kapatan-k プロフィール 開始したトピック 返信 エンゲージメント お気に入り 返信を検索 フォーラムへの返信 5件の投稿を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中) 投稿者 投稿 2025-04-12 18:26 返信先: コンマ #16369 kapatan-k参加者 Tiki 様 ご指導どおり適用しましたら、CD取り込みのMusicフォルダのとおりに表示されました。 ありがとうございました。 2025-04-11 20:02 返信先: コンマ #16358 kapatan-k参加者 私も同じ症状で困っています。 2025-04-11 19:49 返信先: このフォーラムについて (はじめにお読みください) #16357 kapatan-k参加者 Tiki 様 Artist名が誤って表示されてしまいます。 お忙しい中たいへん恐縮ですが、最近、Musicフォルダの「参加アーティスト」の名前がダブって表示されたり、グループ内の演奏者順が入れ替わって表示さることがあります。(一部ですが) 現在、OSはWindows10で正常稼働中です。また、TuneBrowser Ver5.7.1 を使用しています。 なお、読込ませるMusicフォルダは、Cドライブにあります。 プロパティで修正しようとしても、上手く行きません。 何か方策はありますでしょうか? 2024-08-23 13:03 返信先: TuneBrowser5.5.3へのバージョンアップができません。 #15387 kapatan-k参加者 こんにちは。 もしやと思い、TuneBrowser(x64)Setup5.5.3.exeを外付けのUSBにダウンロードしインストールしましたら、上手くバージョンアップすることが出来ました。 なぜ、Cドライブのインストールフォルダーにダウンロードしたものが起動できないのか解りませんが、本件はこれで終了といたします。 ご心配をおかけして申し訳ありませんでした。ありがとうございました。 2024-08-22 21:25 返信先: TuneBrowser5.5.3へのバージョンアップができません。 #15385 kapatan-k参加者 こんばんは。 いつもお世話になっております。 お尋ねの件ですが、TuneBrowser(x64)Setup5.5.3.exeをクリックしてもインストール画面(ユーザーアカウント制御画面)が起動しないという状態です。 なお、5.5.2.exeはクリックすると直ぐにインストール画面(ユーザーアカウント制御画面)が起動します。 念のため、関係のない他のアプリのダウンロードファイルでも試しましたが、インストール画面(ユーザーアカウント制御画面)が展開しています。 よろしくお願いいたします。 投稿者 投稿 5件の投稿を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)