px546

フォーラムへの返信

4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 返信先: Possible improvements in TuneBrowser. #16873
    px546
    参加者

    おっしゃる通りUPnPのRendererを期待しています。

    返信先: Possible improvements in TuneBrowser. #16869
    px546
    参加者

    >前述したように、UPnP Renderer機能の追加を検討しています。ただし、これには時間がかかりますのでご了承ください。
    私も気長に待ちます。Qobuz純正アプリは192kHz24bitがバッファサイズの関係かまともに再生できません。Audirvanaのお試し版だときちんと再生できるのに。
    TuneBrowserがOpenHomeレンダラーとして使えればWindowsベースでは最強だと思います。

    返信先: DSD Plugin #9654
    px546
    参加者

    DSD変換、予定なしですか。残念ですがいつか対応を期待しています。

    px546
    参加者

    Tiki様

    原因はわかりませんが、ご指摘いただいた設定を変更したところ、解決いたしました。

    ありがとうございました。

    KORG製品はAudiogateでの再生を前提としているのですが、如何せん大量の楽曲から目当てを探すのに難儀するので。リアルタイムでPCM→DSDに変換できるのは良いのですが・・・

    プレイリストを作成する必要もなく、フォルダツリーでサクサク検索できるのはとても快適です。

4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)