フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
Metal1980参加者
ご返信、ありがとうございました。
只今ダンプファイルを送信いたしました。
御多忙とは存じますが宜しくお願い致します。
Metal1980参加者ご返信、ありがとうございます。
是非ダンプファイルの検証をお願いできますでしょうか?手順について教えていただけますか?
一つ気になった点を思い出しました。ASIO MADIface USBをインストールする前まで同じRME社のインターフェイスで
ASIO Fireface USBがインストールされておりキーアサインは問題ありませんでした、でASIO MADIface USBドライバ
をインストールしたのですが暫くの間キーアサインのデバイスリストにはASIO Fireface USBが表示されていました、
MADIfaceは表示させませんでしたが。Fireface USBはいつの間にかプルダウンリストからは表示されなくなりました
何か解決の糸口になれば幸いです。
Metal1980参加者ご返信ありがとうございました。
アドバイスの通りにしたところ無事リストに表示されなくなりました。仰る通り設定ツリーには残りますが。
とりあえずはリストのプルダウンに表示されなくなったので私としてはOKです。
レジストリをいじれば完全に表示されなくなるかもしれませんがリスクを考えると・・・
現況、再生等に不具合が出るわけではないのでこのまま使用したいと思います。
この度はありがとうございました。
Metal1980参加者ご返信ありがとうございます。ドライバーのアンインストールはWinの設定から行なっております。
ただどういう訳かデバイスから消えないドライバーもあります。消えるドライバーもあります。
アプリのファイル→設定でもASIOの設定リストにドライバーは表示され選択はできますが、当然再生エラーで
動作はしません。上部メニューの「再生」「デバイス一覧の更新」も何度も試しておりますが効果はありません。
他に何かお知恵はありますでしょうか?
直接、動作や音に影響がある事ではないのですがプルダウンリストに多くのASIOドライバーが表示されるのが
ちょっと嫌でして。引続きよろしくお願いいたします。
Metal1980参加者大変失礼いたしました。再インストールしたところ症状は治まり快適に動作しております。
初期対策を施す前に投稿してしまいお手数をおかけしましたことお詫びいたします。
Metal1980参加者こんばんは。何度もご連絡をいただきましてありがとうございました。体調を崩しPCから離れていた為、気付かず大変失礼致しました。早速先行版を試させていただきましたが、当方の抱えている問題が見事クリアされておりました。Reverb系・Dynamics系・Comp系と一通りVST Pluginを使用しましたが問題無しでした!久々に感動しました(笑)私の環境ではVST Pluginを色々と使用してリスニングしており、先の問題は長年のストレスでした。今回の対処は本当に感謝しかありません。引き続きTuneBrowserを愛用していきたいと思います。
-
投稿者投稿