フォーラム › TuneBrowser › タブの複製について。 › 返信先: タブの複製について。
2020-05-15 22:56
#8550
Tiki
キーマスター
こんばんわ。
ツリーの項目をクリックしたときに、かならずLibrary Viewerのタブに表示されるという動作の所以は、たとえばツリー項目の名前でタブを開くようにすると、タブの数が増えるにつれて、そのうち「どのタブに表示されるのか/されたのか」ということが掴みにくくなってくる故です。それであれば、かならず固定名の特定のタブに表示されるとしたほうが、ある種の不便さはあったとしても、動作として明解で理解しやすく混乱も少ないだろうと考えました。
それで、おやりになりたいことは、たとえばLibrary Viewerのタブ名のところで右クリックして、「複製…」のような項目があり、名前を指定して複製するようなことでしょうか。Library Viewerは、クリックしたツリーノードと保有されている音源数とによっては大量の楽曲を含むことがあり、それを複製すると、大変扱いづらく動作を重たくさせるものが意図せずできてしまう心配があるのですが、検討してみてもいいかもしれません。
それから、設定ダイアログボックスを開くショートカットですが、既定の設定ではアサインされていないので、設定の「キーボード」のところから設定する必要があります。ショートカットの設定は、わたしが言うのも何ですが少々わかりづらく、この話題のつづきで書くと長くなります。もしどうしてもご希望でしたら、また改めて (できれば別のトピックで) 訊いていただけますか。
よろしくお願いします。