フォーラム › TuneBrowser › 内部プレイリストファイル変換について ご協力のお願い
-
投稿者投稿
-
2020-10-25 10:35 #9495Tikiキーマスター
以前、こちらのトピックでお話ししたように、データベースの軽量化とユーザーの方の取扱いの簡便化の両方を目的として、データベースプレイリストのファイル化 (内部プレイリストファイル化) を進めています。
すでに新しい内部プレイリストを保存する際の動作は内部プレイリストファイルに保存されるようになっていますが、近い将来、既存のデータベースプレイリストをすべて内部プレイリストファイルに移行することを計画しています。
これに先立ち、現在 (先行版として) リリースしている4.17.2には、手動で全データベースプレイリストを内部プレイリストファイルに変換する機能をつけています。
以前のデータベースのフォーマット変換時にも同様のお願いをさせていただきましたが、ある程度PCスキルをお持ちの方に、検証にご協力いただけると大変助かります。
必要なPCスキルは、以下の作業について見当のつく方を想定しています。
- 変換にあたり、データベースファイルと同じフォルダに、拡張子.bakをつけてデータベースファイルのバックアップファイルを自動で作成するようになっています。もし万一、変換で問題が生じた場合は、このバックアップファイルを手動でコピーあるいは名前変更して、データベースファイルに戻していただく必要があります。
変換の方法は以下の通りです。
- 設定画面の「基本の設定」ツリー項目のページの下のほうに、「データベースのメンテナンス」「データベースプレイリストを内部プレイリストファイルに変換する」という項目があります。これをYesにしてください。説明欄にあるように、次のTuneBrowser起動時に、変換が行われます。
- なおこの項目は、データベースプレイリストが存在していない場合には、表示されません。
変換にかかる時間は、PCの性能やデータベースプレイリストの登録数にもよりますが、数秒~十数秒くらいです。
変換して、問題があった場合、あるいはとくに変化が見られずいつも通り動いてそうな場合、いずれの場合でも、このトピックのコメントで教えていただけると大変助かります。
お忙しいところと思いますが、どうぞよろしくお願いします。
2020-10-25 14:24 #9497serenity参加者こんにちは。
早速変換してみましたが、特に問題は発生しませんでした。未変換だったデータベースプレイリストは2~3個です。
2020-10-25 18:28 #9501Tikiキーマスターさっそくご確認いただき、ありがとうございました。ホッとしました。
引き続き、他の方でお試しいただけた場合は、お知らせいただけると助かります。どうぞよろしくお願いします。
2020-10-25 23:15 #9503sambacancao参加者2020-10-25 23:34 #9507sambacancao参加者度々失礼いたします。
>Defaultフォルダに「.tbpl」というファイル(拡張子のみ)が作られてました。
とはプレイリストファイル以外にと言う事です。
言葉足らずで申し訳ありません。失礼いたします。
2020-10-26 22:18 #9511Tikiキーマスターsambacancaoさん、ありがとうございます。
拡張子だけのファイルができてしまう件は、過去の処理の問題で、データベースに名前がnullのプレイリストが残存していることがあり、それを拡張子だけのファイルに変換してしまうようです。このケースは見逃していました。次のリリースで対策したいと思います。
ありがとうございました。
2020-10-29 20:40 #9529Tikiキーマスターこんばんわ。
sambacancaoさんの環境ではもう変換をされてしまっているのでお試しいただくわけにはいかないとは思うのですが、ファイル名のない.tbplファイルが作成されてしまう問題に対応しましたので、ご報告します。
引き続き、他の皆様からのご報告お待ちしております。m(__)m
2020-10-31 21:09 #9550sambacancao参加者Tikiさんお世話になっております。
Tunebrowser Ver4.17.2 (1554)で内部プレイリストの一括変換時に
作られていたファイル名無しの「.tbpl」が作られなくなりました。失礼いたします。
2020-10-31 21:12 #9553Tikiキーマスターご確認ありがとうございました。お手数おかけしました。
-
投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。

