返信先: 4.2.4(先)ファイル追加時の動作

フォーラム TuneBrowser 4.2.4(先)ファイル追加時の動作 返信先: 4.2.4(先)ファイル追加時の動作

#1295

>更新されたファイル/フォルダ群に対して「検出できないときもある」というのは、状況によってまったく無反応のこともあれば、調子よく検出できることもある、というように理解していましたが(なので起動時のエラー検知を気にしていました)、

私も、これまでは、自動検知がすぐにされずにツリーが増加していかないなという程度の気づきだったので、「検知されていない」という表現で報告さしあげていたわけですが、昨夜LogViewを見ながら確認してみると、TBが変更追加の検知は行って、ある程度ツリーに反映はしているものの完璧ではないという現象なのではと認識した次第です。他ソフトと比較して語ってしまって恐縮なのですが、Foobar2000では、更新のかかったポータブルディスクを差し込んだ時点で、(そのディスクを管理対象としている場合には)すぐに検知とツリー更新が始まり、あるいはポータブルディスクから管理対象としている据え置きディスクにFastCopyやエクスプローラで同期をかけた時点ですぐに検知とツリー更新が始まり、またいずれのケースでも取りこぼしもなさそうに思えるため、TBの動作(認識の速度、更新の完全さ)についても同様の振る舞いを無意識に期待していたのかもしれません。

>それであれば、原理上、大量更新発生時には取りこぼすケースというのはどうしても発生します。だから仕方がないと居直るつもりはないのですが、あとはいかに取りこぼしを減らすか(同時に更新を処理する時間を少なくするか)という程度の問題になります。

内部ロジックが異なるためなのでしょうが、自動検知・更新では取りこぼしがみられるものの、手動Crawlであれば、おそらくほぼ取りこぼしなくDB更新しているように見受けられるので、そのあたりの振る舞いの統一を行っていただくことができればよいのでは、と門外漢ながら存じます。

いずれにしましても、当面は、ソースディスクに変更を加えた場合は、TBで明示的に手動クロールを実行することで運用することとしますので、実用上はそれほど問題とはなりません。機会をみて、改善のご検討をいただければと思います。(ソフト自体に取りこぼしの可能性があると分かりましたので、ある意味スッキリしましたので、その認識のもとで使用させていただきます。)

強いていうと、手動クロール機能をバックグラウンドで実行してくれるようなモードがあれば、上記のような運用においては便利ではあります。いまは、手動クロールをかけていると進捗状況のマドが出て、それ以外の操作がでいないので・・・