返信先: プレイヤービューのトラックタイトルのフォント設定について

フォーラム TuneBrowser プレイヤービューのトラックタイトルのフォント設定について 返信先: プレイヤービューのトラックタイトルのフォント設定について

#4315
Tiki
キーマスター

こんばんわ。

Chartreuxさん、9jgw4yさん、sambacancaoさん、フォローどうもありがとうございます。m(__)m ほんとうに感謝しております。

議論の流れに追従できていなくて心苦しいのですが、取り急ぎ “%_TitleValue%” についてご説明します。「メイン行の書式」の説明部分には

メインとなる行の書式を指定します. メインとなる行には, 通常 %_TitleValue% を含めます. %_TitleValue% を含めると, 楽曲の内容に応じて, この部分が「タイトルカラムの書式」で指定された書式に置換されます.

と書いています。

TuneBrowserの楽曲タイトルは、曲の構成 (=コンテンツグループなどの適用状況) によって、書式が変わります。たとえば、10曲あるトラック構成のうち、3曲にコンテンツグループが適用された場合、残りの7曲はコンテンツグループの3曲との表示上のバランスをとるため、通常のタイトル表示ではなく、単体曲であるもののコンテンツグループの書式で表示されます (内部では「昇格」と呼んでいます)。

その場合、その昇格した7曲は、%_TitleValue%の部分が「タイトルカラムの書式」-「コンテンツグループの表示」で指定した内容で置き換えられて表示されます。

そのため、まぎらわしくて恐縮なのですが、「メイン行の書式」の “%_TitleValue%” のカラムに指定されている書式は実際には活用されず、「タイトルカラムの書式」で指定した書式が適用されることになります。

文章で書くと大変わかりづらいかと思いますが、これが

解決はしたのですが、“[トラック各行の書式]→[メイン行の書式]の位置のFormTitle”はどの部分のスタイルなのでしょうか?色々と弄ってみたのですが、どこも変わった様子がありませんでした…。

のご質問へのお応えになります。つまり、説明文にあるように、ここは単なるプレースホルダで、実際には「タイトルカラムの書式」で指定した書式が適用されることになります。

…以上の説明でご推察いただけるかと思いますが、このあたりはTuneBrowserの設定系でもっとも難しい部分です。答えになっていないとか、やはりわかりづらいとか、なにかありましたらご遠慮なく言っていただければと思います。

どうぞよろしくお願いします。