フォーラム › TuneBrowser › タグ編集機能の提案 › 返信先: タグ編集機能の提案
2020-09-27 12:53
#9383
Tiki
キーマスター
こんにちわ。ご意見ありがとうございます。
タグの値の自動、半自動処理のニーズはたしかにあるのだろうと思います。挙げられているケースとはすこし異なりますが、わたしもPCで楽曲を管理しはじめたころ、自分のルール (好み) に則ったタグ値に統制していくために、コマンドラインで動作する変換ツールを作り、正規表現などを併用して一括変換を繰り返していました。
そうしたツールの機能をTuneBrowserにも盛り込むことはときどき考えるのですが、検索だけでなく置換まで行ってしまうと、意図しない変換が行われ、さらにその場でそのことに気が付かなかった場合のダメージがきわめて大きく、そのような機能の提供はTuneBrowserのユーザー層を考えるとリスクが高すぎるというところで気持ちが止まってしまっています。
また最近は、Naosさんに紹介いただいたように、わたし自身もテキストエディタを併用する手順が定着していて、たとえば全角/半角が混在している場合や、カッコの統制 (≪≫や《》など) などはそのやり方で賄っています。ただそれも、相応のスキルが必要になってしまいますが…。
冒頭に書きましたが、あるルールに則ってタグの値を加工する機能はあったほうがいいなと思うのですが、その機能を提供するリスクの整理がついていない、という感じです。