フォーラム › TuneBrowser › アルバムアーティストの扱いについて
-
投稿者投稿
-
2019-01-13 20:27 #5169Fibo参加者
こんばんは.先日有料版を購入し,大変気に入っております.
表題の件なのですが,私はこれまでいわゆるコンピレーションアルバムにのみアルバムアーティストタグを設定し別ソフトで管理してきました.
そのソフトでは,同一アルバムのアーティストタグがすべて同じなら,アルバムアーティストとして扱っていたようなのですが,tunebrowserでも同様の設定は可能でしょうか?
設定項目が多く,こちら側の理解不足かもしれませんが,回答よろしくお願いします.2019-01-14 06:26 #51729jgw4y参加者おはようございます。ご質問への回答ではないのですが、こちらにアーティスト名が異なる場合でも1つのアルバムにまとめる設定方法もありますので、よければご確認ください。私はこの方法でコンピレーションアルバムをまとめて表示しています。
2019-01-14 06:36 #5174Fibo参加者9jgw4yさん,ありがとうございます.
教えていただいたまとめ方は,すでに実践しております.
私の書き方が悪かったのではないかと思うのですが,例えばツリービューでアルバムアーティストを使って絞り込むときに,コンピレーションアルバムではないもののアルバムアーティストタグを自動認識できないか,といったことが質問の趣旨です.
クエリのIF系を使うのかなと考えているのですが明確にわからず質問いたしました.2019-01-14 06:43 #51759jgw4y参加者そうでしたか。失礼しました。
ツリービューでアルバムアーティストを使って絞り込むときに,コンピレーションアルバムではないもののアルバムアーティストタグを自動認識できないか
そちらに関しては私には分かりません。お役に立てず申し訳ありません。
2019-01-14 06:46 #5176Fibo参加者いえいえ,こちらこそ,親切に回答していただき,感謝しています.
ありがとうございます.2019-01-14 12:46 #5178TikiキーマスターFiboさん、こんにちわ。9jgw4yさん、ありがとうございます。
私はこれまでいわゆるコンピレーションアルバムにのみアルバムアーティストタグを設定し別ソフトで管理してきました.(中略) 同一アルバムのアーティストタグがすべて同じなら,アルバムアーティストとして扱っていたようなのですが,tunebrowserでも同様の設定は可能でしょうか?
例えばツリービューでアルバムアーティストを使って絞り込むときに,コンピレーションアルバムではないもののアルバムアーティストタグを自動認識できないか,といったことが質問の趣旨です.
もうひとつご質問の主意を掴みきれていないかもしれないのですが、ALBUM ARTISTがあればそれを使用し、なければARTISTを使用する、ということができればよいのでしょうか?
またコンピレーションアルバムというときには、iTunesのITUNESCOMPILATIONタグやCOMPILATIONタグを明示的に指定されたものを言われているのでしょうか、それとも単にトラック毎にARTISTがちがうアルバムのことを言われているのでしょうか?
おわかりになる範囲で結構ですので、もうすこし教えていただけると助かります。
2019-01-14 13:17 #5183Fibo参加者Tikiさん,回答有り難うございます.楽しく使わせていただいております.
>ALBUM ARTISTがあればそれを使用し、なければARTISTを使用する
はい,そのとおりです.
コンピレーションアルバムは,タグ等で定めているのではなく,単に”一枚のアルバムに複数のアーティストが混在している”ことを表すために用いたまでです.
よろしくお願いします.2019-01-15 22:39 #5194Tikiキーマスターこんばんわ。
ご要望のやり方であれば、動的タグの “_GARTIST” が使えるかもしれません。これは設定画面のツリー項目「タグの設定」「動的タグ」、右側の項目の「別名タグ」で定義されているもので、ALBUM ARTIST, ALBUMARTIST, ARTSTと順番に調べて、最初に値のあったものを採用します (_GARTISTのGはグルーピング用という意味です)。
いちどお試しいただければと思います。よろしくお願いします。
2019-01-17 07:58 #5207Fibo参加者Tikiさん,回答有り難うございます.
教えていただいた通り_GARTISTを使用すると,期待していた分類が実現できました.
有難うございました. -
投稿者投稿
- トピック「アルバムアーティストの扱いについて」には新しい返信をつけることはできません。