フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
Tamageta88参加者
お忙しい中、ご確認ありがとうございます。
本件については、今後の懸念がなくなったわけではありませんが、現状何か支障が生じているものでもありませんのでトピックをクローズしていただいて結構です。ありがとうございました。
Tamageta88参加者早速ご返答いただき、お忙しい中お手数をおかけします。
Windows及びTuneBrowserの再起動については、いずれも何度か行いましたが前述の状況は同じです。
ウインドウ枠のドラッグについては、枠近くにマウスホバーすると二重線が表示されるはずなのが表示されないのでドラッグできないものと思っていましたが、マウスポインターの先端を枠の中心に正確においてクリックするとドラッグできることを確認しました。
おそらくTuneBrowserではなくWindowsの方の原因であろうと思われます。視力がさほど良くないため操作がしづらくはありますが、しばらく様子を見ようと思います。お騒がせしました。バックアップからのリストアについては、追加情報をもう少し報告させていただきます。
(1)直近のバックアップファイルからのリストアについては、ビュー表示関係の設定についてはかなり復元されているようです(したがってバックアップファイル自体が完全に壊れてしまっているというわけでもなさそうです)。しかしながら、前述のとおりツリークエリについては、設定に記述していたクエリ文が完全に消失し代わりに削除していたはずのデフォルトのクエリ文が復活しています。
(2)直近のバックアップファイルからリストアした際、キャプションバーに「Error:バックアップをリストアしました 追加情報」と表示されます。
(3)その他のバックアップファイルからリストアした際も同様に、常にキャプションバーに「Error:バックアップをリストアしました 追加情報」と表示されます。しかしリストアは(多分)問題なく行われているようです。
(4)バックアップをとった際は、常にキャプションバーに「バックアップファイルを作成しました 追加情報なし」と表示され、「Error:」が表示されたことはないと思われます。
一応、直近のバックアップファイルからリストアした際にキャプションバーに表示される「追加情報」ボタンをクリックして表示される「追加情報」ウインドウを以下に添付します。
もし何かお気づきの点等があればお教えいただけると幸いです。
なお、設定自体は記憶をたどり概ね元に戻すことができました。Tamageta88参加者クエリ等の記法については良く分かりました。ヘルプを熟読したいと思います。
このたびはありがとうございました。トピックはクローズしていただいて結構です。
Tamageta88参加者お示しいただいたヘルプページに記載されたクエリコマンドの記述例を参考に、ジャンルタグ内の文字列について$ISEXIST、$ISNOTEXIST、$IF、$ANDのコマンドを用いたツリークエリを設定したら所期の目的を達することができました。
早速のご回答ありがとうございました。なお、コマンド文末尾の閉じ丸括弧『)』については、書くとTreeViewにそのまま表示されてしまうので書かないこととしました。
また、ツリークエリを記述する欄について、クエリ文が長くなると書きづらく見づらい感じですので、可能であれば少し工夫していただけると有難く思います。(「複雑なクエリを効率よく作成したい」トピックと似たような趣旨かもしれません)ところで少し勉強してみようと考えているのですが、TuneBrowserのクエリやクエリコマンドの記法は、既存のプログラム言語によるものでしょうか、それともTuneBrowser独自のものでしょうか?(的外れな質問であればすみません)
-
投稿者投稿