フォーラム › TuneBrowser › 「再生対象曲を保存する」をNoにしても機能がOFFにならない
-
投稿者投稿
-
2020-09-02 08:55 #9163Chartreux参加者
おはようございます。正式版の 4.17.0 (1547) 64bit AVX2 verです。
「再生対象曲を保存する」というのは、例えば100曲あるプレイリストの50曲目の曲を再生していて、終わってTuneBrowserを終了し、次に起動して該当プレイリストを選択した時に、前回最後に再生していた50曲目にフォーカスが合う (一番上に来る) という意味であってるでしょうか?
プレイリストは曲を選択しながら上書き保存すると、最後に何を再生していても、次に起動した時は該当プレイリストを選択すると、毎回上書き保存した時に選択していた曲の位置にフォーカスが合うようになっているわけですが、
私は基本的に上から順に好きな曲を並べていくタイプで少しずつ変わっていったりもするのですが、上記を利用して常にどのプレイリストも選択した時に1曲目にフォーカスが合うようにしていました。一番上が頻繁に聴きますし、流しで聴く場合も上からですのでその方が圧倒的に楽です。
ところが何故か最後に再生した曲にフォーカスがいってしまうなと思い設定を見ましたら「再生対象曲を保存する」というのがあり、最近設定もあまり見ていないので、いつからあったんだろうと思いながらこれかなと思ったのですが、Noにしても結局最後に再生した曲が一番上に来てしまいます。
私の認識が間違っていて「再生対象曲を保存する」の意味を教えて頂ける方、同じようになるという方、平気だという方、どなたでも結構ですので意見や報告を頂けると助かります。
念の為ですがプレイリストの話でPlayback Queueの話ではありません、よろしくお願いします。
2020-09-02 21:19 #9168Tikiキーマスターこんばんわ。
ご指摘のポイントを正しく掴めていないかもしれませんが、まず「再生対象曲を保存する」設定は、起動後にPlayer Viewに表示される曲の情報が対象になります。この設定をNoにしていると、起動後のPlayer Viewは空の状態になっていると思います。
それとはべつに、起動後のAlbum Viewの各タブの内容は、前回終了時のフォーカスのあったトラック情報を再現するようになっています (4.11.0からその動作になっています)。おそらくこの機能がご指摘の挙動を示しているのではないかと思います。
改めて調べてみましたが、残念ながらこの動作をオフにするような設定は盛り込んでいませんでした。次のリリースはまだ未定で、すこし先になるかもしれませんが、この動作をオフにする設定の追加を検討したいと思います。
もし外していたらすいません。
2020-09-03 03:54 #9171Chartreux参加者こんばんわ、「再生対象曲を保存する」はそういう機能でしたか。
それとはべつに、起動後のAlbum Viewの各タブの内容は、前回終了時のフォーカスのあったトラック情報を再現するようになっています (4.11.0からその動作になっています)。おそらくこの機能がご指摘の挙動を示しているのではないかと思います。
問題のこの部分ですが、4.16.0では最後に何を再生しようと最後にプレイリストを上書き保存した位置に自動でいくようになっていました。色々試したところ、どうやらデータベースプレイリストから内蔵プレイリストになると、最後に再生した楽曲にフォーカスがいくようになってしまうようです。
4.17.0で再生してもデータベースプレイリストのままであれば、やはりデータベースプレイリストで最後に保存した楽曲の位置になりました。
なんとか4.16のデータベースプレイリストを復元しましたが、今までのアップデートで個人的に一番使いにくくなってしまったので、4.16でしばらく使うか、4.17で保存しないように使っていくかしか現状ありませんので、フォーカス位置は設定でなんとかなるようにしていただけると助かります。
あと以前から気になっていたのですが、過去のバージョンにAVX2版がないですが、基本的に過去バージョンで問題があると言われても困るからというのは分かるのですが、出来れば1個前の正式版くらいはAVX2版も欲しいなぁと思いました。
よろしくお願いします。
2020-09-03 04:31 #9172Chartreux参加者記載し忘れてしまいましたが、トピックタイトルが適切ではなくなりましたので変更していただければと思います。
「データベースプレイリストと内蔵プレイリストの起動時の楽曲フォーカスの位置の差異」とかでしょうか?なんだか分かりづらいのでタイトルに関してはTikiさんにお任せします。
2020-09-03 21:26 #9176Tikiキーマスターこんばんわ。
お手数をおかけしています。
データベースプレイリストと内蔵プレイリストファイルで、動作に差が出ているとは認識していませんでした。それで、改めてデータベースプレイリストを作って確認してみたのですが、わたしのところではやはり前回終了時のフォーカス位置 (とViewの表示形式) が再現されているようでした。
もしかしたらわたしが理解している事象が異なっているのかもしれない、という一抹の不安はあるのですが、設定の追加で解決できると思いますので、それはそれで進めますね。
タイトルの件は、上記のような次第で、とりあえずそのままにしておこうと思います。AVX2の件は考えてみます。
2020-09-04 02:02 #9182Chartreux参加者認識は間違っていないと思いますが一応どんな感じかGIF化しました。両方ともデータベースプレイリストです。
1が既に一番上の楽曲で上書き保存済みで、2つのプレイリストをそれぞれ下の方にある楽曲を再生→停止を行い、再起動しました。どちらのプレイリストもフォーカスが一番上に戻ります。
2が下の方の楽曲でプレイリストを上書き保存したあと一番上の楽曲を再生して、再起動しました。フォーカスは上書き保存した位置になっています。
設定の追加は進めていただければ解決するので、再現出来なくても問題はないかなと思います。
タイトルも了解いたしました、よろしくお願いします。
2020-09-04 02:23 #9183Chartreux参加者2020-09-04 21:53 #9185Tikiキーマスターこんばんわ。
gif画像、どうもありがとうございました。おかげさまで、いまさらなのですが、データベースプレイリスト保存時の不具合を見つけました。長いあいだこの仕様で動作していて不具合と言えるのか、という話もありますが、すくなくともわたしの意図とはちがっていました。
プレイリストとタブの状態は本来は別のもので、プレイリストは基本的にはトラックのリスト、タブの状態は表示形式やフォーカス位置といった属性的な情報になります。両者は別の情報として管理しているのですが、データベースプレイリストに対して「上書き保存」を行うと、意図せずプレイリストにタブの状態も含めて保存してしまうようになっていました。
その結果、起動時にタブの状態を読み込み、その後 (時間がかかる場合があるので) プレイリストの内容を遅延読込みした際、プレイリストにもタブの状態が書かれていたため、あらかじめ読み込んでいたタブの状態を上書きしてしまう結果になっていました。そのため、一度上書き保存したデータベースプレイリストは、その後タブの状態が変化しても、上書き保存したときのタブの状態が再現される結果になっていました。
廃止する機能の動作について長々とご説明したのは、これが内蔵プレイリストファイルになると、将来「タブの状態を再現する/しない」オプションを設けて「しない」設定にしたとしても、今回のデータベースプレイリストのような動作にはならないためです。プレイリストファイルにはタブの状態は保存されないので、結果としてどこにもフォーカスがない状態でロードされるようになります。
もしこの動作について、なにかご意見があれば、お聞かせいただけないでしょうか。よろしくお願いします。
2020-09-05 05:06 #9188Chartreux参加者この動作は意図していることではなかったのは少し驚きました、もう内蔵プレイリストに移行するようになったので今更発見しても…といった感じですね。
どのバージョンからか、TuneBrowserの初回の起動時の読み込みが、一瞬だったのが少し遅くなっていたのですが、今4.16なので確認作業していませんが、内蔵プレイリストに変えてから読み込みがスムーズになっていた気がしました。遅くなっていた原因は上書き保存の問題だったのかもしれませんね。
すみません、うまく理解出来なかったのですが、
将来「タブの状態を再現する/しない」オプションを設けて「しない」設定にしたとしても、今回のデータベースプレイリストのような動作にはならないためです。プレイリストファイルにはタブの状態は保存されないので、結果としてどこにもフォーカスがない状態でロードされるようになります。
タブの状態を再現するというのは、今の4.17.0の状態として、
タブの状態を再現しない際のどこにもフォーカスがないというのはどういう意味になるのでしょうか?プレイリストの1曲目で読み込まれるということでしょうか?
現在の上書き保存した際の位置記憶の方法にはすっかり慣れてしまいましたが、プレイリストの読み込み時にどこにフォーカスが合うかは、現在の動作である最後の位置を記憶と、プレイリスト1曲目の状態でロードされるという2通りあれば、使いやすさという意味では問題ないと思います。
2020-09-05 09:50 #9190Tikiキーマスタータブの状態を再現しない際のどこにもフォーカスがないというのはどういう意味になるのでしょうか?プレイリストの1曲目で読み込まれるということでしょうか?
すいません、「プレイリストの1曲目で読み込まれる」という動作がどのようなことを言われているのか、掴めませんでした。その状態でキーボード操作を行うと1曲目にフォーカスがあったかのように振舞います。マウスでクリックすると、当然、そのクリックしたトラックにフォーカスが設定されます。
使い勝手の件、ご確認いただきありがとうございます。
2020-09-05 10:05 #9191Tikiキーマスター起動速度の改善については、ご利用の状況によってはデータベースへの集中アクセスが劇的に削減されますので、程度の差はあっても寄与していると思います。
起動時間については、Per Monitor DPIへの対応を行ったときに起動時のリソースの調整量がかなり増えて、それでひとつひとつのウィンドウ (メニューやツールバーなども含みます) の初期化がすこしずつ重たくなり、全体として起動が遅くなった面があります。今回のリリースで96DPI (大半の方がその環境だと思います) 向けに処理を軽くする処置をして、ひょっとしたらそれも効いているかもしれません。
2020-09-05 11:30 #9192Chartreux参加者2020-09-05 15:58 #9196Tikiキーマスターありがとうございます。
先頭にスクロールした状態で表示されますので、1枚目の画像の動作になります。
起動時間についてはわたしも気にしていて、TuneBrowserは毎回自分の起動時間を計測しています。大きな改修の合間に、ときどきそれを調べては改善できる箇所がないか確認しているのですが、数ミリ秒とか(^^;、そういう改善の積み重ねになることが多いです。
2020-09-05 18:04 #9202Chartreux参加者それなら良かったです。設定追加の手間はあるかと思いますが、よろしくお願いします。
起動時間はPCを使っていると自然と気になってくる重要なファクターの1つだと思うので、そこの積み重ねを怠らないというか数ミリ単位でチェックしているのは流石だなぁと感心いたしました。
TuneBrowserは他と比べてもかなり動的なソフトだと思いますが、表示がスムーズに切り替わるので動作のもたつきなどを感じず、その辺り本当によく出来ているなぁと思っています。
2020-09-12 19:46 #9298Tikiキーマスターこんにちわ。
先ほど, 4.17.1の先行版を公開しました. ここで議論していた設定は、ツリー項目「表示の設定」「ビューの設定」「Album Viewの設定」の、「Album Viewの設定」「タブの内容を再現する」が該当します.
ご期待の動作になっているかどうか、一抹の不安も(^^;あったりしますので、お時間のあるときにでもお試しいただけると助かります。
よろしくお願いします。
2020-09-12 20:16 #9299Chartreux参加者更新お疲れ様です。
早速設定をNoにして試したところ、望んだ通りの動作になっていました。プレイリストの上書き保存後の動作なども少し試しましたが、問題なく設定が効いています。
設定を追加していただきありがとうございました、これで今後も安心して愛用出来ます。
2020-09-12 21:36 #9300Tikiキーマスターさっそくのご確認ありがとうございます。
趣旨が合っていてよかったです。(^^)
-
投稿者投稿
- トピック「「再生対象曲を保存する」をNoにしても機能がOFFにならない」には新しい返信をつけることはできません。