返信先: 再生デバイスのエラー

フォーラム TuneBrowser 再生デバイスのエラー 返信先: 再生デバイスのエラー

#10784
hi-res
参加者

lunlun1019さん

PCでのトラブルは暗い気持ちになりますし、その原因が把握出来ない時は情けなくなりますよね。私も長年PCを使っていますが、ハード、ソフト両面に亘ってトラブルはしょっちゅうでしたし、今でもあります。でもトラブルに遭遇したとき却ってファイトが沸くというか楽しみでもあります(笑)。解決出来たときの爽快感は格別です。

さて、lunlun1019さんのトピック元の内容を見ると、長いログが表示されているものの、どのようなUSB DACを使い、Windows10の設定(特に「サウンド」の設定)がどのようになっているのかというような記述がありません。たしかにログを読めば判るのでしょうが、今現在の環境を具体的に書かれた方がコメントする側も分かり易いのではないでしょうか。ですから作者のTikiさんも適切なコメントが出来ないのではないでしょうか。またTikiさんがおっしゃるように、まずデバイスの状況を確認することを第一歩として、TuneBrowser以外の再生ソフトを使うと音が出るか出ないかということも検証する必要があるでしょう。そういう意味でもTikiさんが他のソフトを使ってみれば…というのは解決方法の一つとして当然示唆されるものでしょう。

他の方が既にご指摘のように私もドライバが原因と思います。ただドライバのどういうところが原因なのか等々、各自のPC環境が千差万別なだけにトラブルの特定・改善が多岐に渡って具体的な解決にならないかもしれません。ですからあくまでlunlun1019さんの自己責任ですがOSのクリーン再インストールを強くお勧めします。もしご自身で再インストールが出来ないのであれば、先のお店にご相談されたら如何でしょうか。

つまり私が何を言いたいのかというと、高い確率でTuneBrowserの不具合ではなくlunlun1019さんの個別のPC環境がトラブルの原因じゃないかということです。またお店が「なんとか回復しました」とのことですが、何を回復されたのかも判りません。この辺もお尋ねになったら如何でしょう。

また、「日本語がわかりません」とのこ。これはtechnical term(技術用語)が解らないという意味だと拝察しますが、みなさんがこのフォーラムでお使いの言葉はそれほど難解なものではないと思います。このフォーラムに限らず私は自分が理解出来ない言葉に遇うと先ずはGoogleなどで検索して調べていますよ。

重複になりますが、まずどんなデバイス(機材)をお使いなのか、またWindows10(OS)にデフォルト(標準)でインストールされている「Windows Media Player」や、多くの方が使っている(と思われる)ようなメジャーなiTuneなどを立ち上げて再生すると音が出るのか出ないのかというようなことも書かれるとコメントがし易いのかもしれません。

また、レジストしたアプリケーション・ソフトが結果的に自分の意図通りに動作しなかったとしても、いわゆるシェアウェアソフトは多くの場合いわゆる「試用期間」が設けられており、その段階では自分が納得したのですから後で返金などということは普通できないというのが常識(返金を明記してある場合は別ですが)です。それとTuneBrowserは殆どのPC環境で正常に稼働するように思います。私には判りませんが、TuneBrowserをPCに入れて使っているユーザーの数は試用・レジスト済みを含めてかなりの人数になるのではないでしょうか。その方達のほぼ全人数が少なくとも音は出せている状態だと思います。タグの扱いや画面表示などかなり凝った作り(自分好みに出来る)になっているTuneBrowserですので解らないところもあり、私も時折このフォーラムで質問させてもらっていますが、これほどよく出来た音楽再生ソフトはそうそうありませんよ。foobar2000、JRiver、Media Monkey、Music Center for PC、MPC-BE等など、フリーソフト、シェアウェア、商用と多くのソフトを今でもインストールしていますが、やはり行き着くところはTuneBrowserです。

失礼しました。