換えられたとのことで試していただくには及びませんが、ご報告しておきます。
なお更新履歴に書いたように、動作としては以下のようになります。
- TRACKNUMBERタグのみが含まれている場合はTRACKNUMBERタグを読み書きします.
- それ以外の場合はTRACKタグを読み書きします.
Tikiキーマスター現状のままで良い気が私個人としてはしています。
お気遣いありがとうございます。
今回は例外的な動作に合わせるのではなく、APEの本来(っぽい)動作に合わせるということになりますし、せっかく気づきの機会をいただいたので、修正しようと思っています。
Tikiキーマスターこんにちは。
対応いただいてありがとうございました。その後、以下のような情報を見つけました。
ここで、APEはTRACK(Track)を使用するように書かれています。いつごろからこの情報があったのかわかりませんが、
このページでは2022年にfoobar2000が同様にTRACKNUMBERを使用している指摘が挙がっているようですので、もしかしたら、そんなにむかしのことではないのかもしれません。
タグの修正で対応いただきましたが、TuneBrowserもTRACK指定に対応するように考えてみたいと思います。
Tikiキーマスターこんばんは。
APEファイルを読めない件は、試験用のデータの問題のようでした。
それで、現在はTuneBrowserは以下のページで紹介しているように、APEタグのトラック番号はTRACKNUMBERを使用しています。
https://tikisoft.net/tunebrowserhelp/TagMapping.html
これがまずいのでしょうか。なにかご存じでしたら教えてください。
TikiキーマスターNifrelさんに同様の案内をしました。以下のコメントを参照してみてください。
https://tunebrowser.tikisoft.net/forums/topic/13911/#post-13935
Tikiキーマスターそうすると、わたしが事象を誤解しているのでしょうか。
どのような設定を試されましたか?
■ ツリー項目: 表示の設定 – ビューの設定 – Album View – トラックのヘッダ/フッタの設定
■ プロパティ: ヘッダ/フッタ表示の最適化 – フッタ – フッタ表示の最適化をなしにすると、以下のように各トラックに表示されます。試験用のトラックなので、名称が暗号みたいになっているのはご容赦ください。
Tikiキーマスターこんにちは。
ログを拝見した状況だと、デバイス(ドライバ)がうまく動作していないようです。その結果としてWindowsがブルースクリーンになるとしたら、TuneBrowserの設定の問題ではなさそうです。ドライバの更新や再インストールをお試しになられてはと思います。
TikiキーマスターKumagaiさん、フォローありがとうございます。
soybean317さん、マイクロソフトストアでライセンスを購入されたとしたら、ライセンスキーは発行されません。購入時のマイクロソフトアカウントでWindowsにログオンして、マイクロソフトストアからダウンロードしたUWP版のTuneBrowserをご利用いただくと、問題のない場合、自動でライセンスが適用されます。
Tikiキーマスター設定ダイアログボックスの
- ツリー項目: 表示の設定 – ビューの設定 – Album View – トラックのヘッダ/フッタの設定
あたりの設定変更で対応できるかもしれません。試してみていただけないでしょうか。
Tikiキーマスター上でお知らせした、
- ツリー項目: 表示の設定 – ビューの設定 – Album View – トラックのヘッダ/フッタの設定
あたりの設定変更は試されましたか?
Tikiキーマスターこんにちは。
APEだからといってトラック番号が表示されないということはないのですが、いま確認したところ、APEのメタデータを読み込む際にエラーが生じるケースがあるようです。TuneBrowserの問題か、テストに使用しているAPEファイルの問題かはまだわからないのですが、もうすこし調べてみます。
Tikiキーマスターあと、基本的なことですが、ヘルプの「TuneBrowserが扱う楽曲のタイトル」なども参照してみてください。
ヘルプと同内容はこちらのページでも公開しています。
Tikiキーマスター時間が経過しましたので、このトピックはクローズさせていただきます。
Tikiキーマスター: の文字の所作については、以下の設定を空欄にしてください。
- ツリー項目: タグの設定
- プロパティ: タグの設定 – コンテンツの区切り文字
その上で、必要に応じて以下の設定の変更を試してみてください。いろいろとパターンがあるので、一概にどれが良いとは言えなくてすみません。既定の設定がいちばん良いと思って作ってはいて、不具合ではないと思います。
- ツリー項目: 表示の設定 – ビューの設定 – Album View – トラックのヘッダ/フッタの設定
Tikiキーマスター以前にもご案内しましたが、Tree Viewのノードをクリックすると、Library Viewerにそのノードに対応した楽曲群の表示が行われます。そのなかのアルバムやトラックを選んで再生すると、Playback Queueのなかに再生対象曲が入ります。
Tikiキーマスター「グレーアウト」する理由はなさそうな気がしますので、おそらくその部分は表示だけで、まだ下位の項目があるのではないでしょうか。□で囲んだ+記号の部分があれば、クリックしてみてください。
Tikiキーマスターコメントさせていただいてから時間がたちましたので、このトピックはタイトルを変えてクローズさせていただきます。
Tikiキーマスターご報告ありがとうございます。解決してよかったです。
Tikiキーマスター最近のTuneBrowserでは、フォルダーツリーを選択した場合の表示は問題 (問い合わせ) が多かったので、現在は他のツリー項目と同様の表示になるようにしています。
以下のトピックを参考に、設定をしてみてください。
Tikiキーマスターこんにちは。
シェアレジということはベクターをご利用になったと思うのですが、ベクターにはライセンスキー再発行サービスがありますので、そちらをご利用ください。
Tikiキーマスター原因は不明のままですが、解決してよかったです。
2つめのご質問は、すみませんがわたしにはどういう状況か掴めませんでした。おわかりになる方がおられましたら、フォローいただけると助かります > ALL。
Nifrelさん、スクリーンショットなどをつけていただくと、状況がわかりやすくなるかもしれません。やはり的確なコメントを得るためにも、別トピックを立てていただいたほうがよいかと思います。
Tikiキーマスター2023/07/22 20:14:21,441.842: T01728: TL06: Error: Event detection: Failed watching: D:\Users\XXXXXXXX\Music 2023/07/22 20:14:21,441.848: T01728: TL06: Error: OS Message: 指定されたパスが見つかりません。 (3 = 0x00000003)
表示されているツリーのフォルダは、いずれも存在しています。
エラーの内容からすると、D:\Users\XXXXXXXX\Musicというフォルダが存在していないという意味なのですが、そのフォルダが存在しているとなると、すみませんが、エラーが発生する理由はわかりません。。
Tikiキーマスターご報告ありがとうございました。<TRACKNUMBER>の件はすみません、ちょっと状況がよくわからないのですが、ともかく解決してよかったです。
TikiキーマスターHi,
TuneBrowser is a software to manage music and playback its managed tracks. So cannot playback audio CD directly. Please rip CD before playback.
Tikiキーマスターこんばんは。
CUESHEETのアップありがとうございます。試してみたところ、いちおう正常に表示されるようでした。
ただこのCUESHEETは、トラック毎にPERFORMERが指定されていて、このままだとPERFORMER->ARTSITと解釈されてトラック毎に別アルバムになってしまいます。わたしはフォルダーツリーから表示させて、1つのアルバムと認識されるようにして、表示させました。「いちおう」と書いたのはそのような意味です。
アップしていただいたスクリーンショットを拝見すると、アルバムが別々になるような状態にはなっていないようなので、なにかご自身で設定をされたのでしょうか。その際に、トラックのソート順が変わるような設定をさせていないでしょうか。
推測ですが、思いつくのはそのくらいです。
Tikiキーマスターこんにちは。
PayPalの領収書をお持ちだとのことでしたが、ご登録のメールアドレスは記録にはありませんでした。PayPalご利用時のメールアドレスで再度このフォーラムにユーザー登録の上、ご連絡ください。
(PayPalの領収書をここで開示したりはしないでください)
Tikiキーマスター早々のご確認ありがとうございました。ご指摘いただき、助かりました。
このトピックはこれでいったんクローズとさせていただきます。
Tikiキーマスターこんばんは。
ご連絡ありがとうございます。確認してみると、たしかに「検索用途」の設定が正しく保存されていませんでした。
「ショートカットの方でも3~5が割り当てる」ほうは、ちょっと対応が難しいので、この「検索用途」を正しく保存できるように修正した版を先ほど先行版として公開しました。もしデスクトップ版をご利用でしたら、お試しください。
UWP版 (マイクロソフトストア版) をご利用の場合は残念ながら先行版はご利用いただけません。現在先行版として公開している5.3.2は、主としてこの改善のために用意したものですが、まだ当分長引きそうですので、いったん5.3.2の正式版化も考えようと思います。
TikiキーマスターHi,
DENON responded to me last night.
I don’t know what I can do, but please give me a few weeks (or months). I cannot take enough time for this issue now. Therefore, I will consider it gradually.
TikiキーマスターI’m now testing UPnP function of the TuneBrowser with Audiophile UPnP Renderer again, but it seems almost works well. Of course, this is not perfect, as the Renderer may not recognize the command depending on the timing of the control.
And from this situation, I don’t think that TuneBrowser has a major problem.
I will contact DENON again and let them know of storaid’s sadness.
I hope there will be some progress.
Tikiキーマスターこんにちは。
PayPalに異議を提出された方かと思います。この場合、PayPalを介してやり取りする必要がありますので、すみませんがここでの応対は控えさせていただきます。
PayPalにメッセージを送りましたので、ご確認お願いします。
もしちがうケースでしたら、改めてご連絡お願いします。
Tikiキーマスター現在データで所持している曲は基本的にPerformerの欄は空欄になっているのですが、TuneBrowserを使用する場合はここにアーティスト名などが入っているということを想定されているのでしょうか?
もし演奏者をアーティストとされているのであれば、Yesです。わたしはクラシック音楽の場合、作曲家をアーティストとしていることが多いので、その場合はNoです。
プレイリストの中に1トラックだけの曲があった場合にその曲だけ曲名の上にComposerが表示されないのですが、こちらも表示させることは可能ですか?(2トラック以上ある場合は表示されています)
以下の項目をNoにしてみてください。
- ツリー項目: 表示の設定 – ビューの設定 – Album View – トラックのヘッダ/フッタの設定
- プロパティ: ヘッダ/フッタ表示の最適化 – ヘッダ – 全トラック共通のヘッダは表示しない
よろしくお願いします。
Tikiキーマスターご登録のメールアドレスがPayPalの記録にありましたので、ライセンスキーを再送しました。
よろしくお願いします。
Tikiキーマスターこんばんは。
hiroさん、いつもありがとうございます。
TuneBrowserは表形式でトラックを表示するような形態ではないので、表示項目を変更するのは面倒ですね。またTuneBrowserでは、ARTISTというタグは人によって用法がばらばらでもう収集がつかないので、あまり使っていません。楽曲に関してはどちらかというとComposer (作曲者) とPerformer (演奏者) で管理するという考え方になっています。
ARTISTを表示させるには、hiroさんの方法と似ていますが、以下のところに %ARTIST% と設定してみてください。ちょっといま試せる状況にないので未確認なのですが、トラック毎にARTISTが異なる場合、表示されるのではないかと思います。
Tikiキーマスターご確認いただきましたので、クローズします。
TikiキーマスターHi,
Have you tested Audiophile UPnP Renderer(v2.3)?
Yes. It is almost working well (Not perfect).
Tikiキーマスターご登録のメールアドレスがPayPalの記録にありましたので、ライセンスキーを再送しました。
ご確認、よろしくお願いします。
Tikiキーマスターstoraid, Thank you very much indeed for your help.
Finally, I reached to the conclusion that these behaviors cannot be resolved without help and analysis from the device. There are so many possibilities for device behavior and it’s reason. Perhaps TuneBrowser is not addressing properly comparing to the Synology, but it is too difficult to determine what they are, because there are so many possibilities.
Thanks again.
TikiキーマスターThank you.
It seems the TuneBrowser is working well. Currently I can’t find the difference.
TikiキーマスターThank you for upload info. I’m sorry but these are useless now.
I’ve updated preliminary version of the TuneBrowser.
- TreeItem: Basic – Network
- Property: OpenHome/UPnP – External UPnP renderer settings – Output player log to UPnP log
…Please set to Yes to add extra information into UPnP log. - Property: OpenHome/UPnP – External UPnP renderer settings – Use ProxyStream to send files to the external UPnP Renderer
…Please set to “NotFixed” or “Always” to control to generate temp flac.
Regardless of the result, I would appreciate it if you could send me a dump file.
Code is: AFA2-17A1
TikiキーマスターIt seems that this 林原めぐみ case is no different than the issue we have been discussing since the beginning after renderer is recognize by the TuneBrowser.
Perhaps, DENON Home 350 sent RST. And we cannot understand its reason.
TikiキーマスターYes.
Is it recognized by the renderer as FLAC type ?
TikiキーマスターTemp flac is for compatibility. Temp flac is used when the external UPnP renderer is not supporting file type. TuneBrowser determines supporting formats by the renderer with reported mime type.
temp flac is normal flac file.
TikiキーマスターHello. Thank you for additional information.
Temp file is used when the external UPnP renderer is not supporting file type.
If the case of using temp file causes stable, I can prepare an option to force the use of a temp file.
P.S. There is no information from DENON now.
Tikiキーマスターご登録のメールアドレスがPayPalの記録にありましたので、ライセンスキーを再送しました。
よろしくお願いします。
Tikiキーマスターこんにちは。
接続しているUSB機器の電源操作が他のデバイスに影響する場合、わたしも素人なのでたしかではないですが、まっさきに思い浮かぶのは電源系です。わたしの環境でも、ある機器の電源を入れると、HDMIの接続が切れたり、USB DACの再生が停止するという困った現象が起きることがあります。
TuneBrowserの場合、意図せず再生が停止すると、上部にその旨を通知するキャプションバーが表示され、追加情報でログが見れる場合があります。その内容を確認いただくと、なにかヒントがあるかもしれません。
ログをテキストファイルに保存して、添付ファイルとしてアップしていただければ、内容を確認します。
Tikiキーマスターご報告ありがとうございました。了解しました。
TikiキーマスターI have checked the contents of the dumpfile.
I found detection of socket RST in TuneBrowser log, as your WireShark screen shot is showing. But a reason why DENON Home 350 sent RST is still staying unknown.
I have to do a trial-and-error approach to investigate this issue. So I sent an email to DENON to see if they would cooperate.
Thank you.
TikiキーマスターThank you. I received your dumpfile.
TikiキーマスターHi,
Thank you for dumpfile and additional information (Time format is nice !).
The cause remains unknown. DENON is requesting a file as below:
GET /TuneID/00012610.flac HTTP/1.1 Host: 10.1.1.156:10800 User-Agent: AvegaMediaServer/2.0 Linux/2.6 Accept: */* transferMode.dlna.org: Streaming
This request is not containing bytes range. So the TuneBrowser sends whole of file by 1MB unit. While sending this one unit, socket is diconnected by DENON.
I have added a parameter: Unit amount to send (KB)(kilobytes). Default is 1024 = 1MB.
– TreeItem: Basic – Network
– Property: OpenHome/UPnP – Media server settings – Unit amount to send (KB)And also I have added logs to analyzie the behavior. New preliminary version (1690) is already uploaded
Please send me a dumpfile again, when you have time.
Thank you again.
Tikiキーマスターこんばんは。
改めて確認したところ、ASIOでの24/32ビット形式での再生ができなくなっている可能性に気がつきました。わたしの手許にはもうこの形式のデバイスはなく、出音での確認ができないのですが、検証用のASIOドライバで確認しました。先ほど先行版として公開しましたので、よろしければお試しください。ビット幅の処理を変更していますので、最初はボリュームを絞った状態で試していただくようにお願いします。
サンプルレートはアプリケーションから変更することができます。44.1kHzの2倍の指定ですので88.2kHzになります。
TikiキーマスターAnd please send a dumpfile again, if you can. Previous dumpfile does not contain http file transfer.
Use the code below:
F82C-79B2
TikiキーマスターHi storaid,
Thank you very much for detailed information. It’s great.
But… I’m sorry but I can’t determine what is going on.
- You are using other application, and it is working well with DENON.
- You are using other device (like HT-A7000), and it is working well with TuneBrowser.
Only the combination of DENON and TuneBrowser is causing this matter. Is it right ?
P.S. From next time, if you upload WireShark screen shot, can you change “Time Display Format” to like “Time of Day” to match timestamp of the TuneBrowser log ? Thank you.
Tikiキーマスターこんにちは。
ASIOのデータフォーマットは、基本的には機器/ドライバから情報をもらってその通りに再生条件を合わせます。機器やドライバに設定があれば、変更できるかもしれません。すくなくともTuneBrowser側からフォーマットを指定することはできません。
ビット幅か、実際に送信する際のビット幅と、そのなかの何ビットを使用するかを示すビット幅があります。24ビットのデータを32ビットで送出する場合は、Player Viewは24/32bitという表示になります。「音が正常に流れません」とのことですので、そういう問題ではないのかもしれませんが、いちおうお知らせしておきます。
TikiキーマスターAs log message is showing, Http server (Media server) builted in the TuneBrowser is detecting socket disconnection from UPnP renderer. It is not easy to determine the reason of this disconnection.
Paramters of the media server are (in Preferences dialog box):
– TreeItem: Basic – Network
– Property: OpenHome/UPnP – Media server settingsTikiキーマスターHi,
I am glad to hear that it is now possible to play it back.
When using external UPnP renderer, TuneBrowser is only sending a file via http. So almost playback informations are not displayed.
And TuneBrowser is reflecting playback information (like track name, elapsed time) from renderer into the Player View. Because other app can control same renderer.
TikiキーマスターHi,
I have released a preliminary version to try to solve this matter. Please try this version when you have time.
TikiキーマスターHi,
Thank you for sending dumpfile.
I found that DENON Home 350 has nested device structure. It is also shown in your screen shot at #13777. This is the first case for the TuneBrowser and it can not handle correctly. I will consider what can I do for this case.
P.S. I have omitted long log text from your messages because I’ve already downloaded. Thank you.
TikiキーマスターHi,
Thank you for additional information. Unfortunately, I could not find anything wrong.
Can you send me a dumpfile ? Launch the TuneBrowser and wait a whille for initializing, then select a menu at the top of the TuneBrowser, “Help” – “Dumpfile” – “Generate dumpfile for inspection”.
Then, dialogbox will be shown to generate dumpfile, and please enter “the code” below:
2ADC-9A91
This code is valid for 3 days. Please do not panic. If more than 3 days have passed and you need to get a new code, I can recreate it.
TikiキーマスターHello,
I think your setup below is correct.
Open Home/UPNPl: enabled
enable external UPNP renderer: enabled
And… you should check Windows firewall settings.
Tikiキーマスターありがとうございました !
Tikiキーマスターこんばんは、Tikiです。
ご登録のメールアドレスがPayPalの記録にありましたので、ライセンスキーを再送しました。
よろしくお願いします。
TikiキーマスターKawasakiさん、ご連絡ありがとうございました。解決して、よかったです。
Kumagaiさん、いつもありがとうございます。助かってます !
TikiキーマスターKumagaiさん、フォローありがとうございます。
Kawasakiさん、Kumagaiさんも書かれているように、プレイリストにはファイルはフルパス名 (ディレクトリ名つき) で保存されます。新しいHDDが別のドライブ名になっているとか、そういったことはないでしょうか。
TikiキーマスターThank you for your confirmation.
TikiキーマスターPlease select query below.
%@_GRPARTIST%+%ALBUM%+%ALBUM EDITION%
TikiキーマスターKumagaiさん、ありがとうございました。
mekitさん、解決してよかったです。
Tikiキーマスターご確認ありがとうございました。変更履歴のほうにも追記をしておきました。
TuneBrowserのご利用ありがとうございます。
Tikiキーマスターこんにちは。
もしかして、DSDの再生でしょうか。もしそうであれば、変更履歴に挙がっていなくて恐縮なのですが、5.3.0より、ノイズ対策のため、既定の設定でDSDのRAMDecodeを「すべて」か「なし」にする動作になっています。
この動作を以前のものに戻すには、以下をNoに設定してください。
- ツリー項目: 再生の設定 – デコードの設定
- プロパティ: RAMDecode – DSDの場合は「すべて」か「しない」にする
もしDSDの再生でない場合、再現させることができませんでしたので、どのような挙動で「RAMDecodeを使用していないような動作」をしていると判断されたのか、教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
Tikiキーマスターだいぶ時間がたちましたが、5.3.0で対応しましたので、ご報告しておきます。
Tikiキーマスターこんばんは。
対応している表示形式も示せてなかったですし、既定の状態でしか表示されないものでしたので、ご質問はごもっともと思います。ご確認ありがとうございました。
Tikiキーマスターご確認ありがとうございました。
Tikiキーマスターこんばんは。
再生回数は、
- ジャケット+見出し表示
- カード表示
- ヘッダ表示
- トラック表示
- プレイリスト表示
の各表示形式の既定の設定で表示されるようになっています。そのため、もしトラック表示の表示形式を変更されていると、既定の設定ではなくなっているので、表示されません。
すこし乱暴ですが、既定の表示形式に戻していただければ表示されると思います。
そうではないやり方で表示させたいということであれば、設定ダイアログか設定ファイルで編集していただくことになりますが、それはもそういう操作がお得意でなければ、ちょっと大変かもしれません。なにかあればまた言ってください。
Tikiキーマスターこんばんは、Tikiです。
ご登録のメールアドレスがPayPalの記録にありましたので、ライセンスキーを再送しました。
よろしくお願いします。
Tikiキーマスターこんにちは。
報告が遅くなりましたが、5.3.0で、「新しいタブの作成」をファイルメニューに用意しました。
ご確認には及びませんが、ご報告しておきます。
Tikiキーマスターこんにちは。
TuneBrowserでWASAPIの排他モードは以下で設定します。
- ツリー項目: 再生の設定 – WASAPIの設定
- プロパティ: WASAPI固有の設定 (1) – 排他/共有モード
説明にしたがってExclusive Modeに設定してください。
ご利用のデバイスがDoPに対応していることを設定するのは、以下の項目です。
- ツリー項目: 再生の設定 – WASAPIの設定 – (ご利用のデバイス名)
- プロパティ: DSD 関連の設定 – DoP に対応しているデバイス
WASAPIの排他モードやDoPなどの言葉の意味は、インターネットで検索すると出てくると思いますので、そちらで調べてみてください。
Tikiキーマスターご確認ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
Tikiキーマスターすみません、この件報告できていませんでしたが、すでに対応ずみです。
ご確認には及びませんが、ご報告してクローズとさせていただきます。
ご指摘ありがとうございました。
Tikiキーマスターこんにちは。
WASAPIで再生できたということは、接続類は問題なく、ASIOドライバと機器の状態が合わなくなっているだけかもしれないので、もしかしたらPCの再起動で改善するかもしれません。
WASAPI再生時に、ASIO同等程度の性能を確保したい場合は、以下の点に注意されるとよいと思います。言葉だけ並べますので、もしわからなければまた言ってください。
- 排他モードになっているか
- DSDの再生が (DACがそれに対応している機種の場合) DoP再生になっているか
Tikiキーマスターこんにちは。
Player View右上の以下の囲ったボタンを押して、オフにすることができます。
TikiキーマスターNo device is connected to the PC.
というメッセージが出ていますので、基本的なことですが、DACの電源が入っているかどうか、DACとPCが接続されているかどうかの確認をしてみてください。
Tikiキーマスターさっそく試していただき、ありがとうございました。
状況変わらないとのことで、お手数をおかけしました。
すみませんが、いまはちょっとこれ以上のことは思いつきません…。
Tikiキーマスターご確認ありがとうございました。
途中からすこしちがう対応になってしまいましたが、このような事象が起きているとは気がついていませんでしたので、改善してよかったです。
お手数を取っていただき、ありがとうございました。
TikiキーマスターTuneBrowserはどのバージョンをご利用でしょうか。現在先行版で公開している5.3.0では、すこし再生/停止の動作を変えています。もしかしたら、それでなにか変化があるかもしれません。
よろしければお試しください。
Tikiキーマスタートラック送りとトラック戻しは、スピーカーのマルチファンクションボタンの2度押し、3度押しですか。それが効いているのに、1度押しの再生/停止が効かないというのは不思議です..。
ボリュームは、上に書いたように、TuneBrowserは反応せず、スピーカー自身の内蔵ボリュームが変わっているような動作になりますが、それも効いていないのでしょうか。
Tikiキーマスターあと、ボリュームは、わたしの使用しているBoseのスピーカーは、TuneBrowserにメッセージは送ってこず、Windowsのハードウェアボリュームの操作として処理されているようです。
ハードウェアボリュームは、以前こちらのトピックで話題になりました。
Tikiキーマスターhiroさん、フォローありがとうございます。
ewさん、わたしの手許にあるBoseのBluetoothスピーカーで試してみました。その結果、再生/停止の操作はできました。
TuneBrowserには、Bluetoothスピーカーのボタン用の設定というものはありません。ただ一般に、Bluetoothスピーカーはマルチメディアキー相当のメッセージを送ってくると思いますので、このキーアサインを変更してしまっていると、操作が効かないということはあるかもしれません。
Tikiキーマスター「ご利用のPCに関する課題」は、「ご利用のPCおよびその他の機器に関する課題」に変更しました。
Tikiキーマスターどうしても、ご利用環境の問題の話題はこうした形で終わることになってしまいますね…。残念です。
なにか、こうしたフォーラムを開設していることに問題があるような気になってしまいます。
Tikiキーマスターこんばんは。
お送りいただいたダンプファイルの情報をもとに、挙動を改善してみました。すでに先行版としてアップしています。
お手数ですが、またお試しいただけると助かります。
起動後しばらくの負荷の高い状況で、7秒よりは長くなるとは思いますが、ある一定時間で消えるようになっているのではないかと思います。
どうぞよろしくお願いします。
Tikiキーマスター見捨てないでくださいな。
見捨てるというか、もともとこのフォーラムでは、ご利用のPCに関する問題のご相談は、お断りしています。「このフォーラムについて (はじめにお読みください)」を参照してください。過去何度かこうしたご相談がありましたが、結局はほぼ解決できることはなく、たくさんの時間を使った結果としてはじつに残念なことに、質問する方も答える方も満足できずに終わります。
もうすこし早く、このことを念押しすべきだったかもしれませんが..。
ASIOドライバーは、DAC側が提供するものです。
TuneBrowserでの再生デバイスの選択は、Player View右下のデバイス名のところをクリックするとメニューが表示されますので、そこで選択いただくのが簡単です。再生設定ツールバーは、Player View上部のツールバーのスピーカーのアイコンをクリックすると、表示することができます。
Tikiキーマスターうーん、そうすると、DACと耳のあいだ、つまりアンプ、スピーカー、ケーブル、イヤホン、ヘッドホン、そういった要素の問題なのかとも思いますが… すみませんが、ちょっとこれ以上はわたしにはわからないと思います。
Tikiキーマスター情報ありがとうございます。
DSDの再生をされているのですね。そうすると、ソフトウェアやドライバのエフェクト等で音が加工されている可能性は低そうです。DACとアンプ類の結線等も問題なく、使用するソフトにかかわらず異常が出るのだとしたら、確証なく言うのも良くはないのてすが、わたしなら機器の故障も疑います..。
Tikiキーマスターさっそくありがとうございました。
今回は表示されたまま消えないという事象になったでしょうか ?
やはり、動作に時間がかかっていたために、表示・消去の判定で齟齬が生じて、表示したまま、あるいは表示されないまま、という状態になっているようです。
ちょっとどうするか、考えます。
Tikiキーマスターやはり依然として、再現させることができていません。
PCの動作が遅いと、今回のような事象が発生し得ることはわかりましたが、それに該当するかどうかは確認できませんでした。
それで、今回はログの表示方法を変更すると同時に、デバッグ用の仕掛けもすこし入れ込みました。引き続きお手数をおかけして恐縮ですが、もうしばらくおつきあいいただけると助かります。
先ほどアップした先行版で、やはり動作が良くないようでしたら、起動後しばらく経過したタイミングでダンプファイルの送信をお願いできれば有難いです。
- TuneBrowser上部のメニューから「ヘルプ」「ダンプファイル」「ダンプファイル(検証用)の生成…」を選択してください。
- ダイアログボックスが表示され、「作者から提示されたコードを入力してください」のところに、
7BAF-599F
と入力してください (コピー・ペーストしていただくと簡単です)。 - このコードは2日間有効です。ただなにかありましても、焦らないようにお願いします。言っていただければ何回でもコードを発行します。
よろしくお願いします。
-
投稿者投稿