フォーラム › TuneBrowser › iTunesからの読み込み時に
-
投稿者投稿
-
2018-10-29 11:37 #4406uwabe0201参加者
お世話になります。iTunesから乗り換えたfoobar2000から、さらに乗り換えようとしている者です。この度、新規にTuneBrowserのインストールし使い始めました。
iTunesのフォルダを指定し、読み込ませたところ、ジャンルとアートワークが正しく表示されないものが多数あります。
ジャンルにつきましては、iTunes上で規定のものから「01.管弦楽」のように、私自身が管理しやすいものへと変えてあります。その通りに読み込みているものもありますが、「Classic Rock」などの全く違うジャンルになってしまうものもあります。
アートワークにつきましても、正しく表示されるものと、オレンジになっているものがあります。
解決方法をご教授くださいますようお願いします。
2018-10-29 11:41 #4408uwabe0201参加者2018-10-29 22:09 #4415Tikiキーマスターこんばんわ。
MP3には、ジャンルを番号で書くという古い仕様があるのですが、その判定が甘いために「01.管弦楽」を1という番号と解釈してしまう問題があることがわかりました (1は「Classic Rock」です)。すこしお時間をいただくのですが、次のリリースのときに改善したいと思います。
ジャケット画像が出ない件は、すいませんがすぐには理由が思いつきません。ジャケット画像は楽曲へ埋め込んでいるのでしょうか、それともフォルダに画像ファイルを置かれているのでしょうか?
2018-10-30 00:48 #4419uwabe0201参加者2018-10-30 22:07 #4422Tikiキーマスターこんばんわ。
ジャケット画像の状況、了解しました。
お手数ですが、事象の出ている(ジャケット画像が出ていない)ファイルをひとつ、お送りいただけないでしょうか。調べてみたいと思います。
この後、送信方法を書いたメールをご登録のメールアドレスにお送りします。お送りいただいたファイルは検証目的以外には使用しません。
どうぞよろしくお願いします。
2018-10-30 23:33 #4425uwabe0201参加者こんばんは。素早いご対応、ありがとうございます。
先ほど、送信しましたのでご確認ください。
よろしくお願いします。
2018-10-31 21:29 #4431Tikiキーマスターこんばんわ。ファイル送信ありがとうございました。
確認したところ、メタデータがID3v2.2形式で格納されていて、対応できていませんでした(^^;。v2.2の形式に遭遇したのははじめてです。
これも、次のリリース時に画像を読み込めるようにします。ほかになにかお気づきのことがあれば、お知らせいただけると助かります。
どうぞよろしくお願いします。
2018-10-31 22:33 #4435uwabe0201参加者こんばんは。またまた早速のご対応ありがとうございました。
なるほど、iTunes上でタグデータをv2.3に変換したところ、画像を読むことが出来ました。そして、既に画像が表示されていたファイルはv2.3でした。同じようにiTunes上でアートワークを張り付けているだけなのに、なぜこんなことが起きるのでしょう…。iTunesが更に嫌いになりました。
あまりにも沢山のデータがありますので、それらを変換するのは大変な作業になります。Tiki様には、お手数をおかけしますが、V2.2を読み込めるようにヴァージョンアップの程、よろしくお願いします。
この度は、大変お世話になりました。どうもありがとうございました。
2018-11-11 14:24 #4495Tikiキーマスターこんにちわ。
ID3v2.2形式の画像読み込みの件とジャンル番号の件、先ほど公開した4.7.0(先行版)で対応しています。できれば、お時間のあるときにでもご確認いただけると助かります。
よろしくお願いします。
2018-11-11 16:07 #4497uwabe0201参加者Tiki様、こんにちは。
早速、4.7.0(先行版)をインストールし、無事に対応してくださったことを確認しました。本当にありがとうございました。TuneBrowser、末永く使わせていただきます。今後ともよろしくお願いします。
2018-11-11 17:13 #4500Tikiキーマスターさっそくご確認ありがとうございました。
うまく動作したようで、良かったです。(^^)
-
投稿者投稿
- トピック「iTunesからの読み込み時に」には新しい返信をつけることはできません。


