フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
tatu参加者
お手数おかけしました。無事解決いたしました。
tatu参加者2021年11月3日
paypal
取引ID
892073759V637581A
こちらですtatu参加者凡ミス、失礼いたしました。
tatu参加者ちなみに自分でレジストリを触った記憶は無いです。このままで問題がないようなら良いのですがVST3がハングしてしまう件と関係があるようなら改善策になるのかもと期待しています。
ご教示よろしくおねがいいたします。tatu参加者tatu参加者tatu参加者↑のその後
一体型PCでCorei3は積替えで内蔵させているSSD←音切れ無し
ノートPCでCorei5はメインからファイルコピーした外付けのHDD←音切れありデコードで対応音楽ファイル収納場所も疑わしい要因のひとつだと思ってテストしました。
Wi-Fi経由で共有ネットワーク化しメインPCのSSDにノートPCが直接アクセスできる環境にしてデコード解除。
これでまったく音切れ症状が消えました。
外付けなどに音楽ファイルを溜めてる場合は接続速度をチェックすることでデコードを使わず解決できる場合がありそうですね。tatu参加者横から失礼いたします。
古いトピックなので既に解決されたかもしれませんが同様の症状を経験したので書き込んでみます。スペック下の初代Corei3機の方では「途切れ」は無かったのですが第10世代Corei5機に乗り替えたところ、なぜか途切れるようになりました。メモリはどちらも同じ8.00GBでシステムは64ビットです。
PCスキルが無いのでよく分からないのですが一番考えられるのはデコードの設定かなと想像しました。Corei3機で症状が出ない要因はわからないままですが設定は初期値のままで
RAMDecordを使用する:No
RAMDecordのモード:自動Corei5機で症状が出た後に行った設定
RAMDecordを使用する:Yes
RAMDecordのモード:1曲ごとこちらで今は音が途切れる減少は消えました。
処理速度との関係で途切れが起こるのでしょうか?
Corei3の方は一体型ですがCPUのクロック周波数2.67GHz
Corei5はミニノートなのでが抑え気味の1.60GHz
このあたりを疑ってるところです。tatu参加者表題の件についてのその後
結論から申し上げますと新しいPCを導入して使用できるようになりました。
元々のPC(現在もメインですが)のスペックで対応できるはずですが原因不明でサポート不能というIKmultimediaさんの結論で、これはPC製造側独自のデバイス設定?に問題が潜んでそうだと考えましたがサポート終了機種なので袋小路に。
正月休みの間に補正ソフトを使って色々試したいという欲求に耐えられず年末セールのノートを購入しました。
ということで、この件では色々とお世話になりありがとうございました。では、Tiki様、TuneBrowserユーザーの皆様、良いお年をお迎え下さいませ。
tatu参加者おはようございます。
お気遣いありがとうございます。ご指示の「検出」状態になったらダンプファイルを送ってみます。
上とは関係ないですがreplaygain設定(アルバム自動)でアートワークが消えてしまうことが多いです。
あと、原因はわかりませんが「問題が発生したため終了」というのはあります。
再インストールしたため現在はダンプファイルは記録に残ってないようです。私のPC内のファイル破損を疑って今日はフルスキャンしてみます。
tatu参加者おはようございます。
色々とお考えいただきありがとうございます。グラフィック関係のトラブルだという予測であれこれ試してます。
必要要件の「OpenGL 2対応」という部分はIKmultimediaさん側で確認されてますが、自分でも再確認しようとOpenGL Extentione Viewerを使ってみましたがGL2.1まで100%対応しているという診断でした。検索でグラフィック系トラブルについて調べてみたら「igd10umd64dll」絡みが少なくないという情報を見つけてチェックしてみましたが、そちらもファイルはちゃんと入ってるようです。
PCは今はこれ一台のみなので腹くくって新しいのを買うしか無いかもと考えているところですが原因が特定できないのが悔しいので、もうしばらくはあれこれ考えてみたいと思っているところです。tatu参加者TuneBrowserで他のプラグインは表示されること、他のDAWなどでARCSystem3のプラグインが表示されるため、どちらもファイル破損は無いと思いましたが念の為にTuneBrowserも再インストールしましたが同じ状況でした。
そうなるとやはりグラフィックドライバーを疑うしかないと思い以前も再インストールしたのですが再度新しくインストールし直したのですが駄目でした。こうなるともうお手上げと思ったほうが良いでしょうか。tatu参加者「OpenGL 2対応のグラフィックカードが必要」なのでPCスペックを見たいということでPCデバイスの仕様を送り
「お使いのコンピューターの搭載のIntel Core i5 M 480はシステム要件を満たしておりますので、互換性の問題ではない」という回答をもらったあとで先の
「TuneBrowserでのご使用につきましては、こちらの環境では正常に動作しましたので、お使いのコンピューターは10年以上前のもののせいか、おそらくコンピューターとアプリ(TuneBrowser)の互換性の問題だと思われ」
だったので一旦はという表現をいたしました。tatu参加者ありがとうございます。
IKmultimediaさんの方からはシステム要件に問題ないという回答がありましたが、さきほど
> TuneBrowserでのご使用につきましては、こちらの環境では正常に動作しましたので、
お使いのコンピューターは10年以上前のもののせいか、おそらくコンピューターとアプリ(TuneBrowser)の互換性の問題だと思われます。
設定の初期化などで解決しない場合は、他のDAWソフトウェアなどで動作されたことを確認できたとのことですので、ARC System 3本体ソフトウェアの問題ではないためこちらで対応できかねます。恐れ入りますがアプリの開発元に直接お問い合わせください。<
という回答がありまして途方に暮れているところです。
一旦はシステム要件OKだったのですが、それが間違いだったのかもしれませんね
tatu参加者tatu参加者オーディナリーサウンドさんにも報告したのですがBitPERFECTを解除すると他のVST3設定は使えるようになったのですが相変わらずARCSystem3のプラグイン画面は表示できないようです。どなたかわかる方いたら教えていただけないでしょうか。IKmultimediaさんのサポートにも連絡してますがなかなか解決しません。システム要件は大丈夫とのことです。
-
投稿者投稿