bit深度について

フォーラム TuneBrowser bit深度について

  • このトピックには2件の返信、2人の参加者があり、最後にkenkenにより6年、 9ヶ月前に更新されました。
3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #2021
    kenken
    参加者

     たいへん使いやすく、課金して利用させていただいています。

     TuneBrowserでは、接続先が32bitに対応していれば、32bitで出力されているかと思いますが、その際に、有効なbit数の指定のはありますでしょうか?(ASIOの仕様とか、ぜんぜん分からずに質問しており、とんちんかんな思い違いをしているかもしれません)

    と言いますのは、DACによっては、受け取った32bit未満のデータをオリジナルの演算でbit拡張し、より原音に近づける処理をしているものがあります。

    例えば、私はDENONのDACを利用していますが、このメーカでは、独自のアナログ波形再現技術 「Advanced AL32 Processing Plus」を搭載しております。

    「Advanced AL32 Processing Plus」の説明(DENONのメーカサイト)
     http://pr.denon.com/jp/Denon/Lists/Posts/Post.aspx?ID=465#.WqZp_bpuJ9A

     元々の音源データが32bit未満の場合には、TuneBrowser側では、そのままのbit数で出力した方が、最終的にはより原音に近いデータになることもあるのかと思い、質問さえていただきました。

     内部的には32bitで処理されていると、こちらのフォーラムで拝見したのですが、出力の際に、元音源の有効bit数だけに指定するといったことは可能でしょうか?(或は、内部処理32bitの上位指定bitのみを、有効bitとして出力)

     もし、TuneBrowser外部の独自のアナログ波形再現技術を利用することで、更に音質が良くなることがあるかとの期待を込めて、宜しければお教えください。

    #2027
    Tiki
    キーマスター

    こんにちわ。

    ASIOの場合、ビット深度はデバイス(ドライバ)側が決めていて、アプリケーションから指定することはできません。そのためTuneBrowserは、デバイスから指定されたビット深度に合わせてビットシフトを行い、引き渡しています。

    #2028
    kenken
    参加者

    こんなに早く回答いただき、有難うございます。

    いつもASIOで利用しているのですが、ビット深度はデバイス(ドライバ)側で決めているのですね。
    元音源が24bitでも32bit出力していて、外部の独自bit拡張が働かないのではと危惧していましたが、安心しました。

    これからもTuneBrowserを利用させていただきますので、今後とも機能拡張等、期待しております。

3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • トピック「bit深度について」には新しい返信をつけることはできません。