H I D E プロフィール 開始したトピック 返信 エンゲージメント お気に入り 返信を検索 フォーラムへの返信 4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中) 投稿者 投稿 2025-01-22 20:44 返信先: イコライザー実装について #15988 H I D E参加者 了解しました。 ご検討頂き有難うございました。 2025-01-22 13:49 返信先: イコライザー実装について #15985 H I D E参加者 ご返信ありがとうございます。 そうですね、挙動的にはイコライザーの各帯域ツマミをクリック保持してる間は、オーバーフロー状態ですが、クリック開放した瞬間クリップ防止機能が働く感じです。 上記の挙動をする必要はないかと思いますが、一応報告まで。 是非前向きにご検討くださいm(_ _)m 2025-01-19 13:28 返信先: イコライザー実装について #15977 H I D E参加者 画像を添付しました。 「クリップ防止」の挙動は、再生中にピークレベルが101%以上になった場合にピークが100%になるように自動でゲインを落とす感じです。 一度ゲインが落ちると、その曲の再生中はそのまま落ちたゲインが適用され続けます。 イコライザーを使用すると直ぐにクリップするので、この機能があるとクリップを気にせずイコライジング出来るので非常に便利です。 Attachments: 2025-01-19 12:19 返信先: イコライザー実装について #15975 H I D E参加者 ご返信ありがとうございます。 どうかな?と思いつつプラグインを試してみましたが、適用後も普通にWASAPI再生出来たので拍子抜けしました。 このまま購入させて頂こうと思います^^ ちなみにですが、自動クリップ防止機能の実装予定はありますでしょうか。 (引き合いに出して恐縮ですが、Jriverでは実装されてたりします…) 投稿者 投稿 4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)