Database fragmentation フォーラム › TuneBrowser › Database fragmentation このトピックには6件の返信、2人の参加者があり、最後にAnonymousにより6年、 7ヶ月前に更新されました。 7件の投稿を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中) 投稿者 投稿 2018-04-21 08:43 #2365 Anonymous .1363か最新ビルドあたりから、TB起動時にDatabase Fragmentationを治すかどうかのメッセージがよく出るようになったように思うのですが、そういうものでしょうか?(DBに7万曲ほどありますと、デフラグ完了まで結構時間がかかるので、、、というのも出先で使うのはアトムプロセッサのタブレットなので処理がおそいのです・・・) TB側でそのような改変がないようでしたら、こちらのパソコンの内部ストレージ(DBファイルのあるストレジ C:\Users\straw\AppData\Local\Tiki\TAGTunes ?)とかに不調の兆しがないか疑ってみるべきなのかと、、 それと、もしデフラグ推奨MSGを無視して使い続けるとどのようなことが起きる可能性いがありますか? よろしくお願いします。 2018-04-21 08:52 #2366 Anonymous それと、4.4.0先行版へは上げずに、しばらく本件の様子みをしていたほうが宜しいでしょうか。 よろしくお願いします 2018-04-21 11:09 #2371 Tikiキーマスター 頻繁に出ますか? いちおう、1日に1回だけ出るようにしていますが、クリーンアップを実行しないままにしていると、つまり毎日1回は出ることになりますね。このチェックだけは7日間に1回にしましょうか。 これを無視して使用し続けているとほんのすこしずつ遅くなり、またデータベースがディスクを占める容量も増えていきます。内部で使用しているIDが枯渇するリスクもあるのですが、64ビット整数なので、極端な削除-追加を繰り返さないかぎり、人間の寿命の間くらいは大丈夫だと思います。 なお、ご利用のPCの健康状態とは関係ありませんので、ご安心ください。 2018-04-21 11:15 #2372 Anonymous あ、言われてみますと、一日一回、初回起動時だけのようです。(最近の版からですよね?) 今後は、ときどき手動でデフラグするようにしたいと思います ありがとうございました 2018-04-21 11:18 #2373 Anonymous 閑話 「人間の寿命」でしょうか、「余命」でしょうか? 人間の平均的な寿命でしたら80年くらい、わたしの余命でしたら、あと幾ばくもありません・・・ 2018-04-21 11:47 #2374 Tikiキーマスター 文意は寿命です。(^^; でも、あまりにざっくり言いすぎました。閑話のつづきで、簡単に言うと、IDの最大値は64ビット整数の最大値9223372036854775807、ここに1秒間に100万件の削除-追加を繰り返したとすると、IDは再利用されないので、9223372036854775807 / 1000000 = 92233720368547秒 ≒ 2916世紀ですね(合ってるかな..)。 TuneBrowser上でクリーンアップすると、IDはリセットされ、存在しているレコードに対して再割り当てされます. また、これは単なる杞憂という話ですが、あまりに大きな値になるような状況だと、内部で使用しているオープンソースや、UPnP/OpenHomeで引き渡している相手機器なども含めて、余計な不具合を誘発しないかと心配になったりします(^^;。 2018-04-21 11:53 #2375 Anonymous 何世紀ものちということになると、そのときには、そもそもWindowsの仕様がかわってるでしょう。 それか、86コンピュータは淘汰されて、量子コンピュータが手のひらサイズになってるかな? ありがとうございました。 投稿者 投稿 7件の投稿を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中) トピック「Database fragmentation」には新しい返信をつけることはできません。