お送りいただいているダンプファイルのなかから、「不定期に動作を停止する」という大きめの問題が見つかりました。先ほどその対策版を4.10.0先行版として更新しました。
この問題は相当むかしから紛れ込んでいたようです (そのため一部の環境でしか発現していないものかもしれません)。使う側から見て捉えどころがない問題ですが、その対策が新たな問題を起こすこともあります。「いままで同様に問題ない」ことをご確認いただくだけでも有難いですので、ご試用いただければ助かります。
TuneBrowser は Windows 用の音楽管理・再生ソフトです.
お送りいただいているダンプファイルのなかから、「不定期に動作を停止する」という大きめの問題が見つかりました。先ほどその対策版を4.10.0先行版として更新しました。
この問題は相当むかしから紛れ込んでいたようです (そのため一部の環境でしか発現していないものかもしれません)。使う側から見て捉えどころがない問題ですが、その対策が新たな問題を起こすこともあります。「いままで同様に問題ない」ことをご確認いただくだけでも有難いですので、ご試用いただければ助かります。
4.10.0の先行版を公開しました。こちらからダウンロードいただけます。
全体の制御構造も改善していますので、ぜひお試しください。
4.9.8の正式版を公開しました.
前回に引き続き、UPnP(OpenHome)を利用している環境下での問題を改善しています.
4.9.7の正式版を公開しました.
環境によっては少々急を要するように見えたため、先行版なしでの公開となりました.
4.9.6の正式版を公開しました.
4.9.6の先行版を公開しました.
毎週アップのようになってすいません.
4.9.5の正式版を公開しました.
4.9.5の先行版を公開しました (4.9.4は欠番です).
4.9.3の正式版を公開しました.
4.9.3の先行版を公開しました。
主として外部の要因で動作を停止したときの対策を強化しています。
制御方法が変更になっているため、これまで問題の出ていなかった方でも (これまで同様に問題のないことを) ご確認いただけるだけでも助かります。そのため、問題ないことをご報告いただくには及びませんが、ダウンロードしてお試しいただけると有難いです。
よろしくお願いします。