フォーラム › TuneBrowser › 音声ファイルフォーマット変換について
-
投稿者投稿
-
2018-01-13 00:35 #1349momo参加者
[ソースがDSDの場合]の項目において、PCM変換のサンプルレートを44.1/48kHz以上に設定しても44.1kHzになってしまい、指定のサンプルレートになりませんでした。
元のDSDファイルはDFF/DSD 2.822MHzで、flacへの変換です。TuneBrowseはUWP Version4.2.3です。
DSD to PCM 変換においてサンプルレートの変更はできるのでしょうか?
お手数をお掛けして申し訳ありませんが、ご教示願います。
2018-01-13 22:28 #1354Tikiキーマスター念のため確認をしてみたのですが、88.2kHzで変換されました。
指定されたのは DSD->PCMの変換ですが、その項目のすこし上に、SoX Resampler の設定もあります。こちらは「変換しない」になっていますでしょうか?
2018-01-14 01:55 #1361momo参加者[リサンプル処理する]の項は「No」にしています。
ここを「Yes」にすると、Base×4にした場合、176.4kHzになります。
しかし[ソースがDSDの場合]の項目でPCMサンプルレートを変更しても同様に176.4kHzのままなので、Baseが44.1kHzに固定されていると思われます。
Tiki様では普通に変換できた、とのことなので、ファイルの問題なのかと思い、今度は11.29MHzのDSDファイルで行ってみましたが結果は同様に44.1固定でした。
2018-01-14 08:41 #1363TikiキーマスターSoX Resamplerは使わない設定にされているとのこと、了解しました。
もういちど確認ですが、わたしは「ソースがDSDの場合」「PCM変換のサンプルレート」を “88.2kHz/96kHz” に設定してDSDを変換すると、88.2kHzのFLACが生成されていることを確認しています。この確認でおやりになりたいことと合っていますでしょうか?
2018-01-14 13:32 #1365momo参加者はい。
リサンプルではなく、PCM変換の際に目的のサンプルレートに変換したいです。
2018-01-14 21:18 #1370Tikiキーマスター操作は合っているのですね…。
そうすると、すいませんが、すぐには思いつく点がありません。もしなにか気がついたら、またここでご連絡しますが、momoさんのほうでも、なにかお気づきのことがあれば、ご連絡いただけると助かります。
どうぞよろしくお願いします。
2018-01-15 00:44 #1375momo参加者了解です。
僕もまだ出来ることはあるはずなので、色々実験してみます。
御対応ありがとうございます!!
2018-01-24 21:08 #1443momo参加者最近サブ機としてノートPCを購入したので、同様の操作をしたときにどうなるか試してみました。
結果、今度は352.8kHzで固定されました。
ハードウェアに何かあるのかもしれませんが、メインPCにおいてBIOS操作したところはハイパースレッディングくらいで、元に戻しても特に変化なしでした。
どちらのPCも共通しているのは、TunebrowserをUWP版とAVX2版の2つをインストールしている、という点です。その後片方をアンインストールして同様の操作をしても、サンプルレートの固定は変わりませんでした。
取り急ぎご報告まで。
2018-01-24 22:23 #1444Tikiキーマスター続報どうもありがとうございます。m(__)m
PCが変わっても固定サンプルレートの状況はかわらず、しかもそのサンプルレートはPCによって異なる、ということですね。
引き続き考えてみます。。
ありがとうござました。
2018-01-25 22:02 #1454Tikiキーマスターこんばんわ。
その後 現象を確認していて、ひとつTuneBrowserの問題を発見しました。ConverterでDSDをPCMに変換する際に使用される設定は、Converterの設定ではなく、再生用の設定が適用されていました。
再生用の設定は、設定画面で行うほうのものです。
再現試験を行うときに、再生用の設定と(結果として, たまたま)同じ設定で行ったために、気づけませんでした。m(__;m
おかげさまでひとつ不具合を見つけることができました。ありがとうございます。次のリリースで修正します。momoさんのところの現象も、これと同じ原因であれば良いのですが…。お時間のあるときにでも、ご確認いただけると有難いです。
どうぞよろしくお願いします。
2018-01-28 16:36 #1480momo参加者ありがとうございます!
仰る通り、設定画面のDSD-PCM変換の設定を操作すると、Converterのほうで再現されました。
この度はご対応頂きありがとうございました。
2018-01-28 23:25 #1481Tikiキーマスターこんばんわ。
ご確認いただき、ありがとうございました。同じ原因で、よかったです。(^_^)
先行版として公開中の4.3.0では、この問題を改善しています。これで期待通り変換ができると思いますので、お時間のあるときにでもお試しいただければと思います。
よろしくお願いします。
-
投稿者投稿
- トピック「音声ファイルフォーマット変換について」には新しい返信をつけることはできません。