返信先: 通常版とAVX2版の音の違い

フォーラム TuneBrowser 通常版とAVX2版の音の違い 返信先: 通常版とAVX2版の音の違い

#9219
Chartreux
参加者

で、ちょっと考えてみたんですが、 「デジタルオーディオの音質を左右する要因」 は、アナログ部分も含めて

スピーカー(or ヘッドフォン) > DAC > アンプ > 再生ソフト

私はヘッドホン使用者ですが、音の出口である、スピーカー・ヘッドホン・イヤホンが最初に来るのは9割の人は共感するだろうと思います。ただDACとアンプはそれぞれに投入できる金額がどの程度かによって変わってくると思います。

ソフトに関しては勿論大事なのですが、ある程度は機器類でカバー出来ると思います。例えばブラウザ、他の音楽専用プレイヤー (あまり名前を出したくないのでなんでも良い)、TuneBrowserで聴き比べをした時に、違いを明確に感じ、これが一番だと判断出来る人ってそんなに多くないと思います。今はネットで大量の情報が飛び交ってますから、そのソフトの評価を見たり、高域が~とかボーカルが~とか見てしまった時点で、正確な判断は難しくなると思います、思い込みってほんとに聴こえ方を変えてしまうので。そういう意味ではみんなも良いって言ってるし、使い勝手も良いし、聴いて良いと思ったからこれにしてるって人は多いと思います。

少し逸れましたが、通常版とAVX2の音の違いは、例えばTuneBrowserではResampleだとかRAMDecodeだとか音が変化すると感じやすい機能がいくつかありますが、それと似たようなものだと思ってもいいと思いますよ。気にする人が気にすれば、何をやっても音は変わったと感じますから、TuneBrowserでは色々な音の変化が楽しめるくらいの認識で良い気がします。まぁでもせっかくTikiさんが苦労してAVX2や色々な機能含め、リリースしているんだから使ってみて感想を言ってあげるのが今後のモチベーションにも繋がるんじゃないかなと思います。

重要なファクターというのは個人の考え方次第なので、例えば再生ソフトでイコライザーを使えば音を変化させることができ、それを重宝して使っている人にとってはなくてはならない重要なファクターですから、出口の次に大事ということにもなりえます。なので明確な順位付けは難しいというのが私の結論です。

そんな私にとって今までの経験の中で最も度肝を抜かれたKaNaDeというインシュレーターがあるのですが、これはTuneBrowserとはなんの関係もないので割愛します。