返信先: AACなどのクリップ検出のすすめ

フォーラム TuneBrowser AACなどのクリップ検出のすすめ 返信先: AACなどのクリップ検出のすすめ

#912
saku
参加者

Tikiさん、こんばんわ。

sakuです。

先日リリースした4.2.3の先行版で, 全体ゲインをデコード直後のデータに適用する設定を追加しています.

こちらについても、迅速な対応ありがとうございます。
希望した動作となっており、いろいろな曲を聞きなおしてみようかと思っています(^^。

AACのクリッピングが無くなったことで、印象が変わった曲と、違和感が減ったように感じる曲があるように思いました。
(昔買った曲もTuneBrowserで聞いてみたくなって、DRM解除のため、iTunes Matchに入ってみようかと思い始めています(^^;)

「デコーダに設定」している場合, そのゲインはピークメーター横のボリュームバーには反映されません. ゲイン調整している部位が, TuneBrowserの内部ではまったくちがうところになるのでそのようにしているのですが

了解です。私は少しいじって、違和感が無くなりました。
一点あるとすれば、「デコーダに設定」を選択している場合、[-3dB]部のインジケーター表示を少し変えたほうが良いのではないかと感じました。
(色を変えたり、小さなマークを入れたりなど…)

以下は、小さな不具合報告です。

上記のように、ツールチップの[Decoder]表示が間違っている状況が見られました。音量はインジケータ表示どおりで問題ありません。

以上となります。