フォーラム › TuneBrowser › 起動できません
-
投稿者投稿
-
2022-11-30 09:08 #12859circus bee参加者2022-11-30 20:57 #12864Tikiキーマスター
こんばんは。
うーん、すみません、これだけの情報だと起動しない理由はわかりませんでした。32ビット版はたしかにもうサポートをやめかけではあるのですが、現在はまだそうはしていませんので、32ビット版だから問題ということはないと思います。
スタートメニューにはTuneBrowserはあるのでしょうか。それをクリックして起動しようとしても、なにも起きないのでしょうか (起動時のタイトルロゴくらいはでませんか)。
2022-12-01 07:52 #12866circus bee参加者おはようございます。
スタートメニューにtunebrowserはあります。それをクリックすると画面が一瞬消えて、また元の画面に戻りその後は何の変化も有りません。タイトルロゴも出ません。
有線LANに切り替えて再度ダウンロードしましたが駄目でした。ちなみにtunebrowserのホームページから32ビット版をダウンロードしてみましたがこれも起動せず、たしかに32ビット版の問題では無さそうです。そうなるとこのタブレット自体に何か問題が有るようですが、どうしたら良いのか分かりません。
2022-12-01 20:05 #12867circus bee参加者先程32ビット版は起動しないと書きましたが、窓の杜からダウンロードしたところ起動しました。しかしながら一度クローズして再度起ち上げても起動しません。相変わらずUPW版は窓の杜からダウンロードするとMicrosoft Storeに飛ぶので何もおこりません。ダウンロードがきちんとされていないのでしょうか。
2022-12-01 21:39 #12873Tikiキーマスター先ほど、ちょっとちがうコメントをアップしたのですが、わたしの環境でも問題を再現できそうな感じになってきましたので、もうすこし調べてみたいと思います。取り急ぎ、ご報告します。
2022-12-03 13:06 #12882Tikiキーマスターこんにちは。お手数をおかけしています。
先ほど、この問題を対処した先行版を更新しました。
先行版はデスクトップ版しかありません。circus beeさんはUWP版をご利用とのことでしたが、デスクトップ版もお試しいただいているようでしたので、ご案内しました。UWP版への反映は、まだすこし先になると思います。
よろしければ、この先行版で一度動作を確認してみていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
2022-12-04 16:45 #12892circus bee参加者こんにちは。
早速の対応有難うございます。無事インストールが出来、起動しました。その間MicrosoftとNortonに何度も阻止されて時間が掛かりましたが起動に至りました。ただまだ音出しには至らずもう少しやって見ます。またこのTW708CASでのTunebrowser設定画面には縦にしても横にしても変更ボタンが表示されず変更されません。データベースに読み込みが完了しないと出ないのか試しています。
いずれにしても32ビット版と言う需要が少ないであろう機器に対してすぐ対応頂き心から感謝致します。
2022-12-04 19:17 #12893Tikiキーマスターご確認ありがとうございました。報告していただいたおかげで、今回の問題に気がついて改善することができましたので、助かりました。
設定画面ですが、TuneBrowserは最低解像度を1280×900以上と定めています。もしこれより狭い解像度だと、もしかしたらボタンは表示することがむずかしいかもしれません。
2022-12-08 14:40 #12932circus bee参加者こんにちは。UWP版の正式版をインストールしました。何の問題も無くインストールされて起動しました。QnapのNASから読込みも完了し、OpenHomもUpnpも機能しています。これで完全に元にもどりました。
有難うございます。
2022-12-08 19:59 #12934Tikiキーマスターさっそくのご確認、どうもありがとうございました。
うまく動作しているようで、よかったです。
-
投稿者投稿
- トピック「起動できません」には新しい返信をつけることはできません。

