MP3のタグについて

フォーラム TuneBrowser MP3のタグについて

  • このトピックには3件の返信、2人の参加者があり、最後にyamartinにより6時間、 10分前に更新されました。
4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #16749
    yamartin
    参加者

    いろいろ調べたのですが、どうしても分からずお聞きいたします。
    添付Gazo_01で曲がいくつも並んでいたので、ひとつを選んでプロパティで確認したところ(Gazo_02)、
    Albumタイトルが「In The Court Of The Crimson King (40th Anniversary Edition Disc2)」となっていました。
    変だなと思い、MP3tagソフトで内容確認(Gazo_03)したところアルバム名が、「In The Court Of The Crimson King (40th Edition) – Original Master 2004」となっていて、食い違っていました。
    念の為、Foobar2000でも確認(Gazo_04)したところ、MP3tagと同じでした。
    TuneBrowserは、MP3データのタグの管理場所が、MP3tag、Foobar2000とは違うのでしょうか?
    ちなみに、Gazo_01のプロパティで入力されているGenreもMP3tagで消去してあります。

    Attachments:
    #16755
    Tiki
    キーマスター

    スクリーンショットつけていただき、ありがとうございます。

    TuneBrowserとしては変わったことをしているつもりはないのですが、たしかにちょっとよくわからない表示ですね。

    確認してみたいので、その楽曲ファイルをお送りいただくことは可能でしょうか。ファイルは1つで構いません。お送りいただいたファイルは、検証目的以外には利用しません。

    この後、ご登録いただいているメールアドレスにファイルのアップロード容量を書いたメールをお送りします。お時間のあるときに、ご対応いただけると助かります。よろしくお願いします。

    #16756
    yamartin
    参加者

    ファイルをアップロードしました。
    よろしくお願い致します。

    #16757
    yamartin
    参加者

    今、気づきましたが、添付Gazo_05のように、同じタイトル名が並んでいる上から4番目の曲からエクスプローラで開いてみると、本当は別の曲名であるべきだということです。エクスプローラで開いたフォルダ内の10曲分すべて、同じ曲名になっている感じです。
    さらにGazo_06のように本来は1曲だけ表示されるものが、10曲分表示されている感じです。

    Attachments:
4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。