フォーラム › TuneBrowser › リッピングした音楽ファイルの保存場所について
-
投稿者投稿
-
2020-11-25 18:38 #9684otome727参加者
こんばんは。お世話になります。
ここ2ヶ月弱でCDを3枚ほどリッピングしたのですが保存先が3枚ともCドライブになってしまいました。2ヶ月より前に富士通のサポートセンターに問い合わせて保存先をDドライブに設定して頂いたのにも拘わらずです。ですから本日、改めて富士通のサポートセンターに問い合わせた所、TuneBrowserのソフト内で恐らくリッピングしたファイルを保存する場所を指定するような操作があるかと思うのですが富士通側では資料がないのでTuneBrowserの製作者様に確認して下さいとの事でした。
そういう事なので、私なりにTuneBrowserの設定を見てみた所、「基本の設定」→「音楽ファイルの登録に関する設定」→「音楽ファイルのフォルダ」→「音楽ファイルフォルダの指定」の中にCドライブとDドライブという形で2つありました。という事はCドライブを選択し、削除すれば常にDドライブにリッピングした音楽ファイルが保存されるという事で正しいでしょうか。宜しくお願い致します。
2020-11-25 20:23 #9686serenity参加者こんばんは。
そこではなく、CD取り込みを選択し、「設定」ボタンをクリックして設定画面を開いてみてください。
2020-11-25 20:24 #9687こんばんは。
リッピング時の設定はCDの取り込みウィンドウの「取込み開始」ボタンの下の方に「設定」ボタンがあるので、そこから一番上の「出力先のルートフォルダ」がリッピングした時の保存先です。
画像の設定部分は、TuneBrowserで監視するフォルダの設定ですね。そこで指定しておくとそのフォルダ内のファイルを自動で読み込んでくれたり、ファイル情報の変更やファイル移動などがあっても、自動的に変更内容を読み込んでくれるようになります。監視フォルダから曲ファイルが削除されればTuneBrowserのデータベースからも削除されます。使っていく上では必須に近い設定ですので、TuneBrowserに限らず音楽再生、管理ソフトでは一番最初に設定する部分ですね。
Dドライブの方に楽曲ファイルを入れてようなので、Cドライブの方は必要ないと思うので削除して大丈夫です。
2020-11-25 20:26 #9688serenity参加者出力先のルートフォルダ にD:\***という風に記述します。
2020-11-25 20:31 #9689ちょうど被ってしまいました、こういうこともたまにはあるということで(^^;
2020-11-25 21:36 #9691otome727参加者serenityさん、Chartreuxさん、ご返事ありがとうございます。
画像の設定部分は、TuneBrowserで監視するフォルダの設定ですね。必須に近い設定ですので、TuneBrowserに限らず音楽再生、管理ソフトでは一番最初に設定する部分ですね。
詳しくご説明頂き助かります、とても勉強になりました。基本的な知識だと思いますが本当に奥が深いですね!
Dドライブの方に楽曲ファイルを入れてようなので、Cドライブの方は必要ないと思うので削除して大丈夫です。
承知しました。気持ち的に削除した方が落ち着くので削除しておきます。嬉
出力先のルートフォルダ にD:\***という風に記述します。
既にDドライブの中にミュージックのアイコンがあり、そのアイコンの中に200枚ほどのアルバムが入っています。出力先のルートフォルダ にD:\***と入力すると新たにアイコンやフォルダが作成されてしまうのでしょうか。それとも元々あるアイコンにリッピングされ続けるのでしょうか。できれば後者の元々あるアイコンに取り込まれるようにしたいです。
ふと操作していて思ったのですが貼り付けた画像のように「フォルダの選択」ウィンドウで、ミュージックを選択して「フォルダの選択」ボタンを押すというのはマズイのでしょうか。
2020-11-25 21:53 #9693serenity参加者ふと操作していて思ったのですが貼り付けた画像のように「フォルダの選択」ウィンドウで、ミュージックを選択して「フォルダの選択」ボタンを押すというのはマズイのでしょうか。
それでOKです。
2020-11-27 16:26 #9698otome727参加者こんにちは。
本日、serenityさんとChartreuxさんが仰るように操作した所、無事にDドライブにあるミュージックのアイコンの中にだけ保存されました。解決できたので安心しております。本当にありがとうございました。それでは失礼致します。
2020-11-29 08:37 #9700Tikiキーマスターserenityさん、ありがとうございました。
otome727さん、解決してよかったです。
-
投稿者投稿
- トピック「リッピングした音楽ファイルの保存場所について」には新しい返信をつけることはできません。

