RAMDecdeを使用で曲の終了時に数秒間同じ曲が再生される

フォーラム TuneBrowser RAMDecdeを使用で曲の終了時に数秒間同じ曲が再生される

  • このトピックには3件の返信、2人の参加者があり、最後にTikiにより2日、 15時間前に更新されました。
4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #16038
    herazika
    参加者

    TuneBrowserを愛用していますが、以前より下記の動作について疑問に思っていましたので質問させていただきます。

    現在、OpenHome/UPnP対応を有効(JPLAY FEMOTOを同一PCで使用)にして利用しています。

    この設定でRAMDecdeを使用するを有効にすると、曲の終了時に再度数秒間同じ曲が再生されます。

    同じ動作が1曲終了する毎に繰り返されます。

    RAMDecdeを使用するを無効にすれば、この動作はなくなり正常に戻ります。

    このような動作は想定内で正常なのでしょうか?

    現在はRAMDecdeは使用しないで使っていますので、とくに問題はないのですが疑問に思いましたので質問させていただきました。

    #16040
    Tiki
    キーマスター

    こんにちは。

    念のためRAMDecodeを有効にしてUPnP Rendererで再生をしてみたのですが、ご指摘のような事象は発生させることができませんでした。もともとRAMDecodeはUPnP経由での再生には効かないようになっているので、これが想定した動作ではあります。

    とはいえ、herazikaさんのところでは動作に差が出ていると思うのですが、なぜそのような差が出るのかというところは、現在のところ思いつく点がありません..。

    #16048
    herazika
    参加者

    動作確認していただきありがとうございます。
    やはり、UPnPではRAMDecdeは動作しないんですね。
    UPnPでRAMDecdeのランプ表示するので、おかしいと思っていました。
    私のPC環境が壊れているようです。
    ご指摘頂いてから、TuneBrowserのアンインストールとレジストリも削除。
    その後、再インストールしたところ正常に動作するようになりました。
    お手数をおかけして申し訳ありませんでした。

    #16056
    Tiki
    キーマスター

    ご報告ありがとうございました。

    解決してよかったです。

4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • トピック「RAMDecdeを使用で曲の終了時に数秒間同じ曲が再生される」には新しい返信をつけることはできません。