JANJAN

フォーラムへの返信

11件の投稿を表示中 - 1 - 11件目 (全11件中)
  • 投稿者
    投稿
  • JANJAN
    参加者

    Tikiさん、ごくろうさまです。

    もう十年にもなるのですね。。。
    サイトを拝見する度にこまめにリリース・バージョンアップされているのを見て
    本当にすごいなと思っておりました。

    ソフトウェアの世界は個々人の千差万別のシステム環境の中で様々な不具合が
    出るのが当たり前、また新たな機器・技術・規格も次々に出てくるという状況に
    個人で対応し続けるのは並大抵のことではないと思います。
    有償で提供されていることから真摯にこれらに対応する必要があるとの使命感か
    らの対応状況なのかもしれません。

    しかしTune Browserは今や大手企業やソフトハウスのオーディオプレーヤー
    アプリを凌ぐ評価を得る人気ソフトになったため、更に多くのユーザー増加と
    それに伴って不具合・問い合わせ・要望が膨れ上がり、一個人で対応するには
    とっくに限界を超えるレベルに達している状況と拝察いたします。

    出来れば共同でサポート・メンテ運営をするメンバーを増やして対応いただく
    のが良いように思いますが、なかなか難しいのでしょうね。。。

    JANJAN
    参加者

    tomo0517さん、情報ありがとうございます。

    5月くらいからCDの取り込みの際にアルバム/トラック情報が全く取れなくなってしまい困っておりました。
    いただいたURLに変えて操作したところ問題なく取り込めるようになりました。
    元のサイトが不具合起こしているのでしょうかね・・・?

    Tikiさん>デフォルトの設定を http://freedbtest.dyndns.org:80/~cddb/cddb.cgi に変更いただいたほうが
    良いかと思われます。

    よろしくお願いします。

    JANJAN
    参加者

    先ほど Ver 4.8.1を導入し、スペクトル表示OnのままDSD256がきれいに再生できました。
    ありがとうございました。

    これでRandam再生にしてDSD256に切り替わってもスムーズに音楽を楽しめます。

    ご対応いただきありがとうございました。

    JANJAN
    参加者

    時間ができたので、Ver 4.7.1 に入れなおしてみました。

    スペクトル表示をOffにして再生したところ、きれいに再生できました‼
    スペクトル表示をOnにすると、やはりノイズが発生します。

    >画面上のピークメータの表示のためにデバイスに出力したデータのピーク値を
    >デバイスのチャンネル数分だけ計算して保存しており、これが負荷面で効いている可能性があります。

    DSD265の再生は負荷が大きくなるため、計算が追い付かずノイズが発生してしまう
    ということなのでしょうかね?

    可能であればバージョンアップ時に改善できれば有り難いです。

    よろしくお願いします。

    JANJAN
    参加者

    ガイドありがとうございます。

    >お手数ですが、4.6.0以降のバージョン (最新は4.8.0です) で、スペクトル表示をオフにして再生を試してみて
    >いただけないでしょうか? これをオフにすると、ピーク値の計算も行わないようになります。

    了解しました。
    再度Ver 4.7.1 に戻してTryしてみます。

    ここ2~3日は時間が取れないため、週末に実施してみます。
    結果またご連絡します。

    JANJAN
    参加者

    Ver 4.5.5 を再アップいただきありがとうございました。
    おかげさまでDSD256もきれいに再生できました。しばらくこの環境で使用しようと思います。

    ログをVer 7.1.2とVer 4.5.5 で添付のように取得しました。
    ぱっと見ただけでは変わりないように思えますが。。。

    何かお気ずきの点ありましたらガイドよろしくお願いします。

    JANJAN
    参加者

    早速のご回答、ありがとうございます。

    >メーカーのほうからは、それ以上の情報は得られていないでしょうか?

    メーカーの方も今までVer 4.5.5で検証していて問題なかったようですが、昨日わたしが質問したところ
    検証を実施してVer4.6.0以降でDSD256は使用できないことを確認いただいたようです。
    なので、それ以上の情報は今のところありません。。。

    >またDSD256ではない、DSD64, DSD128では問題なく再生できているのでしょうか?

    はい、DSD64/128はきれいに再生できます。DSD256ファイルのみで発生しています。

    ちなみに、Foober2000では以下のようなセッティングを行っています。
    https://gigaplus.makeshop.jp/Amulech/AL-38432DQ/AL-38432DQNaiteve/DSD-native_21812_REV2.0.pdf

    TuneBrowserでは特に何もセッティングする項目がないのですが、、、
    https://gigaplus.makeshop.jp/Amulech/AL-38432DQ/TuneBrowser/tunebroswerinstall.pdf

    Channel Mappingのような設定が要らないのでしょうか?
    (でも、DSD64/128は動くが256だけダメというのが良く解らないですが・・・)

    何か設定を変えてみると良さそうな項目ありましたらガイドよろしくおねがいします。

    JANJAN
    参加者

    >DSDネイティブ(DoP含む)再生はReplayGainは効きません. 通常はReplayGainの計算も行われないと思うのですが、設定を変えられたのでしょうか.

    「ReplayGainの計算方法」で “DSDはスキップする=No” としていました。

    確かにそこのコメントで「DSDネイティブ再生には効きません」とありました。

    クリーンインストール時にDACの設定が変わったのかもしれません。。。お騒がせしました。

    ありがとうございました。

    JANJAN
    参加者

    お返事遅くなりすいません。。。

    エラーの件は、よく見るとReplayGain中のログで書かれていました。。。すいません。 どうも一部のWMAファイルで変換エラーになるものが多いようです。

    今回のReplayGainの様々な調整から、いっそ最新バージョン(4.7.1)にクリーン・インストールし直そうと思い入れ替えて通常のアルバムゲインで全アルバムを一気にReplayGain計算させたところ、全体的に音量バランスが良くなりました。

    ところが新たな問題として、DSDファイルが再生時にReplayGainが効かなくなってしまいました。

    プロファイルを見てもReplayGainの値が入っており計算はされているようですが、再生時にDSDファイルの演奏になるとReplayGainの表示が消えてきかなくなっています。クリーン・インストール前はDSDファイルもReplayGain効いていたのですが。。。どこかチェック箇所ありますでしょうか?

    JANJAN
    参加者

    ガイドありがとうございます。

    >それと、直接の編集方法ですが、編集したい楽曲を選んで、右クリックで「プロパティ」を選択すると、下のほうにReplayGainのタグがありますので、それを編集することができます。

    早速Tryしてみたのですが、プロパティを見ても “REPLAYGAIN_ALBUM_GAIN” ・・・という項目が見当たらず。。。。 試しに、そのアルバムだけでReplayGainをかけた後にプロパティを見たら出てきました。

    全アルバム一括でReplayGainかけると、多すぎる場合うまく処理できないのでしょうか?

    そう言えば、全アルバム一括でReplayGainしたら最後に「エラーが発生しています」というメッセージが気になるのですが。。。

    ちなみに、”REPLAYGAIN_ALBUM_GAIN”の数値を調整して適度な音量にすることはできました。ありがとうございます。

    JANJAN
    参加者

    早速のご返答ありがとうございます

    通常のアルバムゲインで、ReplayGainの計算を「選択範囲を1アルバムとみなす」として全アルバムを一気にかけてみましたが、大きな変化は見られませんでした。。。

    特に大音量になるアルバムを個別にReplayGain情報を一旦削除し、アルバム自動で再度ReplayGainかけたところ音量が抑えられました。小音量のアルバムも同様にしたところ若干は音量が上がりましたが、まだまだ小さいレベルでした。

    気になったのは全アルバム一括解析終了時に「エラーが発生しています」というようなメッセージが出ていました。それ以上のメッセージが無いのでどこでどのようにエラーだったかが判りませんが。。。

    ReplayGainは手動で変えられるとのことですが、どこで変えられるのでしょうか?

11件の投稿を表示中 - 1 - 11件目 (全11件中)