フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
Kumagai参加者
Tikiさん、aromatibusさん、こんばんは。
「↑↓」のソートボタンの存在に気が付かず、間違った投稿をしてしまい申し訳ありません。
私としては、この機能を多重に行ってプレイリストの並び替えをできるだけで相当助かります。
有用な情報ありがとうございました。
Kumagai参加者質問者さんがあげられているビューは、タブ(プレイリスト)を使っているのでTree Viewのクエリ設定が反映される訳ではないし、自動的にソートもされないと思います。私のPCでのテスト的にタブを作ってみたのでアップします。なお表示順は、タイトルをドラッグ・アンド・ドロップすれば好きな順番に並び替えられます。
またTikiさんが言われているように、Tree ViewのノードをクリックしてLibrary Viewerに表示させる場合は、クエリ設定を使います。私が使っているのは単純なクエリですが、言われている表示になっていると思います。ただし、タグをどのように設定されているかわかりませんので、これは参考までにどうぞ。
Kumagai参加者Kumagai参加者Kumagai参加者エクスプローラで目的の曲(アルバム)を探すのではなく、TurboBrowserで曲(アルバム)を右クリックし「エクスプローラで開く」を使えば簡単かと思いますがいかがでしょうか?
Kumagai参加者同様の現象が発生している訳ではありませんが、正常にリッピングできない時はドライブを変えてみます。
Kumagai参加者こんばんは。
5.6.0.1776にて改善されていることを確認しました。
ご対応ありがとうございます。
Kumagai参加者Kumagai参加者こんにちは。
5.5.3から5.6.0.1770(先行版)への更新で、従来通りのTree Viewを維持する事を確認いたしました。
ご対応ありがとうございます。
Kumagai参加者こんばんは。ご確認ありがとうございます。
次リリースで従来通りに戻される予定と言うことで安心しました。
今後ともよろしくお願いいたします。
Kumagai参加者Kumagai参加者Kumagai参加者Kumagai参加者こちらのトピックを参照してみてはいかがでしょうか。
Kumagai参加者Kumagai参加者無事解決されて何よりです。
今後もわかる範囲で参加させていただければ、と思っています。
Kumagai参加者どのように作成されたプレイリストか不明ですが、リスト自体はテキストファイルなので、テキストエディタで開いて確認してみては如何でしょうか。
楽曲ファイル名がフルパスで記述されていると思います。何か不要な記述があるとか?
Kumagai参加者Kumagai参加者Kumagai参加者同じく、改善確認しました。
ありがとうございます。
Kumagai参加者非AVX2版でも同様のエラーが出ています。
OS:Win11 22H2/8GB Memory です。
Kumagai参加者既出のようですよ。
Kumagai参加者Kumagai参加者Kumagai参加者ちょっと気になった事があるので記載させていただきます。
Fostex HP-A3に関して、TuneBrowserではなくiTunesの場合ですが、WASAPIに対応していないとFostex社の製品紹介ページのFAQに記載があります。
この当たり、同じような「何か」があるのではないでしょうか?
-
投稿者投稿