フォーラム › TuneBrowser › 4.2.4 で WASAPI で再生がおかしい › 返信先: 4.2.4 で WASAPI で再生がおかしい
2018-02-01 22:03
#1502
こんばんわ
私はHP-A8ですが同じFOSTEXという事で少し検証してみました。
windows10 64bit 1703でHP-A8のドライバverは2.2.1
TuneBroserは4.3.0のみでの検証ですが、結論だけ先に書くとFOSTEXが出しているドライバを使用してWASAPI排他で再生すると発生するようです。
ResampleやBit Perfect等の設定は関係ありませんでした。
なので解決策は、ASIOで再生する、排他ではなく共有モードで再生する、
windows10がCreators Update以降ならば、標準でUAC2.0が使えるのでFOSTEXのドライバを削除して使用する (この場合はASIOは使えなくなりWASAPI再生のみになりますが、排他でも共有でも問題なく使用できます。)
USB接続ではなく光接続で使用する (これもFOSTEXのドライバが要らなくなるので)
こんな感じですかね、原因は私には分かりませんがFOSTEXのドライバのせいだと思います。
私の環境ではA8にFOSTEXのドライバを入れると音が遅延して動画視聴やゲーム等が出来なくなるので普段からwin10の標準ドライバで使用してますが、遅延もなくなり問題が起きたことはありません、ご参考までに。