5.4.3におけるデバイスの停止について

フォーラム TuneBrowser 5.4.3におけるデバイスの停止について

  • このトピックには12件の返信、3人の参加者があり、最後にTikiにより10ヶ月、 2週前に更新されました。
13件の投稿を表示中 - 1 - 13件目 (全13件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #14669
    yamartin
    参加者

    管理人様

    先日、5.4.1から5.4.3にアップデートした後、不定期に下記エラーが頻発するようになりました。
    「TuneBrowserが動作を停止してしまう場合に」を参考にしましたが、改善しませんでした。
    また過去フォーラムにも参考になる事例がなく投稿しました。
    現在は5.4.1に戻しましたが、エラーは発生していません。
    パソコンの主な仕様を記載しておきました。

    2023/12/24 00:34:45,972.624: T01144: Stop playback because of DeviceStall.
    2023/12/24 00:34:45,973.617: T01144: Set AbortPlayPreparing flag.
    2023/12/24 00:34:45,974.331: T01144: Requesting player command: [StopHold]
    2023/12/24 00:34:45,975.058: T01144: Error: Device callback is not comming while 3353 ms (> 3000 ms).
    2023/12/24 00:34:45,975.151: T04fac: Processing player command: [StopHold]
    2023/12/24 00:34:45,975.257: T04fac: Proc: [Stop]
    2023/12/24 00:34:45,975.397: T04fac: Stage: [StopDevice]
    2023/12/24 00:34:45,975.417: T04fac: WaitControl: Before stop silent: None.
    2023/12/24 00:34:45,975.732: T01144: Error: デバイスの停止を検出しました.
    Message: Error: デバイスの停止を検出しました.
    Version: 1720

    [現在のコンピューター]
    [オペレーティング システム]
    オペレーティング システム: Microsoft Windows 11 Professional (x64) Build 22631.2861 (23H2)
    UEFIブート: 存在する
    セキュア ブート: 無効
    ハイパーバイザーで保護されたコード整合性(HVCI): 無効

    中央処理装置(CPU) ——————————————————-

    [CPUユニット数]
    プロセッサ パッケージの数(物理): 1
    プロセッサ コアの数: 12
    論理プロセッサの数: 20

    Intel Core i7-12700 ——————————————————-

    [一般的な情報]
    プロセッサ名: Intel Core i7-12700
    元のプロセッサ周波数: 2100.0 MHz
    Original Processor Frequency [MHz]: 2100
    CPU ID: 00090672
    CPUブランド: 12th Gen Intel(R) Core(TM) i7-12700

    マザーボード ————————————————————–

    [マザーボード]
    マザーボード モデル: ASRock B660M-STX
    マザーボード チップセット: Intel B660 (Alder Lake-S PCH)
    マザーボード スロット: 2xPCI Express x1, 1xPCI Express x16
    サポートするPCI Expressバージョン: v4.0
    サポートするUSBバージョン: v3.2
    [BIOS]
    BIOSメーカー: American Megatrends International, LLC.
    BIOS日付(月/日/年): 11/22/2022
    BIOSバージョン: 12.02
    UEFI BIOS: サポート済み

    グラフィックス アダプター(GPU) ——————————————

    Intel UHD Graphics 770 —————————————————-

    [グラフィックス チップセット]
    グラフィックス チップセット: Intel UHD Graphics 770
    グラフィックス チップセット コードネーム: Alder Lake-S GT1
    GPUメモリ: 1024 メガバイト
    [グラフィックス カード]
    グラフィックス カード: Intel UHD Graphics 770 (Alder Lake-S 881 GT1) – Integrated Graphics Controller [ASRock]
    グラフィックス カード バス: PCIe v2.0 x0 (5.0 GT/s) @ [DISABLED]
    GPUタイプ: Integrated
    グラフィックスRAMDAC: Internal

    オーディオ —————————————————————-

    BluetoothスピーカーをFXSOUNDというシステムレベルのイコライザー経由で使用

    #14671
    Tiki
    キーマスター

    こんにちは。

    お送りいただいたログからわかるのは、デバイスからの反応がなくデバイスの動作が停止したと判定しているもので、残念ながらTuneBrowserでなにかできるようなことは思いつきません。

    5.4.1では動作していて、5.4.3で問題が発生したとのことで、その間の変更点も確認をしてみましたが、関係のありそうなところは見つかりませんでした。

    他に、5.4.1では問題なく5.4.3でこのような問題が起きたという方はおられるでしょうか? > ALL

    #14672
    yamartin
    参加者

    回答ありがとうございます。
    デバイスというと「FXSOUND」という特殊なイコライザー環境が関係しているかもしれません。
    5.4.1で問題ないので、このままで使いたいと思います。
    「FXSOUND」のバージョンアップがあったら、TuneBrowserのバージョンアップを試したいと思います。

    #14673
    yamartin
    参加者

    自己レスです。

    ちょっと気になる設定があったので、下記の設定を行ったら、エラーが出なくなりました。
    Ver5.4.1では、この設定を行わなくてもエラーが出ないのですが、
    Ver5.4.3の場合、設定すればエラーが出ない状態です。

    設定>再生の設定>WASAPIの設定>デバイス選択>WASAPI固有の設定>
    デバイス固有の設定を有効にする→Yes>WASAPI固有の設定(1)>排他/共有モード→Shared Mode

    #14674
    Tiki
    キーマスター

    ご連絡どうもありがとうございました。

    Shared Modeにすると動作条件としては広くなりそうなのてそのような結果になったのだと思われます。ただWASAPI関連も含めて、5.4.1と5.4.3の差異はやはり確認できず、どうも不思議です。

    この場を借りて、ご報告です。この件のご連絡があったので、5.4.3はUWP版の公開を控えていましたが、他の方のご連絡もなく、ごく限られた条件での問題のようですので、本日UWP版も公開の手続きを行いました。この時期なので年内に処理されるかどうかわかりませんが、年末にはリリースしないという鉄則を破ったことになり(^^;、問題なく動作してくれることを祈るのみです..。

    #14686
    WanFie
    参加者

    A friend of mine is having the same issue with the current version 5.4.3.

    This is his question:

    Please elaborate/clarify what TB (or Windows or BubbleUPnP) is causing this error. Can an end user (temporarely) enlarge this buffer until the root cause is found?

    #14687
    Tiki
    キーマスター

    I’m not sure which “buffer” you are referring to, but the time to wait for a device callback can be set here:

    – TreeItem: Playback settings – Playback settings detail
    – Property: Detail settings 2 – Device callback timeout (ms)

    (Default value is 3000(ms))

    #14688
    WanFie
    参加者

    Thank you very much for the quick answer. I passed it on to him.

    But he is still going to reinstall his streamer with a fresh Windows 11 version. We think the problem mentioned above may be in Windows 11’s Wasapi driver. And that the problem may not occur with Windows 10.

    #14694
    Tiki
    キーマスター

    Thank you for your information.

    I am currently playing a WASAPI (EXCL/EVNT) device on Windows 11. It has already been over 30 minutes and no anomalies have occurred. Unfortunately I could not confirm the problem.

    #14697
    WanFie
    参加者

    Thanks for testing.

    But it was very variable. Sometimes it would play fine for hours on end and then again the callback error. He has now set the value to 15000 and has not had a problem yet.

    I did read that there was a difference between Windows 10 and 11 on this point. Something with UMDF drivers?

    #14698
    Tiki
    キーマスター

    I’m sorry but I don’t know.

    It seems that it is not TuneBrowser problem…

    #14700
    WanFie
    参加者

    Thanks again,
    He has now reinstalled Windows and Tune Browser. And also set the callback timeout to 15000 ms. In addition, the memory cache for reading file was set to 8000 kB.
    And it continues to work (for now?) without disruptions. There is now a small problem with max sample rate (it is now 88.4, while 192 is desired), but we think this is a setting.

    All this effort is worth this wonderful software. He went back to JRiver for a while and then Roon, but in terms of sound quality, TuneBrowser is far superior. Thanks for that too.

    #14707
    Tiki
    キーマスター

    Thank you for your response and information.
    I am also pleased with your good evaluation of the TuneBrowser.

    Now I’m going to close this topic.

13件の投稿を表示中 - 1 - 13件目 (全13件中)
  • トピック「5.4.3におけるデバイスの停止について」には新しい返信をつけることはできません。