otome727

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 1 - 15件目 (全15件中)
  • 投稿者
    投稿
  • otome727
    参加者

    こんにちは。

    本日、serenityさんとChartreuxさんが仰るように操作した所、無事にDドライブにあるミュージックのアイコンの中にだけ保存されました。解決できたので安心しております。本当にありがとうございました。それでは失礼致します。

    otome727
    参加者

    serenityさん、Chartreuxさん、ご返事ありがとうございます。

    画像の設定部分は、TuneBrowserで監視するフォルダの設定ですね。必須に近い設定ですので、TuneBrowserに限らず音楽再生、管理ソフトでは一番最初に設定する部分ですね。

    詳しくご説明頂き助かります、とても勉強になりました。基本的な知識だと思いますが本当に奥が深いですね!

    Dドライブの方に楽曲ファイルを入れてようなので、Cドライブの方は必要ないと思うので削除して大丈夫です。

    承知しました。気持ち的に削除した方が落ち着くので削除しておきます。嬉

    出力先のルートフォルダ にD:\***という風に記述します。

    既にDドライブの中にミュージックのアイコンがあり、そのアイコンの中に200枚ほどのアルバムが入っています。出力先のルートフォルダ にD:\***と入力すると新たにアイコンやフォルダが作成されてしまうのでしょうか。それとも元々あるアイコンにリッピングされ続けるのでしょうか。できれば後者の元々あるアイコンに取り込まれるようにしたいです。

    ふと操作していて思ったのですが貼り付けた画像のように「フォルダの選択」ウィンドウで、ミュージックを選択して「フォルダの選択」ボタンを押すというのはマズイのでしょうか。

    Attachments:
    返信先: 削除について #9682
    otome727
    参加者

    こんにちは。お世話になっております。

    Chartreuxさんの具体的なご説明とても分かり易かったです。それぞれの違いについて私でも十分理解できました。お蔭様で問題のあるアルバムを一旦windows上から完全に削除し、再リッピングして無事解決に至りました。ありがとうございました。それでは失礼致します。(^^)

    otome727
    参加者

    こんにちは。お世話になっております。

    Tikiさん、「拡張デコードの設定」の項目をすべてNoにして再取り込みした所、無事にアルバム内の13曲全てが16bitになりました。

    ReplayGainについても危うく勘違いする所でしたが、Tikiさんのご説明で良く理解できたのと同時に解決しました。ありがとうございます。それでは失礼致します。

    otome727
    参加者

    これほどまでに、ご丁寧であると同時にご親切にお教え頂いたChartreuxさんにご無礼を働いてしまった事をお詫び申し上げます。ReplayGainの適用方法の初期値が「アルバムゲイン/クリップさせない」だとアルバム全曲にReplayGainが有効にならないのは仕様という事で納得しました。Chartreuxさんが仰るように「トラックゲイン」の設定にすれば解決するので、この方法で音量を均一にして楽しんでいこうと思います。(^^)/

    手助けだなんてお言葉、畏れ多いです。解決できたのはChartreuxさんのお力のお蔭です。先ほども申し上げましたが、Chartreuxさんがいらっしゃらなかったらずっと分からないままでした。本当にありがとうございました!

    Chartreuxさんが掘り下げるも何も私が1トピック1話題のルールを守らなかっただけですので、お気になさらないで下さい。以後気を付けます。

    そして余談になりますが、TuneBrowserは皆さんが言われるように本当に使い易く音質も非常に良くてとても素晴らしいソフトです。20年後も30年後もまたそれ以上に使い続けたいと思ってしまいます。仮にTikiさんに何かあったとしてもユーザーの方々の知恵とお力で守っていければと勝手ながら感じました。それでは失礼致します。

    otome727
    参加者

    Chartreuxさん、詳細な内容ありがとうございます。

    ReplayGainを計算する際にログ画面が出てくると思いますが、1曲だけの時とまとめての時で何か違いはありますか?(例えばエラーが出るなど)

    1曲だけの時でもまとめての時でもエラーは出てきませんし、違いもありませんでした。

    ReplayGainは1曲ずつ計算するのとアルバムをまとめて計算するのだと音量に違いが出ます。

    仰るように音量に違いがありました。

    プロパティのタグで言うと<REPLAYGAIN_ALBUM_GAIN>と<REPLAYGAIN_TRACK_GAIN>が同じ数字の場合はトラック単位で計算している状態で、アルバムをまとめて計算すると<REPLAYGAIN_ALBUM_GAIN>が計算した全ての曲が同じ数字になり、<REPLAYGAIN_ALBUM_GAIN>と<REPLAYGAIN_TRACK_GAIN>の数字に違いが出ます。

    トラック単位の場合、<REPLAYGAIN_ALBUM_GAIN>と<REPLAYGAIN_TRACK_GAIN>が全て同じでした。まとめての場合、<REPLAYGAIN_ALBUM_GAIN>が今回は「-5.79 dB」とだけ表示され<REPLAYGAIN_TRACK_GAIN>には「-5.79 dB」とは違う数値が羅列されていました。

    アルバムをまとめて計算してタグを見て、計算した曲の<REPLAYGAIN_ALBUM_GAIN>が全て同じになっていれば正常に機能しています。

    <REPLAYGAIN_ALBUM_GAIN>は今も申し上げた通り「-5.79 dB」とだけ表示されています。

    その状態で再生すると1曲1曲が厳密に同じ音量にならない、となると思いますが、それは設定のReplayGain/トラックの継続性の設定から、ReplayGainの適用方法をトラックゲインにすれば解決出来ます。

    ReplayGainの適用方法を「トラックゲイン」に変更した所、アルバムをまとめて計算でも全曲(13曲)均一に音声が再生されるようになりました。その証拠に一曲終わる度にリレー音がします。しかしReplayGainの適用方法を初期値の「アルバムゲイン/クリップさせない」に戻し、再びアルバムをまとめて計算させるとリレー音が曲の移り変わりで全くしなくなってしまい、音量が16bitと24bitの楽曲ではそれなりに違って聴こえてきます。本来「トラックゲイン」は1曲1曲を厳密な音量にする為の設定という事ですが結果として、この問題の解決という事で宜しいのでしょうか。ちょっと腑に落ちませんが…。

    otome727
    参加者

    こんにちは。お世話になっております。

    Tikiさん、ご教示下さりありがとうございます。一旦、問題になっているアルバム(13曲)を削除した上で再取り込みしたいと思います。ただ、Library Viewerに表示されているアルバムのジャケットを右クリックしますと3種類、削除のパターンがありますよね。どちらを選んで削除すればいいのか分かりません。ですから別の事柄ですので新たにトピックを立ててお聞きしたいと思います。

    Chartreuxさん、アドバイスありがとうございます。結論から言いますとReplayGainを効かせる事ができました!Library Viewerに表示されているアルバムの13曲を1曲ずつ右クリックして、″ReplayGainを計算する(アルバム自動)(A)″をクリックした所、13曲全ての曲において音量が均一になりました。ただ、アキュフェーズのSACDプライヤーを使用しているのですが一曲終わる度にリレー音がするようになりました。しかし、個人的にはそんなに気になりません。因みにLibrary Viewerに表示されているアルバムのジャケットを右クリックし、全曲黄土色に反転させ選択された状態で″ReplayGainを計算する(アルバム自動)(A)″をクリックしてもReplayGainが機能しませんでした。全曲一遍には無理なんですね…。ですからちょっと手間がかかりますが一曲ずつ処理していこうと思います。

    あと、ReplayGainが効いている証として、Library Viewerに緑色の文字で「RG:-7.79dB…」と表示されるようになりました。とにかくChartreuxさんがいらっしゃらなかったらこの件はずっと不明のままでしたので改めて感謝申し上げます。

    Attachments:
    otome727
    参加者

    Tikiさん、hi-resさん早速のご回答ありがとうございました。Tikiさんの仰る通りエクスプローラーで見たフォルダ名やファイル名の事です。反映されないという事と、hi-resの仰るようにシステム上のフォルダー名をも変更したいのならエクスプローラーなどで直接ファイル名の名前を変更しなければ名前の変更は出来ないという事と同時に、変更されるのはタグの値だけというのは承知致しました。それでは失礼致します。

    返信先: 歌詞が出てきません #6025
    otome727
    参加者

    こんにちは。

    承知しました。ご回答ありがとうございました。

    返信先: 歌詞が出てきません #6011
    otome727
    参加者

    すみません、画像貼り付けましたがエラーになってしまいました。もう一度貼り付けてみます。今度失敗しましたら画像の添付は諦めます。宜しくお願い致します。

    Attachments:
    返信先: 音飛びについて #4028
    otome727
    参加者

    sakuさん、こんにちは。試しにRAMDecodeの適用を外してsakuさんのおっしゃるようにキャッシュサイズの変更で256から1024に変更した所、音飛びが発生しなくなりました。しかもアルバムの再生ボタンを押して数秒読み込み時間がかかるという事もなくなりました!感謝です。それと画像を貼って頂いたのでとても解りやすかったです。sakuさん、本当にありがとうございました、それでは失礼致します。

    返信先: 音飛びについて #4018
    otome727
    参加者

    Tikiさん、sakuさんこんばんは。まず始めに無知過ぎて申し訳ありませんでした。TikiさんのおっしゃるRAMDecodeの適用を試した所、音飛びは発生しなくなりました。ただ、適用後はアルバムを選択して再生ボタンを押すと数秒ぐらい読み込みに時間がかかるようになってしまったのが気になります…。ただ、音飛びの問題は解決したのでほぼ満足です。ありがとうございました。あとはsakuさんの解りやすい説明は助かりました、感謝します。改めてありがとうございます。

    返信先: 音飛びについて #4015
    otome727
    参加者

    > ・TuneBrowserの設定の調整

    > ・デバイス側のバッファ量の調整

    >・ASIOはASIOコントロールパネルなどを使ってデバイス(ドライバ)側でバッファ量を指定します

    >・WASAPIはTuneBrowserの設定を変更することでデバイス(ドライバ)側に要求します

    > ・デコード用のバッファ量の調整

    > ・スレッドの優先度の設定

    > ・使用するCPUコアの指定

    上記の内容を時間をかけてネットで検索しましたが全く解りませんでした。お忙しい中、申し訳ありませんがお時間がある時で構いませんので御教示下さい。何卒よろしくお願いします。

    otome727
    参加者

    お世話になっております。TikiさんがおっしゃるようにTuneBrowserの初回の起動時に、自動的にDドライブが表示されOKボタンを押しただけでミュージックのフォルダに指定されました。初歩的な質問にお答え頂いて感謝しております。ありがとうございました。

    返信先: CDの取り込みのジャケット画像 #3970
    otome727
    参加者

    お世話になっております。ジャケット画像を無事に「イメージの管理」からドロップして貼り付けたり、更新したりする事ができました。TOC再読み込みは、マウスをかざして確認せずにに先走ってこちらに書き込んでしまいました。申し訳ありません、以後気をつけます。それにしてもTuneBrowserは音質が素晴らしいですね!末永く使用していきたいと思っております。

15件の投稿を表示中 - 1 - 15件目 (全15件中)