フォーラム › TuneBrowser › 全曲からランダムで抽出したプレイリストを作成したい › 返信先: 全曲からランダムで抽出したプレイリストを作成したい
2020-07-27 22:06
#8971
Tiki
キーマスター
こんばんわ。TuneBrowserをご活用いただき、ありがとうございます。
またいろいろと調べていただき、ありがとうございます。
トラック一覧形式でも、楽曲のまとまり (アルバム) を強く意識して管理しているTuneBrowserには、苦手な作業ですね。リスト形式で管理するような形態の管理ソフトのほうが、プレイリスト作成には向いているかもしれません。
試されたなかで、現在のTuneBrowserで実現するとしたら、「3.新しいツリークエリを作成して全曲を1アルバム」が近道かもしれません。引用されているトピックでは、トラックソートクエリに「%TITLE%」を指定していますが、これを「%_RAND%」に変えてみてください。ツリーの項目を選択しなおす都度、トラックの並び順が変わると思います。
このやり方だと、1アルバムにたくさんのトラックがある形になり、2800曲であればあまり問題にはならないかもしれませんが、これを書くにあたって3万曲で試してみたところ、思いがけないところで動作がかなり重くなることに気がつきました。
トラック一覧の上部やカード形式などで、アルバムのサマリ情報を文字列化するときに、文字列のバリエーションが多すぎてサマリ情報が長大になり、DirectWriteのレンダリングが重くなるようです。これだけ長く開発をやっていても、基本的な機能に気がついていない問題があったことに妙に感心しました(^^;。なにか次のリリースまでに対策を考えたいと思います。