chandora

フォーラムへの返信

40件の投稿を表示中 - 1 - 40件目 (全40件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 返信先: Keyword Viewの改善要望 #13124
    chandora
    参加者

    Tikiさん、こんばんわ。

    早速のご回答ありがとうございます。

    ご教示の方法で全て解決しました。

    設定の変更で対応出来ることを調べずに投稿し、申し訳ありませんでした。

    ありがとうございました。

    返信先: 感想・雑談 #10346
    chandora
    参加者

    先行版 4.18.0 をインストールして気が付いたのですが、コンテンツタブで同一コンテンツを表示すると録音年順にソートされ、非常に感激しています。ありがとうございました。

    Attachments:
    chandora
    参加者

    Tikiさん

    先行版のダウンロードはまだ出来ませんが、暫く様子見します。

    先行版やファイルのブロックについて、了解しました。ありがとうございました。

    chandora
    参加者

    添付画面を再送します。

    Attachments:
    chandora
    参加者

    こんにちは。

    記憶が曖昧なのですが、私の場合、アルバムのタイトル名で並べるには、表示の設定→クエリの設定→標準のクエリ設定、で添付のようにしています。

     

    Attachments:
    chandora
    参加者

    ダウンロードも回復したようです。

    また、再発しないことを願いたいです。

    chandora
    参加者

    Tikiさんへは個別にメールで連絡しましたが、私の場合、

    閲覧とフォーラムへのログインは改善しましたが、ダウンロードは依然として、遮断されてしまいます。

    暫く様子見します。

    chandora
    参加者

    早速の更新、ありがとうございます。

    1505で解決したことを確認しました。

    chandora
    参加者

    Tikiさん、こんばんは。

    4.12.2 先行版で、再起動後のズームコントロールがタブ毎に保存されることを確認しました。いつもながらですが、超短期間での対応、ありがとうございました。

    chandora
    参加者

    ご確認ありがとうございました。

    >最後にアクティブなタブで設定した拡大率が次回の起動時に適用される場合があって、

    これは、非アクティブタブの方に適用される場合がある、ということでしょうか? もし、そうなら確認作業で発生した不可解な動作が理解できます。

    いずれにしても、タブ毎に拡大率を維持する改善を検討して頂けるとのこと、ありがとうございます。

    chandora
    参加者

    再度、発生状況を確認しました。結果は以下のとおりで、

    Playback Queueを表示した状態でTBを再起動すると、Library Viewerのアルバムサイズがリセットされ、また、Library Viewerを表示した状態でTBを再起動すると、Playback Queueのフォントサイズがリセットされる、でした。

    この動作は冷静に考えれば、正常な動作ですよね。 一度ズームセットすれば、再起動しても、どちらの表示もズーム状態が保持されるものと思い違いしていました。

    認識、確認不足の点、申し訳ありません。

    chandora
    参加者

    バージョン 4.12.0の頃から発生しているのを気づいていたのですが、発生しない場合もあり、確認作業に手間取り、報告が遅れ申し訳ありませんでした。他の方からの報告がなければ、私の環境だけの問題かも知れないです。私の方でも、発生条件の絞り込みを出来るだけやってみます。

    chandora
    参加者

    Tikiさん、こんばんは。

    その後、何度か試したのですが発生しない場合もありました。およそ6、7割ぐらいの頻度で発生します。また、上記の報告で、”表示中の方がリセットされ、表示していない方は問題ありません。”と書きましたが逆の場合も稀に発生します。

    大雑把な報告で申し訳ありません。

    chandora
    参加者

    その後、XMOS社のサイトを調べてみたら、現在DSD ネイティブをサポートする新ドライバーを開発中のようで、使用時間が60分間に限定されるプロトタイプ/評価バージョンのドライバーをダウンロードできます。近い将来、商用バージョンがリリースされることが期待できますね。

    https://www.xmos.com/software/usb-audio/driver-support/

    chandora
    参加者

    最近WooAudio製DAC/Headphone Ampを WA-11をポータブル用途に導入し、TBでも使用しています。WA-11のWindows 7 & 8用のドライバは、FreyさんのD30と同じ、ASIO: XMOS USB Audio 2.0 ST3066で、WA-11の仕様は、up to 24-bit/384kHz,DSD via DoP (up to DSD128 or 5.6MHz)となっており、TBでDoP設定し、DSDを再生すると、DSD64とDSD128はDoPで(DSD256はPCM352.8kHzに変換され)仕様どおりで再生出来ています。DoP設定を外すとエラーになります。

    DACが、D30とWA-11と違いますが、ドライバが同じASIO: XMOS USB Audio 2.0 ST3066と同じなので、D30もDSDはDoPサポートの可能性が高いと思います。

    ちなみに、同じD30, ドライバを使用している方のブログでも、Freyさんと同じく、”仕様はDSDネイティブを謳っているが、DoPでしかDSDは再生できない”との報告がありました。

    chandora
    参加者

    はい、上記の確認はマウス右クリックの方法を思い出して、行った所、”フォルダーをエクスプローラで開く”を発見しましたので、それで行いました。

    この方法で簡単にアクセスできて便利です。ありがとうございました。

    chandora
    参加者

    Tikiさん、こんにちは。

    “Ctrl+Eを押すとその楽曲が属しているフォルダをエクスプローラで表示”できること、気が付きませんでした。これで100%、望んでいたことを満たしてくれました。

    要望は取り下げます。ありがとうございました。

     

    chandora
    参加者

    Tiki さん、こんばんは。

    4.9.3 先行版、お疲れさまでした。早速、インストールしてExtra検索ボタンのタブ表示が、”/”で分割

    されずにきれいに表示されることを確認しました。

    速やかなご対応、ありがとうございました。

    chandora
    参加者

    Tiki さん

    こんばんは。ご検討頂き、ありがとうございます。

    タブの表記ですが、Tikiさんの仰る通り、”検索候補の文字列 (スペース区切り) をそのまま表示する”、のが私も最善だと思います。固定の検索ボタン(Artist, Composer, Contents,Album)とExtra検索(Composer+Genre)は非常に便利で、使用頻度が高いです。(欲を言えば、Composer+Genreが固定ボタンの検索で出来れば、最高ですが)

     

    chandora
    参加者

    Tiki さん

    ご確認ありがとうございました。私の複数語をスペースで分割した”Genre”の設定が一因であること、

    理解しました。そこで、単一のタグ “Publisher” でも試してみました。私の設定している”Publisher” に”LSO Live” や ”RCO Live” のようなものが少なからずあるからです。

    結果は想定どおり、”LSO / Live” , “RCO / Live”と表示されました。

    ご検討のほど、よろしくお願いいたします。

     

    chandora
    参加者

    Tiki さん。

    こんばんは、Extra検索ボタンの設定画面を添付します。

    よろしくお願いいたします。

    Attachments:
    chandora
    参加者

    画像サイズが上限を超えてしまったので、解像度を下げて

    アップします。

    Attachments:
    chandora
    参加者

    Tikiさん、こんばんは。

    ID3v2形式、ALBUMARTISTタグの格納方法、などの解説、ありがとうございます。正直、まだ私には理解できませんが、これを機会に勉強したいと思います。

    現在の私の環境では、今回の対応方法で特に問題ありません。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

    chandora
    参加者

    こんにちは。ご確認ありがとうございました。

    その後、設定の「タグの設定」「Title & Tag」にALBUMARTIST追加して、ALBUMARTIST
    タグを恒久的にプロパティ(タグ設定)画面に登場させることができました。

    これで、FLACファイル、DSFファイルともに、プロパティ(タグ設定)画面から、
    ALBUM ARTISTタグ、ALBUMARTISTタグ、いずれも簡単に設定、修正可能となりました。

    DSFファイルの場合に、Mp3tag上で、ALBUM ARTISTタグが表示されない問題が残って
    いますが、これはMp3tagの問題だと思います。

    これで運用してみます。ありがとうございました。

    chandora
    参加者

    1.設定画面のツリー「タグの設定」「タグ名の扱い」、右側項目の「タグ名の統一」のいちばん上にある “ALBUM ARTIST”を選択して、下の「削除」ボタンを押して消してください。

    を実施後、TB再起動して、再度、のタグ編集画面で、FLACファイルのALBUMARTISTタグ欄を追加後、ALBUMARTISTタグにAlbum Artistタグと同じ値でタグ編集を行い、Mp3tagでAlbum ArtistタグとALBUMARTISTタグの値を確認しました。

    結果、

    タグ編集画面のALBUMARTISTタグ欄は残っており、Mp3tagでのAlbum Artistタグ、ALBUMARTISTタグとも正常に表示されました。

    ただ、DSFファイルについては、上記の操作を行っても、タグの書込みは行われず、Mp3tagでのAlbum Artistタグは空欄、ALBUMARTISTタグは正常、でした。また、TBのタグ修正画面のALBUMARTISTタグ欄は消えてしまいます。これは正常な動作でしょうか?

    chandora
    参加者

    おはようございます。
    以下の検証をしてみました。

    Mp3tagはデフォルト状態では、アルバムアーティスト欄の表示はALBUMARTISTに
    なっていたので、設定を変更して、
    Album Artist欄 = Album Artist
    ALBUMARTIST欄 = ALBUMARTIST
    に変更して、Album ArtistタグとALBUMARTISTタグの両方を表示可能としました。
    (TB 4.7.0以前にタグ修正したファイルで、Album ArtistタグとALBUMARTISTタグ
    に同じ値が入っていることを確認しました)

    TB 4.7.2(タグゆらぎ対策はデフォルト設定)のタグ編集画面で、ALBUMARTISTタグ欄を
    追加後、ALBUMARTISTタグにAlbum Artistタグと同じ値でタグ編集を行い、
    Mp3tagでAlbum ArtistタグとALBUMARTISTタグの値を確認しました。

    結果
    FLACファイル → Album Artistタグは正常、ALBUMARTISTタグは空欄
    DSFファイル  → Album Artistタグは空欄、ALBUMARTISTタグは正常

    FLACファイルとDSFファイルでは反映結果が逆になりました。
    この結果が何を意味するのかはよくわかりませんが、参考になるでしょうか?

    chandora
    参加者

    お世話になっております。

    再度、FLACファイルでALBUMARTISTタグを以下の2種類の値を設定後、タグ設定画面を表示

    してみました。

    1.ALBUM ARTISTタグと同値を設定 → ALBUMARTIST欄は消える。

    2.ALBUM ARTISTタグと異なる値を設定 → ALBUMARTIST欄は消えるが、ALBUM ARTIST欄

    にxxxxxx; yyyyyy として設定した値が残る。

    恒久的にALBUMARTIST欄を追加する方法は別途、確認いたします。

    ありがとうございました。

    chandora
    参加者

    お手数をお掛けします。

    はい。ファイル形式、およびタグタイプはFLACで確認しました。

    chandora
    参加者

    すみません。実施方法が抜けました。上記2.の

    手動でALBUMARTISTタグを追加する(選択肢を選ぶ)

    で実施しました。

     

    chandora
    参加者

    こんばんわ。

    上記の方法で、ALBUMARTIST欄の追加とタグ編集が行えました(画面下部に書き込みLOGメッセージ

    が表示されました)。

    ただ、仕様だと思いますが、タグ編集後、再度タグ編集画面を開くと、ALBUMARTIST欄

    は消えちゃいますね。でも、Mp3tagで追加するよりも、非常に簡単です。

    ありがとうございました。

    chandora
    参加者

    Tiki さん、こんばんは。

    はい。実施しました。念のため、再度以下を実施。

    1.設定画面のツリー「タグの設定」「タグ名の扱い」、右側項目の「タグ名の統一」のいちばん上にある “ALBUM ARTIST”を選択して、下の「削除」ボタンを押して消してください。

    2.手動クロールを実施

    3.タグ編集画面を確認するも、“Album Artist”欄のみが表示され、”ALBUMARTIST”の編集は出来ませんでした。

    すみません。何か大きな勘違いがあるのでしょうか?

    chandora
    参加者

    Tiki さん、こんばんは。

    ALBUM ARTIST 関連タグの取り扱いについて、私の場合、現在は以下のように
    運用しています。

    ・使用PCアプリ
    TB 4.7.2
    JRMC 24

    ・使用DAP
    A社製(ALBUM ARTISTに対応)
    B社製(ALBUMARTISTに対応)

    ・タグの編集
    TB 4.7.2
    Mp3tag

    TB 4.7.0以前は、TBのタグ編集機能を使用して、ALBUM ARTIST と ALBUMARTIST タグの双方に同一データを入力後、JRMC、A社製DAP、B社製DAPに取込み、特に問題なく、ARBUM ARTISTの管理が出来ていました。

    TB 4.7.0後、(タグのゆらぎ対策はデフォルト設定の状態では)、B社製DAPでは、DSD音源は問題ないが、FLAC音源はARBUM ARTISTの管理が出来なくなりました。Mp3tagで確認すると、FLAC音源はALBUM ARTIST欄が空欄なので、Mp3tagでALBUM ARTISTデータを入力し、B社製DAPに取込んでいます。

    TBのタグ編集機能のみで、A社製DAP(ALBUM ARTISTに対応)とB社製DAP(ALBUMARTISTに対応)双方へのFLAC音源ALBUM ARTISTデータの入力が出来ないものかと、TBのタグ設定機能を試行錯誤して操作して見ましたが、タグ編集画面には、ALBUM ARTIST欄しか表示されません。タグ編集画面へのALBUM ARTIST欄とALBUMARTIST欄の双方を表示することが可能であれば、手順をご教示お願いします。

    なお、TB 4.7.0以前に処理したFLAC音源は、ALBUM ARTIST欄とALBUMARTIST欄の双方が表示され、同一ALBUM ARTISTデータが入力されております。

    chandora
    参加者

    Tikiさん、こんばんは。

    先行版 4.5.0.1394のアップ、ありがとうございました。

    大きなボタンを使う:Yes に設定 して、表示が正常であることを確認しました。

    chandora
    参加者

    chandoraです。

    表示異常となるのは、大きなボタンを使う:Yes に設定した場合のようです。

    大きなボタンを使う:Yes に設定 → 表示異常 → TB再起動 → 表示異常 →

    大きなボタンを使う:No  に設定 → 表示異常 → TB再起動 → 表示正常(小さいボタン)

     

    chandora
    参加者

    Tikiさん、こんばんは。

    別スレッドで報告してしまった、chandoraです。

    使用環境は、Windows 8.1 64bit です。ちなみに、Windows 7 64bitのPCは4.5.0先行版で問題なく

    表示されています。

    返信先: 4Kディスプレイでの表示 #3496
    chandora
    参加者

    Tikiさん、こんばんは。

    別スレッドにすれば良かったですね。再生ボタンの話だったので、割り込んでしまいました。

    申し訳ありません。

    返信先: 4Kディスプレイでの表示 #3490
    chandora
    参加者

    Windows 8.1のPCに、正式版4.4.5から先行版4.5.0にアップデートしたところ、一部のツールボタンが表示されなくなりました(白抜き)。 画面の解像度は1920×1080です。添付ファイルは、ツールバーのスタイル:標準、大きなボタンを使う:No の場合ですが、標準以外、Yes、にしても表示は変化しません。ちなみに正式版4.4.5の時は、大きなボタンを使う:Yes にして問題なく使用していました。

    よろしくお願いいたします。

    Attachments:
    chandora
    参加者

    chandoraです。

    Version 4.4.0.1366 で Windows 8.1が起動できることを確認しました。

    ありがとうございました。

    返信先: Player Viewのタイトルフッタ表示 #1711
    chandora
    参加者

    Chartreuxさん、ありがとうございます。

    解決しました。ご指摘のとおり、Performerタグに半角スペースが入っていました。

    作曲者名の登録有無が関係がありませんでした。検証がたりませんでした。

    まだ自分ではPerformerタグは登録していないので、購入した音源にもともと紛れ込んでいたものと思います。

    返信先: Error: Invalid tag found #1583
    chandora
    参加者

    体調が悪いにもかかわらず、ご回答頂きまして恐縮です。

    ”Error: Invalid tag found” の内容、および無視しても差し支えないこと、了解しました。

    ありがとうございました。

     

40件の投稿を表示中 - 1 - 40件目 (全40件中)