スパムユーザー対策について

こんにちわ、Tikiです。

以前から怪しげなユーザー名の登録がつづいており、これはスパムユーザーと呼ばれるもののようです。あまり実害はなく放置していたのですが、毎日数ユーザーずつ増えており、累積して相当な数になってきていますので、以下に合致するようなスパムユーザーと思われるユーザーIDは、こちらで削除するようにしようと思います。

  • ユーザー名に脈略なく以下の単語のいずれかが含まれている。
    • online
    • poker
    • seo
  • プロフィール欄に文章として成立しない単語の羅列が書かれている。
  • 一度もフォーラム上でご発言がない。

削除は、ひとつひとつわたしが確認をして手動で行います。そのため、誤ヒットは少ないとは思いますが、万一ということもあります。その際には、お手数ですが、上記にご留意いただいて、再度ユーザー登録をお願いいたします。

11月からTuneBrowser Full Editionの価格改定を計画しています

TuneBrowser Full Editionの価格改定を計画していますので、ご報告します。

TuneBrowserは事業としてやっているものではないのですが、開発をつづけるためのエネルギーを得たいという思いで、曲数無制限版 (Full Edition / フル版) をシェアウェアという形態でご提供しています。

そしてシェアウェアにしたからこそ、どうにかここまで更新をつづけてこれたのだろうと思っています。この場を借りて、これまでご協力くださった方々に改めて御礼を申し上げます。

2013年の一般公開以降、ずっとこの考え方を変えず、バージョンアップも無料ということでやってきたのですが、さすがに最近は新しくご登録いただく件数はかなり減ってくるようになりました。

ここで、ソフトウェアのような消耗しないモノに対して継続的なお支払いをいただくためには、バージョンアップを有償にする、あるいは最近では定期契約にするという考え方が一般的なのだろうと思います。実際にそうした方法も考えたのですが、現在も事業化するような予定はありませんし、(考えかたが古いのかもしれませんが) 定期的にお金を支払うというのは どうもご利用の方の気持ちの負担が大きいように思いますので、今回もその考え方は見送り、新規登録時の価格の改定を行うことにしました。

具体的な価格は、趣味の値段ということで、これまで雑誌1冊分を目安とした1,500円+税を基準の価格としていたところを、今後は音楽アルバム1枚分を目安とした2,800円+税を基準の価格にさせていただこうと思います。

価格改定の時期は、10月1日からとも考えたのですが、折り悪く日本での消費税の変更があり、それに便乗したと捉えられるのも本意ではないので、すこしずらして11月1日を目処にしています (実際には決済事業者との調整があるので、価格反映は多少前後するかもしれません)。

「基準の価格」の意味については、以下のとおりです (これまでもそうでしたが決済事業者によりお支払い金額に差が発生します)。

  • PayPalの場合は、そのままの金額となります。
  • Microsoft Storeの場合は、米ドル基準になりますので、今回は1ドル=100円を想定して設定します。実際にお支払いいただく日本円の金額は、通貨と変換テーブルにより都度マイクロソフトが決定します。
  • Vectorの場合は、作者手数料の一部を金額に反映させていただきます (なおVectorは英語版の案内には掲載していませんが、日本語のみのサービスを提供している事業者です)。

新規登録時の価格改定ですので、すでにライセンスをご購入いただいている方には、とくになにか対応していただく必要はありません。これまで通りご利用いただけます (追加のライセンス購入も大歓迎です(^_^))。

またこれもこれまで同様、フォーラムのご利用に際しては、ライセンス購入の有無は問いません。

2010年の開発の本格着手、そして2013年の一般公開以降、TuneBrowserは音楽やオーディオを楽しみたいという方に、ある程度自信をもっておすすめできるソフトウェアになってきたのではないかと思います。

今回の価格改定について、ご理解をいただければ幸いです。
そして今後もTuneBrowserをどうぞよろしくお願いします。

UWP版のライセンス変更に関するお知らせ

米国マイクロソフト社からのご指摘に基き、UWP版のライセンスの考え方を変更することになりましたので、ご報告します。

これまで「UWP版でもデスクトップ版と同じライセンスキーがご利用いただける」とご説明してきましたが、今後は、UWP版をFull Edition(フル版)としてご利用いただく場合は、Microsoft Storeでのアプリ内購入によるライセンス取得が必要となります。

すでにUWP版にデスクトップ版のライセンスキーを入力してご利用の方は、今後もそのままご利用いただけます。なにか対応していただく必要はありません。

これまでも「UWP版で取得したライセンスはUWP版専用です」とご説明してきましたので、今回の見直しにより、UWP版/デスクトップ版それぞれに独立したライセンスが必要ということになります。

この考え方はMicrosoft Storeのポリシーに基くものです。どうぞご了承ください。

ライセンスキーが届かない方へ

最近、PayPalでお手続きいただいたにもかかわらず、ライセンスキーが届かない とご連絡をいただくケースがつづいています。何回もご連絡をいただき、そのたびにメールをお送りするのですが、リターンメールで返ってくるわけでもなく、また翌日には「届かない」とご連絡をいただく、ということがつづきます。

そのいずれも、数日たって「そのアドレスでのメールを受信していなかった」とご連絡をいただきました。

たまたま連続しましたので、改めまして、メールが届かない場合は以下の点をご確認お願いします。

  • 使用されているメールアドレスでのメールの受信を行われていますか。受信しているつもりでも、よく見たらメールソフトに設定していなかったということはありませんか。
  • PayPalに登録されているメールアドレスがまちがったものになっていませんか (1文字ちがいというケースも多いです)、あるいはもう使っていない古いものになっていませんか。
  • インターネットプロバイダーなどのサービスにより、迷惑メールに分類されている、あるいは受信拒否設定していることはありませんか。
  • メールソフトの設定により、思いがけないフォルダに自動分類されていることはありませんか。
  • メールアドレスに問題がある場合は、そもそもPayPalからの決済完了の連絡も届いていないことも多いと思います。PayPalからの連絡が届いているかどうか、確認してみてください。

以前はときどき発生していたPayPalのシステムの問題も、ここ1,2年は発生していないようです。それでも絶対ということはないかもしれませんので、決済後、数時間待ってもライセンスキーが届かない場合は、右上のContactメニューから連絡をいただければと思います。

ただ、上記のようにそもそもメールを受信していない、あるいはメールアドレスがまちがっているという場合は、その連絡もできません。どうぞご確認のほどお願いします。

 

フォーラム トピックのURL形式を変更しました

フォーラムの各トピックのURL(いわゆるパーマリンク)形式を変更しました。

これまではURLにトピックのタイトルが含まれていて、内容によっては非常に長く、扱いづらいものになっていました。

このパーマリンク設定を途中で変更するのは良くないと言われているのですが、今後のこともあり、このパーマリンクをトピックIDを使用したものに変更しました。

その結果、検索エンジン含め各トピックに直接リンクしていた場合は、トピックが見つからないと表示されてしまう場合があるなど、一時的に混乱が生じるかもしれませんが、どうぞご了承ください。

 

現在(2/6) 対応が遅れ気味です… (2/8続報あり(^^;)

一週間程度の遅れは、本業が忙しくなるとあたりまえになってしまうのですが、最近はほぼ毎日レスポンスできていましたので、念のためご連絡します。

日曜日(2/4)の夕方から現在も発熱がつづいており、系統だって考えることができないでいます。医者によるとインフルではないとのことですが、どうにしても皆さんにうつることはありませんので、ご安心ください(^^;。

様子を見て適宜レスポンスしていきますが、投稿順にはならないと思います。ご理解いただければ幸いです。

2018/2/8
ここで続報を書いても「どうやねん」という話なのですが、その後も熱は上がりつづけるいっぽうで、昨日これはおかしいと思い再度受診したら、インフルエンザB型でした。ちがうって言うから、2/6は出勤しちゃったよ…(__;。

今朝あたりをピークにして峠は越えたような気がしていますが、完全復旧にはもうすこしかかりそうです…。

AVX2 対応版のリリースを開始します.

Version 4.2.0 から、AVX2 に対応したバージョンのリリースを開始します。

AVX2とは、Intel CPU CoreシリーズのHaswell (2013年) 以降に搭載された、CPUの拡張機能です。

2013年ですから、もうリリースされてしばらくたつのですが、先日までの私の開発PC含め、Windows 10世代でもまだまだHaswellより前の世代のCPUが活躍しています。

ただ、おかげさまで私も今回CPUを (ようやく(^^;) 換装することができ、AVX2対応の開発環境を整備することができたので、通常版とは別に、AVX2版をリリースすることにしました。

AVX2版は64bit版のみです。

AVX2版はTuneBrowserのタイトルバーに “AVX2” の表記が追加されます。

ご利用のPCのCPUがHaswellより古いCPUの場合, AVX2版のTuneBrowserは起動することもできません.
もしご利用のPCについて詳細がわからない場合は, ふつうの x64版またはx86版をご利用ください。